🍞①キロ🍞

回答4 + お礼4 HIT数 1087 あ+ あ-

くにゃ( 22 ♀ RZQpc )
06/11/11 18:26(更新日時)

のパン耳を買いました!あまりの安さに、もう普通のパン買いたくないって思ったくらいなんですが…よく考えたらあんまり調理法を知らない!!
何かおかずやご飯になるような調理法知りませんか??揚げパン、フレンチトースト、かりんとう、ラスク…
以外のオススメ調理法教えて下さい☆

タグ

No.162904 06/11/09 00:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/09 00:38
お助け人1 

グラタンなんてどうでしょう?
あと想像っていうか妄想ですが、炒め物に入れたら美味しそう。

No.2 06/11/09 00:45
匿名希望2 ( ♀ )

パン粉にしてハンバーグに入れちゃうとか☝
オヤツにプディングとか☝
オニオンスープのフランスパンの代わりにとか💧

No.3 06/11/09 00:46
お助け人3 ( 10代 ♂ )

ちょっと期待はずれの答えかもしれませんが…

通常の食事には向きませんが、食パンの耳を天日に干すと自家製乾パンを作ることができます(某雑誌の2000年12月より)。
ただし、保存の際は、湿気たりカビたりしなような方法にしないと、非常食の意味がなくなるので注意を。

No.4 06/11/09 00:57
お礼

φ(..)メモメモ
グラタンですね!ありがとうございます☆
今日、パン耳で肉の代わりにして、ホイコーロー作ってみましたがなかなかでした。

No.5 06/11/09 00:58
お礼

パン粉ってちぎるだけでいいのかな?市販のしか作った事なくて…😭
レスありがとうございます☆

No.6 06/11/09 01:00
お礼

おぉ 乾パン~
天気の良い日に作ってみますね(^O^)/
そういえばこの前、自家製干し椎茸作ってみたら 何個かカビが…(笑)

No.7 06/11/09 01:06
匿名希望2 ( ♀ )

私…手でちぎって作った事ありましたけど、止めておいた方が良いです(^_^;)

ミキサーとかに3センチ位にちぎったのを入れると早いと思います(^_^;)

No.8 06/11/11 18:26
お礼

>> 7 ミキサー無いんです~😭
おろし金でも代用できるかな…?ありがとうございます😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧