注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

感情の起伏(長文です)

回答2 + お礼1 HIT数 842 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
06/10/11 13:06(更新日時)

私は感情の起伏が激しく、ちょっとでも嫌なことやキツイことを言われると、立ち直れないぐらい落ち込み、悪いほうにしか考えられなくなります。一度ストレスで体壊したことがあります。(「何でそんな簡単なことができないの?」とか)逆にほんのちょっと優しくしてもらうだけで、心から幸せです。(「よく頑張ったね」とか)良くも悪くもほんのささやかなことで、です。また人付き合いも苦手です。たまに、処方された精神安定剤を飲むのですが、いつまでも薬に頼るわけにもいかないと思って…😥どうしたらいいでしょうか?

タグ

No.162779 06/10/10 19:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/11 07:00
ミィニャン ( 30代 ♀ WdNqc )

誰にでも そんな時が在ると思いますよ😊
私も この歳で 自分の感情をコントロ~ル出来なうし⤴⤵が激しくて疲れます😣
主サマも 疲れた時は休みましょ😉🌟
頑張れ無い時 誰にだって在るから、一人だなんて思わないで☺
私も 同じだから☝😁
1日を出来るだけ自分のペースで進もう🙋🇯
薬はキッカケ出来てユトリ出来たらチョットづつ止めて行ったら良いよ😊
私は 薬飲まず🏥行かずでカナリしんどいけどね😂

No.2 06/10/11 12:06
お礼

レスありがとうございます。自分だけじゃないとわかって安心しました。😃

No.3 06/10/11 13:06
通行人3 ( 30代 ♀ )

私もすごい怒はないもののへこんだりテンションの上がり下がり激しいです!自分も周りの人間も気分屋とゆ~ことで納得してまあす(*^o^*)そうゆう自分がいたっていいんじゃないかな(^O^)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧