注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

離婚について

回答4 + お礼1 HIT数 850 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
11/07/08 15:21(更新日時)

違う年齢で登録してます。実年齢43歳です。離婚したいけれど実際子供がいるから出来ない…って悩みませんか?いつもイライラしていて家の旦那の八つ当たりがほんとに酷いんです。言い返したりすれば喧嘩になって自分が嫌な気分になるだけだし子供がいるから喧嘩見せたら可哀想だしと想い毎回我慢しています💧私が片親で育っていて、母親には本当に感謝してますが貧乏だったしやりたい事があっても我慢でした💧なので、自分の子供に同じ想いはさせたくないので離婚はしたくないです。子供を言い訳にしてズルい!とか言う人いるんですけど、旦那が嫌でも子供の事や色々な事を考えるとそう簡単に離婚出来ないと想いませんか?既婚者で子供さんいる方で離婚を考えた事ある方どうでしょうか?

No.1629438 11/07/08 14:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/07/08 14:16
通行人1 

多少 経済的に厳しくなっても
家族が笑顔でいられるように
離婚しました。

子供的には貧乏も嫌かもしれないけど
両親の不仲とかも同じくらい嫌だと思いますよ。

というか子供から言われたので離婚に踏み切れた私ですが。

No.2 11/07/08 14:27
通行人2 ( ♀ )

既婚女性なら、主さんと同じ事を必ず考えると思います。
私もそうなんですが、結局 色々考えて離婚出来ないんだから主人を上手にあしらう方法や自分の考え方を変える事にしました。
現在は、主人とは考えずにドデカイ子供だと思ってます。

No.3 11/07/08 14:57
通行人3 

やはり、子供を言い訳にしてると思いますよ。
今の時代、専業主婦でも、20代のうちに、将来何が起こっても良いように、手に職をつけている人多いですよ。
離婚できないのは、自立できる力がないせいで、選択肢がないからだと思います。
子供は、ある程度の年齢に達すると、親が育てるというより、学校などの社会の中で育っていくから、必ずしも、両親が揃ってないといけないっていうことはないです。
子供は、巣立っていきますから、親自身も自分の人生を大切にすることは、大事なことです。
子供ばかりではなく、自分と子供にとってどういう選択したら良いのかを考えてみてみると良いかもですね。

No.4 11/07/08 15:18
お礼

ありがとうございます🙏3番さんは、既婚者で子供さんいらっしゃる方ですか?良ければ教えて下さい🙏

No.5 11/07/08 15:21
通行人5 ( ♀ )

学歴も資格もないですけどパートで15~18万稼ぎ、手当と合わせると20万前後は毎月収入があります。

住まいも2DKでボロボロでもないし、母子家庭イコール貧乏でもないと思いますが。

塾にも通わせてますし、誕生日にクリスマスに子供の日は欲しい物も買ってあげれてます。

貧乏かどうかはお母さん次第ですよ。

なので、私も子供の為は言い訳に過ぎないと思います。

子煩悩で生活費もきちんと入れてくれて、子供にとっては最高の父親っていうなら貴女が我慢したら良い事だけど…。

借金や暴力、あからさまな女遊び等、子供にも悪影響な父親ならいないほうが良いです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧