注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

離乳食の取り分け方法

回答1 + お礼0 HIT数 1090 あ+ あ-

専業主婦さん( 33 ♀ )
11/07/11 20:18(更新日時)

離乳食の大人の食事から取り分け方法が分かりません😥
今子供は10ヶ月で3回食なんですが…
特に野菜の固さが今ひとつよくわからなくて困ってます💦
例えば大人が炒め物とかを作って子供にも取り分けしたりしたいのですがどんな風にアレンジしてどのくらいの固さにすればいいでしょうか?

No.1631525 11/07/11 19:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/07/11 20:18
働く主婦さん1 ( 30代 ♀ )

地域で無料の離乳食講座ってやってませんか?月齢に応じた食材の柔らかさなど、丁寧に教えてくれますよ😃

10ヶ月ならまだよく噛めないと思うのですが、大人の炒めものだと、にんじんなど結構固いですよね?野菜を切った時点で取り分けて、赤ちゃんの分だけは茹でて味付けしてあげたりしてました😃

お味噌汁の時は、赤ちゃん用に味噌を薄めに作って取り分けてから、大人仕様に少しお味噌を足したりしてました

何でも、大人仕様に味付けする前に、薄味に味付けて取り分ければ、結構いけます✋食材の柔らかさに注意しつつ😃

市販のベビーフードなども、食材の柔らかさなどは参考になりますよ😉

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧