バイトのミス辞めたい

回答9 + お礼6 HIT数 4153 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
11/07/06 19:52(更新日時)


私は回転寿司の店でバイトしてます!
昨日ミスをしてしまいました
店長には前から好かれてないと思います。
身長が小さいので高い所
が届かなかったり存在が
気づかなくてぶつかった
りして迷惑かけてます。

昨日のミスは社員さんに
アルコールを3つ入れて
帰っていいよ!って言われて
アルコールを入れたの
ですが間違えてブリーチ
を入れてました😭
3つ全部入れてから近く
にいた社員さんにそれ違う
って言われて気付きました
ブリーチは服も溶かす洗剤
でたくさん無駄にしちゃいました!
社員さんが来てまぁ
しょいがないよって言ってくれた
けど3つも入れちゃった
ことに気付きびっくり
してました!店長に言い
に言って遠くの方で社員
と店長が話してたんですが
店長の顔はぁーぁみたい
な顔でした。明日バイト
がありますが店長に
会いたくないです!
電話で辞めたいと言った
方がいいのか電話も
しないでずっと行かない
のか悩んでます😭

バイトに行く勇気ないです

No.1628243 11/07/06 17:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/07/06 17:48
通行人1 ( ♀ )

いや、行きなさいよ
辞めるなら一ヶ月前に言うのが社会人です
お店も遊びであなたを雇ったわけでもなく
他の人はそんな無責任に仕事しているわけじゃないですよ
仕事でミスしたから辞める?
なら最初からバイトなんてしない事です
あなたは何でも最初から完璧に出来る人間なんでしょうか?
初めての人がミスをするのは当たり前
長年働いてる人だってミスくらいします
きちんと謝れるか、ミスしたら二度と同じ様な失敗を繰り返さないようにするか
そうやって自分を成長させれるかだと思います

そこで逃げ出して
昨日迷惑かけたままで、今日それ以上の迷惑をかけて辞めるんですか?
そんな事しかできないなら二度と仕事はしないで下さい。
学生でも働いてるなら社会人です
社会人なら潔く出勤して昨日の事を謝罪するべきではないですか?

あと、余計な改行は非常に見づらいです。

No.2 11/07/06 17:52
おばかさん2 

まー
しょいがないよね😅


アルコールだと思って
飲んでしまったら
大事件でしたね😓

主さん殺人未遂ですよ

No.3 11/07/06 17:53
通行人3 

そんな事ぐらいで辞めてたら他へ行っても失敗する度に仕事辞めなきゃ成らないよ。少し早めに出勤して店長に謝罪すれば済む事ですよ。

No.4 11/07/06 18:04
通行人4 ( 20代 ♀ )

「昨日はすみませんでした」と早めに出勤して言えば良いのです。仕事のミスから逃げてはダメですよ。人間、誰でも過ちを犯すものです!それをいかに、今後いかすかが重要です。

辞めるのがすべてではないです。気まずいかもしれませんが、続けてこそ今後の人生に損は無いですよ。素直に謝る それが大事なのです。
そしてこれから仕事で頑張って認めてもらえばいい

私も16歳の時にお歳暮のアルバイトしていて中元に御をつけないといけないのにつけてなくてお客様に指摘され40枚も紙を無駄使いして責任者にこっぴどく怒られ辞めたかったけど、親に言ったらまた怒られ翌日、早めに行き店長と責任者に謝罪したら「これからも頑張ってね」と言われました。今では人生の勉強になった!辞めなくて良かったと思えています。

No.5 11/07/06 18:05
通行人5 ( ♀ )

制服返さなきゃいけないし、行って伝えた方がいいよ。

No.6 11/07/06 18:05
お礼

前から辞めようと思っていて本当は昨日言うつもりでしたが、ミスしてしまったので結局言えませんでした。
高校はわけあって休学してますがやっぱり高校卒業は欲しいので辞めるつもりでした。

No.7 11/07/06 18:08
お礼

回答ありがとうございます。お客様に出すアルコールじゃないです!食器とかにかけるアルコールです

No.8 11/07/06 18:11
お礼

回答ありがとうございます。
謝ったらいいのですが店長が怖い人なので前から苦手です!出勤して手洗い確認するとき2人きりになるので気まずすぎです炅

No.9 11/07/06 18:14
お礼

回答ありがとうございます。迷惑かけて申し訳ないと思ってますが、もともと続ける気はないです炅本当は昨日辞めると言うはずでした。人間関係がうまくできなくて人見知りなので仲いい人もいません!

No.10 11/07/06 18:16
お礼

回答ありがとうございます。制服代は給料から引かれてもいいので会いたくないです!

No.11 11/07/06 18:32
通行人11 ( ♀ )

うっかりミスは誰にでもあることだから。

ただ、最初からバイト続ける気はなかったとか…聞いてあきれます。

社会勉強もっともっとしてください。まだ子供だと思ってたらダメです。結婚だって出来る年齢ですよ。立派に大人扱いされる年齢です。

No.12 11/07/06 19:02
通行人12 

迷惑だから、電話で辞職の旨を伝えたらいいと思います。


ミスして落ち込み過ぎて周りの事よりも自分が嫌な気持ちばかり優先ですか…💦


なんの成長もないし、16のバイトには何の期待もしてないと思います。

No.13 11/07/06 19:07
通行人1 ( ♀ )

最低ですよ
もうバイトとかしないで下さいね。

No.14 11/07/06 19:17
お礼

一回のミスで何で最低とまで言われなだめなんですかー?
逆ギレじゃないけど私の気持ちも知らないくせにバイトやるなとか言われたくないですね煜

自分のが最低ですよねー

No.15 11/07/06 19:52
通行人15 ( 30代 ♀ )

ミスが最低なんじゃなくてね、お金を貰って働くという事に対して責任感が無さすぎて最低なんですよ。

最初から辞めるつもりだろうが、店長と合わなかろうが 雇われて仕事をしている以上、責任があります。
最後の1回、勇気を出して謝罪と辞めることを伝えれば もう二度と会わなくて済むでしょう?

逃げるように辞めると、それが普通になって 逃げ癖が付いちゃうよ。

ミスするより いきなり出勤しなくなる、その方が悪い事だよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧