注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

疲れてしまいました。

回答5 + お礼1 HIT数 2034 あ+ あ-

学生さん( 18 ♀ )
11/07/04 10:41(更新日時)

私は専門学校にかよっています。

完璧な姉と常に比べられ、
私が家に帰っても誰も話してくれない、ご飯もない、あんたなんかいらないとか毎日言われ続けて
当時高2だった私はほとんど家に帰らなくなり、親に手をあげたことは何度もありました。


それから1年後に母親が病気になり
私は家に帰るようになって、毎日家事をするようになりました。

その頃からなぜか友達にも悩みを話せなくなり、私は鬱みたいになってしまって
リストカット、過食嘔吐、錠剤の風邪薬を一瓶のむとかバカみたいなことを続けていました。
7キロほどやせて、毎日耳鳴り、吐血、体のだるさが続きました。


高校を卒業して、専門に入学してから
毎日5時起き、課題、家事、バイト
忙しい生活が続いていたからか、過食嘔吐はなくなっていました。

だけど休む時間はほとんどなくて
でも自分が決めたことだし、夢を叶えるために頑張ろうって思っていました。

そんなとき父親の借金が原因で両親は離婚。すぐに父は病気ということが判明しました。

唯一の理解者の父はいなくなり、
家での居場所はもっとなくなり、
学校では愛想笑い、家のお金も全然ない。全てに疲れてしまいました。
最近また、過食嘔吐が再発。


私より大変な人はもっといると思うと、 申し訳なくて誰にも、辛いと言えなくなってしまって。

読みにくい文章でごめんなさい。
ただ、書いてスッキリしたくて…
弱音を吐いてしまってごめんなさい

No.1626588 11/07/04 00:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/07/04 00:37
通行人1 ( 30代 ♀ )

家は出れないの?
子供に暴言吐いて育てた母親なんて大事にされた姉に任せて主さんは主さんの為に生きなよ。
今まで充分頑張ったんだから。
今は辛いケド若いとき色んな苦労や辛い思いを経験すると絶対社会出た時に役立つよ。
もっと自分の為に生きて、自分を大切にして下さい。

No.2 11/07/04 00:52
お礼

>> 1 返事ありがとうございます…
そういって下さるだけで、本当にむくわれた気がします。ありがとうございます…

姉は自分のことばかりで、親や家のことは実際気にも止めてくれませんでした。

何度も何度も家を出ようとしました。
でも学費は親が出してくれたし、今まで育ててくれたから、学生のうちは親の面倒をみようと思います。

あと2年で学校は卒業なので、それまで頑張ります。

No.3 11/07/04 02:12
通行人1 ( 30代 ♀ )

そうなんですか。
でも主さんが学生のうちは親の面倒みると決めたなら気をしっかりもって下さいね。
あとお姉さんとケンカする勢いで話し合った方がいい。
私だけに親の面倒をみさすな、限界だと言ってキレてみるのもいいかも。
なんか昔から主さんは損な事ばかり押し付けられて可愛がられたお姉さんだけ良いとこどりな気がします。
ちゃんと自己主張しないとズルズルこのままですよ。

No.4 11/07/04 09:46
みよ ( 40代 ♀ SoB6w )

大変そう…限界きちゃうよ 私みたいに

No.5 11/07/04 10:05
通行人5 

大変ですね。アドバイスになるかな~ぁ?1人で抱えないことが大切なんです。とはいえ、共有してくれる人、力をかしてくれる人なんて見つからない。と思うよね。見つからないのも事実ですね。でも、あきらめないでください。貴方の書き込みに数人が手をさしのべてます。役所にも公的機関以外にも相談にのってくれるところはあります。どの助けも一部分だけ助けてくれます。全てを一人、一つの機関に助けてもらおうとせずに上手く組み合わせてください。他に私にできることがあれば私も助けますよ。がんばろうよ!皆何かを抱えているんだから。

No.6 11/07/04 10:41
かい ( ♀ 6nh3w )

今日は、お母様は、何歳ですか❓65歳以上なら介護保険が、使えるかも知れないし一度市町村の福祉課に相談して見て下さいね。🙆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧