注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

dropさん ムースさん 助けて(tekeコトひまわり)

回答16 + お礼15 HIT数 2829 あ+ あ-

おばかさん( 47 ♂ )
11/07/15 22:26(更新日時)

悩み解決サークルから逃げて何年になるでしょうか・・・。

幾度か自殺しようとしましたが…すべて未遂で、今、生きています。

去年だけ少し落ち着き、別れた「元家族」と旅行に行けました。
子供たちが成人するまで「がんばろう」って気持ちになれました。
現在、今年で長男18歳・長女15歳になります。

今年の4月末、身近な同僚が「首つり自殺」で亡くなりました。
その後、鬱がキツクなり6月の初めから仕事に出る事ができません。

おと年の9月、事故に巻き込まれ、残された右腕の肩に「10級」の後遺症が残りました。
その事故の示談金で、別れた子供たちに残せるだけの財産が出来ました。
今は、外に出る事も、人と話す事も出来ません。

このままでは「示談金」に手をつける事になってしまいます。

これまでの「幾度の自殺未遂」・・・
どうすれば「死ねる」のかさえも、わかりません。

仕事も出来ない・・・
死ぬ事も出来ない・・・

どうすれば・・・

No.1631668 11/07/11 22:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/07/11 23:15
お礼

このスレが何処かへ行ってしまいました。

「通行人1さん」から、沢山のレスを頂きました。
有難う御座いました。

7月21日の「仕事復帰」が近づくにつれ「死にたい」気持ちが大きくなってきました。
気持ちの「焦り」から…。

以前、眠れず、焦りから「睡眠薬」を無意識に多量摂取し、2日間、目覚める事が無かったです。
目覚めると部屋のガラスが割れ、パジャマと布団が鼻血で「真赤に」なっていました。

今現在、ハルシオン500錠以上、ロビンフール・レンドルミン・マイスリーが500錠以上、手元にあります。

以前の様に「無意識」に全部の睡眠薬を飲んで「死を迎えたい」気持ちです。

7月21日が怖いです。

No.2 11/07/12 07:41
通行人2 ( ♀ )

鬱がキツい状態で、誰が7月21日に仕事復帰を決めたのですか?
精神科の医師に診断書を書いて貰って会社に提出しては?
今の主さんの状態で職場復帰を認める医師はいないでしょう


私の勤務する会社にも鬱病の方が休職していますが、診断書が定期的に送られてきますよ。
休職してもう一年近くなります。


しかし…
睡眠剤をキチンと飲まなくても眠れない事が苦しくないから、それほどの量を溜めれたのですか?
なんだかなぁ.....

No.3 11/07/12 08:28
通行人3 ( ♀ )

おはようございます😃
スレ見ましたよ。
食事楽しめましたか?
ちゃんとノートに📝していますか?
レスしようと思ったら期限切れになっていました。7月21日ですか。
主さんの困ったところは先の心配ばっかりしてしまうところですね。
今日はコレを楽しもう‼って思考をポジティブにもっていけると楽なのにね。今から心配して神経使うと損ですよ😃

No.4 11/07/12 08:45
通行人4 ( ♀ )

大丈夫ですか?前にもレスしましたが、子供さん達の為にお金を貯金して待っているのでは無かったのですか?別に強くならなくたっていいから、決めた事くらい守った方がいいですよ。自らが弱くなりたい方向へ進めているかのように見えます。こういう悩みの場で救われているなら、大いに活用するべきでしょうが、悩みに進歩が無ければ、載せる意味がないと思います。病が悪化しているのが不思議です。精神的な病は、薬で完全に治るわけはないんです。大切なのは、自分の気持ち心得ですよね。
思い通りにならないからって、もがいても何にもなりませんよ。主さんは、身体が不自由なんだから、国からの援助金で生計を立て、子供さんに対してのお金は少ししか残っていなくてもいいんじゃないですか?
主さんは、淋しいだけかと思いますが、自分を攻めたりしても仕方ないし、今は生きているのだから、自分を大切にして下さい。きつい言い方でしたが、健常者でも、辛い人生の方もいます。主さんは、まだ大丈夫ですよ。本当に辛いどん底の人は、悩みすら載せませんから。

No.5 11/07/12 10:16
通行人3 ( ♀ )

今回は通行人①から③になりました。
主さんのレス読み返しましたが、薬、たくさん持ちすぎですよ(°□°;)
思いきって捨てませんか?その薬があれば死ねるって安心感ですか?
どんなに大変でも貧乏しても必死に生きている親ってわたしはかっこいいと思います。
鬱は治る病気です。
今は辛い状態でも絶対に変われます。
変わるには主さんの意識も変えていかないといけませんね。
まず薬を捨てて、処方された薬をきっちり飲む事です。飲み忘れてもまとめ飲みをしないでくださいね。
早起きしてウォーキングもいいですよ。
太陽の光浴びると夜にぐっすり眠りやすくなりますよ。
まずやれることをみつけて自分が変われるチャンスを作りませんか?😃

No.6 11/07/12 20:37
お礼

No2 通行人2さん
レス、有難う御座います。

私は去年の1月16日から半年、鬱で「傷病手当」を貰い仕事を休みました。
傷病手当は傷病名が同じ場合、発症から1年6ヶ月しか「傷病手当」が支給されません。
なので、今年の7月19日までしか支給されません。

私はタクシー乗務員ですが、私の勤めている会社は20日〆切の28日
支給です。
1日で2日分の仕事をします。公休を除くと13乗務です。
完全歩合給で10乗務を切ると「当務切れ」となり、売上の40%しか支給されません。
なので、7月21日に仕事復帰しないと生活ができません。

薬は病院の先生に無理を言って、3週間分の薬を2週間に1回、貰っています。
先生に怒られますが、ひと月に3回、薬を貰うことがあります。
仕事の時は、二日に一度しか薬を飲まないので、これだけの薬が手元にあります。

睡眠薬を使った事の無い人は、ハルシオン2錠で気絶します。

私は現在、ハルシオン3錠・レンドルミン・ロビンフール各2錠・マイスリー1錠・精神安定剤(デパス)2錠を飲んで、やっと眠りに就けます。

No.7 11/07/12 21:26
お礼

通行人①から③さん
いつもレス、有難う御座います。

「食事」楽しめました。有難う御座います。

ノート、すぐに試し、就寝時間と起床時間を変え、早起きをして涼しい外の風を感じる事で、寝起きの鬱は改善できました。
でも、夕方の5時が近くなると、何故か「焦り」から鬱が出てきます。

仕事の時、夕方の5時までに眠らないと仕事にならなかったから…そのせいか、夕方になると「焦り」が治まる事が無いです。

ごめんなさい。
「薬」捨てる事、出来ないです。
薬が余分にある事で「安堵感」が得られます。
自分でも確信は無いのですが…「これだけあれば、何時でも死ねる」という気持ちが何処かにあるのかも知れません。

他の人から見ると「そんなの努力じゃない」と言われると思いますが、日々、眠る前の薬を徐々に減らして、気分が落ち込んでいる時も「外に出る」を、その日の目標にして出掛ける様にしています。
(たまに、家に帰りたくても、帰れない日がありますが…)

「今日はコレを楽しもう」と思い、今日は病院だったので、診察が終わり会社に寄って、この間の人と食事とコーヒーを楽しんできました。
その時の自分は普通で、気持ちが楽でした。

No.8 11/07/12 21:35
かい ( ♀ 6nh3w )

気持ち良い事増やして生きましょう。歌を唄う事や植物を育てる事。漫才でも落語でも無理やりにでも、笑う(^O^)笑う門には、福来る。✌

No.9 11/07/12 22:16
お礼

通行人4さん

以前にもレスしてくれていたんですね。
今回もレス、有難う御座います。

そうです「子供達にお金を」と思うと事故の「示談金」に手を付ける事が絶対に出来ないです。

7月21日が近づくにつれ「自分で自分を追込んでいる」のがわかります。
その「焦り」から逃げたく「死にたい」って気持ちになってしまう自分が居ます。

私にも「鬱の毒」を吐ける人が事務所に二人と同僚に一人、居ます。
でも、いつも「死にたい」ばかり聞かされる人の身になってみると…毒を吐く事も出来なくなってしまいます。
嫌われたくないので…。

PCの掲示板に書き込むのも、何年かぶりです。

もちろん「死にたい」と書き込んでも賛同してくれる人はいません。
「レス」があると、ホッとします。たとえ、どんなにキツイ言葉でも…。

お礼のレスも、もの凄く言葉を選び、何時間も掛ってしまいます。
今の自分の気持ちを「わかって欲しい」からです。

少し、毒を吐いてもいいですか…?
現在、47歳。
左腕を失ってから今日まで「障害者」の人生の方が長いです。
おと年の「事故」に巻き込まれるまで、自分で自分の事を「障害者」と認めた事は一度もなかったです。
片腕でも「健常者」以上の仕事もしてきたし、器用だと自負してきましたよ。
でも、残された右腕に障害(肩の腱が切れてます)を負ってから、PCのキーボードを打つのも辛いです。

子供達に私から連絡は出来ないし…
心は、こんなに病んでしまってるし…

正直、「生きる事」が辛く、しんどいです。


ごめんなさい。
いっぱい、毒を吐いちゃいました。

No.10 11/07/12 22:47
お礼

No8 かいさん

レス、有難う御座います。

今、1歳半の雌のヨークシャテリアが「家族」です。
この子の無邪気な姿に「癒される」事が多いです。

今、テレビも不況のせいか「お笑い番組」もゲストが安物芸人でテレビを見ていても笑えないです。

お笑いのDVDも、どれがいいのか、わからず…ついエッチなやつを買ってしまいました。
でも、エッチなDVDも一度見ると飽きてしまいますね。

No.11 11/07/12 23:53
主婦(38才) ( i6iuCd )

はじめまして。


こんばんは。


主さん、ヨークシャテリアのワンちゃんを、かっていらっしゃるんですね😄。



わたしも、ワンちゃんがいます😄。


とても、いやされますよね。

No.12 11/07/13 03:25
通行人4 ( ♀ )

再です。主さんは、左腕が無いのですよね。仕事が、タクシー乗務員だなんて、本当ですか?腕が無いのに運転仕事は危険だと思うし、休んでばかりだと首になると思います。 タクシーの仕事の方も、時代の流れでかなり首を切られたりしましたよね?疑っては悪いけど、正直なところ疑問です。

No.13 11/07/13 21:57
お礼

No11 主婦さん

はじめまして。こんばんは。

レス、有難う御座います。

主婦さんもワンちゃんを飼っているんですね。犬種は何になりますか?

ワンちゃんって種類によって性格が違いますね。

うちの子は12月24日生まれです。現在、1歳半です。

1.5㎏しかないので、とても小さいです。

人見知りも、犬見知りもしない、とてもポジティブな女の子です。

明るい子なので、とても助けられています。

No.14 11/07/13 22:23
通行人3 ( ♀ )

薬捨てれる日は来ると思いますよ。それまでお守りみたいな感じなのかもしれませんね。
今は不安でも出社しだしたら案外平気かもしれませんよ😃
夜にあれこれ考えないのが不眠克服の鍵ですね☺
可愛いワンコに癒されてぐっすりねれますように😃

No.15 11/07/13 22:27
お礼

通行人4さん

不思議ですか?
私は18歳の時、友人の助手席に乗っていて友人の悪ふざけで車が横転し、私の左腕は「皮、一枚」でつながっていました。
以来、29年間、片腕で車を運転しています。

タクシー乗務員になるには「二種免許」が必要です。
私は兵庫県在中なので明石にある試験所に飛び込みで免許を取得しに行きました。
明石の試験所で「適正検査」をパスして、試験を受ける承諾を貰い、学科試験に1度滑り、二度目の学科試験で合格し、午後から実技試験でした。
私の試験の担当者は試験所の「所長」さんでした。
実技試験は1度で合格しました。

私の住んでいる兵庫県○○市には、私を含め二人の「片腕の乗務員」が居ます。

現在、ビートルの1800CCのターボ車を改造し、時速230キロ出る車に乗っています。
自家用車の改造が終わった時、よく「六甲山」を攻めていました。

今のタクシー会社に勤めて11年、自損事故は「無」です。
売上も会社で3番以内です。

通行人4さんが「兵庫県在中」なら、何時でも自家用の助手席に乗せてあげますよ。

車の運転は、そこいらの「健常者」には負けません。

No.16 11/07/13 22:57
お礼

通行人3さん

いつも、気にかけて頂いて有難う御座います。

あなたからの「レス」があると何故か「ホッと」する自分が居ます。
家族から声を掛けられている様で…。

薬…捨てられる日が来るまで、大切に「お守り」として持っておける様に努力しますね。

7月21日まで…それからも、頑張れる「自分」を作れたら…と思っています。

「通行人3さん」も、良い眠りを…。

おやすみなさい。

いつも、ありがとう。

No.17 11/07/14 01:11
通行人4 ( ♀ )

再です。ずっと感じていましたが、主さんは、物凄い強い方です。とても自分に対しての信念があり、素敵な方に見えます。ここを見ていると、死にたいという方は、だらけた感じがします。やる事もやらずに、ただ逃げ出したいから死にたいと見える方達が多い気がします。でも、主さんは違うと思います。やはり、やり続けてきた自分があるからなんですね😌
病がきつくて、仕事復帰の心配も分かりますが、出来るだけ仕事に出るように願います。無理してでも出ていれば、気分転換にもなるだろうし、暇では無くなるからいいことだと思うんです。子供さんの事ですが、やがて、自由に会える時が来るはずですよ。あまり、お金がどうのとかを考えなくてもいいと思いますよ。元々は、無かったお金なんです。主さんの右腕がそうなった示談金なのですよ。そのせいで、色々不便になったわけですから、限界なら手を付けてもいいのではないですか?子供は、主さんが、生きていてくれるだけで嬉しいと思いますよ。

No.18 11/07/14 06:11
通行人3 ( ♀ )

おはようございます☀
主さん応援してますね😃
兵庫なんですね✨
震災の時は大丈夫でしたか?怖かったですよね😣
主さんのタクシーに乗れる機会があるかもですね😃 元気に復帰してもらわないと😃‼

No.19 11/07/14 20:18
通行人3 ( ♀ )

今日はどんな一日でしたか?😃
私はここを覗くときはお兄ちゃん元気かな?って気持ちです😃
睡眠導入剤は効いてますか?あまり効かないようなら薬を変えて試してみるのもいいかもですよ😃
私の幼なじみも薬変えて眠れるようになった子がいますよ😃

No.20 11/07/14 22:36
お礼

通行人4さん

こんばんは。
いつもレス、有難う御座います。

私がタクシー乗務員だと納得していただいたみたいでうれしいです。

私は強くないですよ…ただ、負けず嫌いなだけですよ。
周りの人に「障害者」という目で見られたくなくて、強がってきました。
精神面は、とても弱く、寂しがり屋です。
自分勝手な人間にはなりたくないので、気遣いの出来る人間になりたいと思い、今日まで生きてきました。
でも「自殺」は自分勝手ですね…。
寂しさ(子供達に会えない)・無責任(仕事に出れない)から、どうしても頭から「自殺」が消えなく、心は「死にたい」と考え・感じてしまいます。

仕事をしていても、自分の中に「目標(決まり事)」があって、1日の売上が3万円以上・月間売上54万円以上無いと自分を責めてしまいます。(こんな自分、すごく嫌いです)

7月21日からは、少し考え方を変え、仕事に出れる様に…と思っています。

自分に甘く・優しくなりたいです。

でも、子供達への責任感が「自分のネック」になっています。

No.21 11/07/14 23:14
お礼

通行人3さん

こんばんは。
朝から「レス」してくれていたんですね。
有難う御座います。

通行人3さん…これからは「姫」と呼んでいいですか?

姫も兵庫県なんですね。「阪神淡路大震災」の時は怖かったですね。
あの日は結婚していて長男が1歳で、嫁が風邪をひいて嫁の実家に長男を預けていました。
私と嫁はマンションだったので大丈夫でしたが、嫁の実家が「全壊」寸前で長男も嫁の両親も怪我ひとつなく無事でした。

私は「神戸」と「大阪」の間、大阪寄りの○○市です。
姫は「どのあたり」ですか…?
もの凄く、近くだったりして…。
私の仕事は「駅出し」です。
駅で、お客さんが来るのを待って仕事をするのが中心です。
JR沿線の駅の北側で仕事をしています。
もし、偶然にも乗る事があって「私」だと気づいたら声を掛けてくださいね。

7月21日からの仕事、「ぼちぼち」やってみますね。
1日置きの仕事なので、今月は奇数日が仕事です。
来月は偶数日の出勤になります。
ちなみに、日曜・祭日の仕事が嫌いなので、その日を公休にしています。
是非、機会があれば私のタクシーに乗って欲しいです。

No.22 11/07/14 23:31
お礼

姫さんへ

700字を超えると「お礼のレス」が出来ないので続きです。

今日も会社に寄り、事務所の二人と昼御飯を楽しんできました。

鬱が襲って来る事もなく、穏やかに過ごせました。

家に帰って来てから、陽が沈むのを待って洗濯をしました。
(太陽の日差しで洋服が日焼けするのが嫌で、夜干しです)

私が「お兄ちゃん」って事は、もの凄く年下の女の子に元気をもらい・励まされているのですね。
少し、恥ずかしいです。

睡眠薬は、10年以上、通っている病院なので、何度か薬を代えてもらい、今が「ベストマッチング」です。

姫は毎日、楽しく過ごせてますか?
もし、悩みなどあったら載せてくださいね。

明日もよい日を過ごしてくださいね。

いつも、有難うございます。

今夜も良い眠りを…。

おやすみなさい。

No.23 11/07/14 23:41
通行人3 ( ♀ )

お兄ちゃん😁
姫はわらけるよ😁
一生言われなかったであろう呼び名😁✨きっと友達が聞いたら泣いて笑いそう😁
お兄ちゃんのとこは実家と同じ市かも😃すぐわかった✌私は震災から隣の市にいるよ😁
みんな無事でよかったよね😣
もしお兄ちゃんのタクに乗ることあったら声かけよ~😃
わたし少し前に阪〇沿線で駐禁取られ😨大失敗😫移動は電車やタクシーがいいね😫
私の前に止めてたベンツは貼られてなかったのに(;`皿´)ずるいよな😫💦

No.24 11/07/14 23:53
通行人3 ( ♀ )

おにいちゃん😨
すごく若いってのは誤解😂めっちゃ勘違い😱
まっいいか✨
お兄ちゃんにはいい仲間がいて良かった☺
きっと大丈夫‼
私は悩んで考え込む繊細さがないかも💦
今はお兄ちゃんが死とか考えるのが嫌やな。
生きてたら辛いのと幸せは半々やからきっと幸せは来るよ😃私はいつもそう思ってる😃

No.25 11/07/15 00:04
通行人25 ( ♂ )

働けない障害者もいます。
頑張ってきたのはわかります。
でも子供いるんでしょ?

自殺なんて子供に一番迷惑かかるのはわかるよね?

でも無理しないで。無理は禁物。

一ヶ月半前に病気で死んだ同級生の友人、障害者でした。健常者に負けたくない気持ちで仕事頑張ってた奴だった。

障害とか関係なく感じる事があります。
「頑張る」は当たり前。大事なのは「気づく」事だと。

とにかく、自殺なんかしたら障害者だって俺は許さないから。

No.26 11/07/15 00:11
バンビ ( 30代 ♀ ZcqNw )

こんばんは😃✨

主さんはじめまして✨

主さんのスレや皆さんのレス見せて頂いて何故かとてもホッコリしました✨

主さんは素敵です✨

詳しい事情は存じ上げませんが子供さんの事とても愛してらっしゃるのが伝わって来ます。

私自身最低な父と今絶縁状態なので尚更そう思います。

どうか生きて下さい✨

子供さん達の為にも。

応援しています😊✨

また覗きに来ますね✨

No.27 11/07/15 00:19
経験者さん27 

主さん初めまして。主さんは真面目で完璧主義で、結構プライド高くて優しい人なんですね…だから欝になってしまうのでしょう。図太い人はならないし、精神的な薬を飲んでる人をバカにしたりします。私は少ないですが、やはり睡眠薬や安定剤を何年も続けてます。睡眠薬は辞めたくて何度もトライしましたが三日目くらいで辛くて断念です…脳が、薬飲んでないから眠れないぞー!て指令出しちゃうみたい。私は子供が居ないからわかりませんが、守るものがある!だけで生きる勇気になれませんかね?偉そうな事は言えませんが、仕事て思うと本当嫌なんですよね…でも生きるためにお金は必要。きっと仕事初日乗り切れば少しラクになりませんか?どんな人でも初日は緊張したり、ソワソワしますし。色々考える事や悲壮感に襲われたり大変でしょうが、書き込み出来るということは、前進したい自分がいるからです!きっと大丈夫!私は昔『私には絶対的に未来はない!』と疑わないで生きてました。そんな事ありませんでしたよ(^-^)

No.28 11/07/15 20:59
お礼

「姫」こんばんは。

姫でいいじゃないですか😃

いつもレス、有難う御座います。普通に話しかけられている様なレス、ホッとします。

姫は私の隣の「○○市」に住んでいるんですね。
めっちゃ近所、川を越えたらすぐですね。

私は珈琲が大好きで、姫の住んでいる中心名の駅、近所の「ヒ○珈琲」にしょっちゅう行きます。
明日、人と会う予定があり明日の夜「ヒ○珈琲」に寄ります。
多分、夜の8時~9時半ぐらいまで女性と一緒に居てると思います。
駐車場に黄色のビートル、車番が「△×-89」が止まっていたら私です。
もし姫が暇だったら、是非、寄って声を掛けて下さいね。

私も姫の住んでいる○○市に引っ越したいのですが、仕事をしてる駅から遠く、仕事中にワンコの世話に一度、自宅に戻るので、そちらに引っ越しが出来ないです。

姫は「私の中の姫」で、誤解であっても「すごく若い女の子」です。
それでいいじゃないですか😃✌

姫は、あまり悩む事のないポジティブな女性で良かったです。

安心しました。

今日は、沢山の「レス」が来てるので嬉しいです。

現在、8時58分。
頑張って「お礼のレス」をします。

No.29 11/07/15 21:15
お礼

通行人25さん

レス、有難う御座います。

一か月半前に病気で亡くなった友人、残念です。
頑張って生きてこられたのに…病気で亡くなるなんて、友人は「無念」でしょうね。
お悔やみ申しあげます。

私みたいに「死にたい」人間が病気にならず、一生懸命、生きようとしてる人が病気になるなんて…なんか「不公平」ですね。
産まれてきたばかりの赤ちゃんが「小児癌」だったり…。

あなたの言葉に、「頑張る」は当たり前。大事なのは「気づく」事だと。
私は、その「気づく」が苦手なのか、出来ないです。

少しキツイ「レス」でしたが、有り難く思っています。

有難う御座いました。

No.30 11/07/15 21:31
お礼

バンビさん

はじめまして。こんばんは。

バンビさんみたいな人達が優しいレスをくれるので、私も「ホッコリ」しています。
とても、有り難いです。

バンビさん、お父さんと絶縁状態だとか…
私は早くに父が他界し、母と兄が居てるのですが二人とも自分勝手で、そんな二人が大嫌いで現在、絶縁状態です。
住んでいる所も、連絡先も知らないです。

みなさんのおかげで「生きなきゃ」と思う、もう一人の自分が産まれてきそうな気がします。

待っていますので、また覗いてみてくださいね。

レス、有難う御座いました。

No.31 11/07/15 22:26
お礼

経験者さん
はじめまして。こんばんは。レス、有難う御座います。

経験者さんは、お若いのに凄い観察力ですね。
きっと、人生経験が豊富で、他人に対する思いやりのある方だと感じました。

経験者さんも繊細で人に気を遣い過ぎだから、安定剤や睡眠薬が必要なんですね。

私も抗鬱剤・安定剤2種類・睡眠薬を使っています。
でも最近、睡眠薬を少しづつ減らす様に努力しています。
(私の場合、睡眠薬が大量なので)

経験者さんは、どのくらいの睡眠薬を使っているのですか?
もし、少量なら、いつか安定剤で眠れる様になりますよ。きっと。

生活するにも、お金は必要なので、緊張はありますが、7月21日から、あまり考え込まず、ぼちぼちして行くつもりです。

経験者さんも悩みがあれば、書き込んでくださいね。
私は必ず「レス」しますので。

お礼のレス、遅くなって、ごめんなさい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧