注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

逆子。。。。

回答12 + お礼10 HIT数 6505 あ+ あ-

専業主婦さん( 23 ♀ )
11/07/06 23:30(更新日時)

31週目で逆子と言われてしまいました。
一週間毎日逆子体操してますが、全く胎動の位置が変わりません😢
エコーで見ても変化はないようです💧
35週に入るまでが勝負と言われていて毎日焦ってしまっています。

逆子体操の他に喋りかけたり、四つん這いになって雑巾掛けはしています。
あまり無理をすると臍の緒が首に巻いてしまうと聞いたので勝手な事はできませんが、
出来る限りの事はしたいです。

逆子にまつわる体験談聞かせてください😫
よろしくお願いします!

No.1627926 11/07/06 01:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/07/06 02:18
通行人1 ( 20代 ♀ )

お灸がききますよ😃

No.2 11/07/06 02:20
お礼

>> 1 ありがとうございます♪
お灸はいいと聞きますが田舎なものでやってくれるところがありません😫

No.3 11/07/06 02:28
通行人3 ( ♀ )

マタニティスイミングをやってる時に、32週目で逆子と言われた為、水泳のコーチに相談しました🏊
①水中で逆立ち
②足の小指を揉む


アドバイスをもらい、実行➡経過観察➡正常位置に戻り無事出産👶
ただ…ヘソの緒が首に回っていたらしく、吸引分娩でした💦

No.4 11/07/06 02:39
お礼

>> 3 ありがとうございます♪
土曜日に健診があるのでマタニティースイミングの事 担当の先生に聞いてきます。
出来ればまた自然分娩を希望しているので、
生まれるまでの間に後悔しないように、
ありとあらゆる事に挑戦したいと思っています‼

1さんに追記なのですが。
今 検索してみたら他県ですがお灸してもらえる整骨院ありました😄
車で4時間近くかかるので主人と話し合って電話してみたいと思います。

お二方ともありがとうございました!
まだまだエピソードお待ちしてます。

No.5 11/07/06 03:21
通行人5 ( 30代 ♂ )

ひたすらお腹の子に、こっちやぞ~
父ちゃんこっちやぞ~こっちおいで~と、
嫁のお腹に毎日風呂上がりに呼び掛ける事、数週間、グルンって、回りました!
たまたまか、偶然か、分かりませんが、
回ってくれました。
また、毎日お腹に、
お~い、父ちゃんやぞ~帰ってきたぞ~と、話し掛けると、反応有りました。お腹の右側から呼び掛けると右側に寄って来ます。左側から呼んでも左側に寄って来ます。
そんな感じでした。

No.6 11/07/06 07:13
経験者さん6 

逆子体操もしましたが、空いた時間にはお腹をポンポン叩きながら「頭はこっち、お尻はこっち」とひたすら言いまくってました😁
34週で逆子がなおり、ヤレヤレと思ってたら38週でまたまた逆子に!
同じように言い聞かせながら逆子体操もして…なんと39週でもどりました!3000g以上あったのに。
先生も驚いてました。
主さんもお身体を大切に。元気な赤ちゃんを産んでくださいね。

No.7 11/07/06 07:20
通行人7 ( ♀ )

主さん、はじめまして☺3人目を妊娠中(30週)で、今逆子です💧 焦っています💦
一週間寝る前に逆子体操(四つん這い)してますが、胎動の場所が変わらないので治ってないと思います😢
来週検診なので治っていなかったら足を高く挙げて…の体操になるそうです💦
お灸私もやってみたいです😢
お互い頑張りましょうね‼

No.8 11/07/06 08:22
お礼

>> 5 ひたすらお腹の子に、こっちやぞ~ 父ちゃんこっちやぞ~こっちおいで~と、 嫁のお腹に毎日風呂上がりに呼び掛ける事、数週間、グルンって、回り… おはようございます♪
ほのぼのエピソードありがとうございます😌‼
主人も毎日話しかける?とゆうよりお腹に嘆き続けてますがなかなか戻ってくれません😫
5さんのようにうまくいくといいのですが⤵
今日から気合いを入れ直して家族みんなで話かけたいと思います😆

No.9 11/07/06 08:31
お礼

>> 6 逆子体操もしましたが、空いた時間にはお腹をポンポン叩きながら「頭はこっち、お尻はこっち」とひたすら言いまくってました😁 34週で逆子がなお… おはようございます♪
39週目で戻るとは奇跡ですね(o^-')b✨
私もぜひあやかりたいです😆
暇な時はこっちが頭だよ~おいでおいで~💓
と声かけてますがボコボコ蹴るばかりで😄💥
ま、それもそれですごく可愛いんですが😆
違うよー✋とツッコミをいれてしまってる毎日です🎵
逆子が治って、無事に出産も終えてあの時は大変だったー💧と言えるようになりたいです😆✋
ありがとうございました!

No.10 11/07/06 08:40
経験者さん10 ( ♀ )

三女が逆子でした。
体操もスイミングも御灸も、ひいては祈祷もダメでした。一瞬直るんですが、ぐるぐるいつも向きを変える子でした😅

先生は、無理に体操などはしなくていいよ、と言ってました。分娩室入ってから回旋しながら直ることもあるから、と。

逆子のまんま、お産になりました。先生の言うとおり、回旋しながら回りましたし、先生が手で回してくれましたが、最後は斜めで出ましたよ😅 肩から。
3188グラムでした。

臍帯が長い子は逆子になりやすいみたいですね。三女は1メートル以上ありました。たすき掛けにしてましたよ😆

逆子のまんまでも、普通分娩できます。
先生を信頼して、体操はあまり無理されないように、してください。

No.11 11/07/06 08:45
お礼

>> 7 主さん、はじめまして☺3人目を妊娠中(30週)で、今逆子です💧 焦っています💦 一週間寝る前に逆子体操(四つん這い)してますが、胎動の場所が… おはようございます♪
一週違いでおんなじ境遇の方がみえて心強いです(喜ぶ所じゃないですが💧)
お灸調べてみたら本当に効くみたいで‼
だいたい平均3回で治るとどこのHPにも書いてありました😍
一番近場を探してお灸も試してみたいと思っています。

一人目の時は何のトラブルもなく出産に至ったので、
改めて無事に生めた有り難みを今さら感じています😣
お互い頑張って逆子ちゃん治しましょう‼
お灸の結果是非とも報告したいけどここじゃ期間的に無理がありますよね?

No.12 11/07/06 08:45
通行人12 ( ♀ )

うちも逆子でしたが、結局治らずでした。

生む時は先生が足を持ち看護師さんがお腹を押して、せーの!の掛け声とともにポンと出てきました💦

かなり昔の話なので今は判りませんが、逆子は保険がきいたため出産費用がかなり安かったです。

元気な赤ちゃん生んでくださいね。

No.13 11/07/06 08:49
お礼

>> 10 三女が逆子でした。 体操もスイミングも御灸も、ひいては祈祷もダメでした。一瞬直るんですが、ぐるぐるいつも向きを変える子でした😅 先生は… おはようございます♪
たすき掛けには笑ってしまいました😆
が、臍の緒の長さが関係あるんですね💡

私がお世話になってる産院は逆子だと帝王切開しか無理だと言われました。
斜めに生まれてきたってすごいですね‼
無理ない程度に体操頑張ります😫

ありがとうございました!

No.14 11/07/06 08:55
お礼

>> 12 うちも逆子でしたが、結局治らずでした。 生む時は先生が足を持ち看護師さんがお腹を押して、せーの!の掛け声とともにポンと出てきました💦 か… おはようございます♪
12さんは自然分娩されたんですか?
押されてポーン💥なんともリズミカル🎵

やっぱり病院によって逆子でも自然分娩できる所もあるんですね!!
でも今更 産院変える事もできないし・・・
やはり頑張って体操に励むしかなさそうですね😣
頑張って元気な赤ちゃん生みます😆‼
ありがとうございました😍

No.15 11/07/06 11:43
通行人15 ( ♀ )

赤ちゃんが右向きなら右を、左向きなら左を向いて寝るといいですよ😊

お腹の中で赤ちゃんがでんぐり返しするみたいに逆子が治ります👍

私は2人目と3人目が9ヶ月まで逆子だったので寝る向きを気をつけていたら、ある晩お腹の中で地響きするようなズゴゴゴ~という胎動があり、翌日には逆子が治ってました😉

No.16 11/07/06 12:20
通行人7 ( ♀ )

主さんも一人目は自然分娩だったんですね💦私も上ふたりはメチャクチャ安産だったので毎日不安です…😭

おへその下ばかりで胎動感じます…😭

ホントもっとお話したいですね💦

No.17 11/07/06 12:40
通行人7 ( ♀ )

主さ~ん‼
さっそくミクルにスレ立てちゃいました😻

「逆子」「お灸」で探してみてくださいね❤
待ってま~す😻

No.18 11/07/06 15:32
お礼

>> 15 赤ちゃんが右向きなら右を、左向きなら左を向いて寝るといいですよ😊 お腹の中で赤ちゃんがでんぐり返しするみたいに逆子が治ります👍 私は2人… こんにちは♪
私も寝る時の向きを指導されたのでそれから毎日右向きで寝ています👍
が、まだ今のところ動きは変わってないようです・・😓
まだ一週間目なので気長にやってみます✨
だけど親孝行なお子さま達で羨ましいです😍

ありがとうございました😆

No.19 11/07/06 15:34
お礼

>> 17 主さ~ん‼ さっそくミクルにスレ立てちゃいました😻 「逆子」「お灸」で探してみてくださいね❤ 待ってま~す😻 遅くなりましたが、
早速遊びに行かせてもらいました😆
何度もレスいただけて本当に嬉しいです💋
あちらでもお待ちしてます(o^-')b

No.20 11/07/06 20:36
通行人20 ( ♀ )

①か月前に赤ちゃん出産しました👶
私も逆子でした。
体操しても直らなかったけど 検診の時に先生がお腹をグイッグイッとして赤ちゃんを正常な位置にしてくれました。
スグに元に戻るかも(逆子になるかも)って言われてたけど大丈夫でした😊

No.21 11/07/06 22:59
お礼

>> 20 こんばんは😄🌃
おめでとうございます&お疲れ様でした(*^^*)

押してくれる先生ですか‼
ゴッドハンド✋✨
頼もしいですね!
私がお世話になってる産院の先生はそんな事できるか分かりませんが😢
お勉強になりました(^^)
お腹の上から押しても治るとは想像しただけで痛そうですが、痛かったですか?
それにしてもすごい話聞かせてもらいました😆
ありがとうございました⤴

No.22 11/07/06 23:30
専業主婦さん22 

家の息子6ヶ月も逆子でした。最初は逆子だねって言われたのですが妊娠初期だったので治ると言われて治りましたがまた逆さまになり次に治らなかったら体操だねと言われて。赤ちゃんに語りかけたら治りました。もう大きいから動かないと言われて安心しました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧