無断欠勤

回答25 + お礼2 HIT数 8474 あ+ あ-

スカイブルー☆( 26 ♀ oWmo )
11/07/14 09:34(更新日時)

無断欠勤をしてしまい、店の☎を着信拒否してました。そしたら留守電が入っていて、店長からこのままでは働いた分の💰は渡さないからね❗連絡下さい と言っていました。

雑誌にはたとえ無断欠勤をしても、働いた💰を払う義務がある と書いてました。

旦那は、もう💰が無くてもいいから関わるな と言っています。

辞めた理由は、平日は暇で和気あいあいとしてるのに、私が入ってた土日には、店長に怒られてるのかと思うと、平日だけ入ってる人に妬みを感じたからと、熱中症でダウンしてたのとあります。

私が悪いのは分かっているので、給料が支払われるのか支払われないのかどっちかだけ教えて頂けませんか❓

自分が悪いのは分かっているので、中傷批判無しでお願いします。

No.1632658 11/07/13 13:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/07/13 13:36
通行人1 ( 20代 ♀ )

もらえますよ。
店まで取りに来て下さい。
とか制服を返却後など、バックレた人には気まずいかんじでしょうがね。

No.2 11/07/13 13:36
お助け人2 

当然、働いた分は入ります。無断欠席の分はないでしょうが…。

No.3 11/07/13 13:42
お礼

レス感謝します🙇 一括でごめんなさい。

もし振り込まれてなかったら、どうしたらいいですか❓

労働何とか局とかに📱すればいいですか❓図々しいかもしれませんが、また教えて頂いたら幸いです🙏

No.4 11/07/13 13:43
通行人4 ( 20代 ♂ )

支払われません。
いや、多分法的には支払われるとは思うのですが、店長さんが「法律がどうとかは知らん、俺は悪くなくて向こうが悪いんだから支払わない」って判断されたら支払われません。
法的に正しいなら、訴えたら勝てるとは思いますが。そこまでの手間をかけてでもお金が欲しいかどうか、だと思います。

No.5 11/07/13 13:50
お助け人2 

労働基準監督署はその事業所の是正勧告なのでその場合でしたらハローワークの方がよいと思います。相談してみては?

No.6 11/07/13 13:52
お助け人2 

すみません。
5は3への返レスです…

No.7 11/07/13 14:00
お礼

再レス感謝します🙇

バイトでもハローワークに言えば、何とかして貰えますか❓

店長が怖くて店に行きたくないです😥

No.8 11/07/13 14:03
お助け人8 ( 20代 ♀ )

労働基準法の第16条に、賠償予定の禁止が有ります。

つまり無断欠勤による、今までの賃金没収は禁止です。

但し、お店に損害が発生した場合に、その実損害額を賠償させる事は禁止してません。

社会人として、無断欠勤をする事は、恥ずかしい事です。

同じ年齢として、恥ずかしいです。

貴女は、猛省すべきです。

No.9 11/07/13 14:07
お助け人2 

それはわかりません…ごめんなさい。どうなるかは一度お店側に聞いてみない事には…。
それまでの給料は今までと同じく支払われると思いますよ。

No.10 11/07/13 14:50
通行人10 ( 30代 ♀ )

法的には賃金が発生しますが、あなたが従業員として働いていた以上雇い主にかけた迷惑料も発生します。無断欠勤な上着拒した訳ですからあなたの代わりに出勤した方にも。


多分、一方的な解雇ではないので雇い主と話し合ってとなるでしょう。


最悪、1日2日だったら迷惑料の方が高いかも⤵


あなたみたいな責任のない方は二度と働かないで。

お宅の経済事情以上に周りが迷惑です。
何、妬みって💨

No.11 11/07/13 14:53
お助け人2 

度々すみません。
皆さん、主さんの文章読んでいますか?誹謗中傷なしで…悪いのはわかっています、とありますよ

No.12 11/07/13 15:15
通行人12 

ちゃんと義務教育受けましたか?
まともに働いた事はありますか?

もう二度とお勤めはやめましょうね。

誹謗中傷させていただきました!

No.13 11/07/13 16:02
通行人13 ( ♀ )

支払わなければいけないでしょうが、主さん自身も辞める手続きをしていないので振り込みされない可能性高いでしょうね。

ハローワークに言ってもお店は「払う気がないと言っている訳ではなく、手渡しするので制服やロッカーの鍵など備品返却や手続きをしに一度きてほしい」と言えばハローワークも手出し出来ないと思います。

どちらにしても留守電が入っているのですから一度連絡すべきでしょう。
最後のけじめですよね。


良い年齢なのに社会人として恥ずかしいですよ

No.14 11/07/13 18:09
働く主婦さん14 ( 30代 ♀ )

店長も支払い義務はありますが、ちょっと主のは悪質でしょ✋店長が恐いとかの問題なら、給料貰わないで、迷惑料として、諦めたら如何ですか❓ どーしても欲しいなら、直接店長に謝罪しなきゃ✋ ちょっと図々しいですよ💧

No.15 11/07/13 18:45
通行人15 ( ♀ )

http://onayamifree.com/thread/1624460/
http://onayamifree.com/thread/1623840/http://onayamifree.com/thread/1623708/

主さん 結局 無断欠勤したんですね

旦那さんも お金はいいから 関わるなって言ってるんなら もういいんじゃないですか?


ちなみに 店長が 『このままでは給料を支払いません 連絡くださいって』 言ってるってことは 『〇日に伺います』って 連絡して お店に行けば その時 お給料はくれると思います

このまま逃げたいのなら お給料は諦めれば?

No.16 11/07/13 18:53
働く主婦さん14 ( 30代 ♀ )

前のスレも見ましたが、夫婦揃って非常識なんですね😂 パートでも何日も休めば、診断書提出しますよ✋ 高いからって…💧 もっと勉強してね✋もう一生専業主婦してた方が良いよ✋ 主みたいなのは迷惑だから✋

No.17 11/07/13 19:09
通行人17 ( 20代 ♀ )

支払われますよ。たとえ無断欠勤であっても。
ただ、このまま接触することも電話で話すこともなく第3者を通して振り込みだけ希望するのは図々しくないですか❓というかそれは無理です。
法的な手続きを取るほどでもない金額ですよね❓

というか「私が悪いのはわかってるので中傷しないで」って…。悪いと思ってないからそんな対応できるんでしょ💧そう思うなら店に出向き、キチンと謝罪して下さい。店長も払わないとは言ってないんでしょう❓
いい歳をして恥ずかしいですよ…。

「中傷なしでって書いたのに文章読めないんですか」的な下らないお礼しないようにね💧

No.18 11/07/13 19:32
通行人18 ( ♀ )

うちの会社で突然無欠して辞めた人います。うちの会社は理由関係なく働いた分は振り込まれますが制服など返さない場合ペナルティとしてそのぶん引かれるそうです。主さんの場合働いた分のお金は振り込まれると思いますが、会社によって決まり事が違うので それは聞かないと解りません…。絶対にお金が欲しいのなら逃げても仕方無いでしょう…。

No.19 11/07/13 19:48
通行人19 ( ♂ )

なんで無断欠勤するの?

一言連絡したら無断欠勤じゃないよね?

夫婦揃ってバカなの?

No.20 11/07/13 21:21
経験者さん20 

働いた分はきちんと支払われますから‼もし支払われなければ、労働基準監督所に相談した方がいいですよ‼

No.21 11/07/13 23:59
通行人21 ( ♂ )

給料の請求するんやったら勝手にしなはれ!俺が店長やったら、あんたの無断欠勤において受けた不利益について民事裁判で、給料以上の銭を請求すんで~。

No.22 11/07/14 00:42
サラリーマンさん22 

😢😭無断欠勤は社会人として失格。

電話しとけば良かったのに。
謝罪して、給与もらえばよい。

No.23 11/07/14 07:09
通行人23 ( 30代 ♀ )

なんで「連絡」ができないんですか

結局、怖いからですよね。

「無断」や「着拒」が悪い、ということを言われてきたと思いますが、何回言われても、夫婦揃ってわかりませんか?

常識であって 中傷でもなんでもない。


社会通念上、たぶん支払われますよ。だけど、自分から連絡しなきゃどうにもならないです。

辞め方が辞め方なので、自動的に現金書留が来たり、振込まれたりしません。

請求しないと、いつか時効で権利が消えてしまいますよ。

あとしまつはきちんとしましょう。

幼稚園児でもわかることです。

No.24 11/07/14 07:37
専業主婦さん24 ( 20代 ♀ )

無断欠勤しておいて、給料まで欲しいとか図々し過ぎます😫
私が夜の仕事にたまにバイトで入ってた時、辞める場合は1ヶ月以上前に言わないと給料は支払われないと誓約書にあり、でもタバコの煙やお酒が心配ですぐに辞めたかったので話しをして、お菓子と妊娠の診断書持ってきちんと挨拶しに行きました。
給料は10日ごとで2回分で20万くらいはあったけれど、最初の契約だし急に辞めて迷惑かけるので、当たり前だと思いました。
普通の人の考えなら、ちゃんと言って辞める場合でも申し訳ないのに、普通は無断欠勤なんかしてたら申し訳なくて給料なんてもらいにいけないですよ💦

No.25 11/07/14 08:25
経験者さん25 ( ♀ )

社会的に非常識な迷惑行為をしておきながら、権利だけは主張する(笑)

権利だけは主張するが、謝罪できない。そして誹謗中傷は受け付けない(笑)

まぁここまで来るとモラルの問題かな(笑)

社会は貴女中心に動いてません。

貴女がもし大人なら、大人らしい対応をしましょうね。

みっともないですよ。

No.26 11/07/14 09:14
通行人26 ( ♀ )

…っていうか、どこにそんな恥ずかしい話を相談しにいくんですか?
私なら恥ずかしくて聞きに行けませんね。
非常識すぎて。
こんな人間って本当にいるんですね。

No.27 11/07/14 09:34
お助け人27 

おんなじくらい非常識だから夫婦になるんだろう。こんな二人の間に産まれた子どもは…


法律はこんな人間でも守らなければならない。給料はもらえますよ。

スレの自分が悪いって文句がウソ臭くて虚しいね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧