注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

仮面夫婦は解消できる?離婚しかないのか?

回答8 + お礼6 HIT数 6859 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
11/07/15 16:07(更新日時)

皆さん。どうか意見下さい。
離婚すれば良いという意見が多いと思いますが、なかなか踏ん切りがつかずに悩んでいます。

私は結婚3年目。子供無し。私はバイトですが働いています。
夫婦の財布は別々。夫から、わずかな生活費は貰っています。

夫は毎日、職場近くの実家でご飯を食べて帰って来ます。洗濯も夫は自分の母親にやって貰っています。
一度別居経験があり、私が家に戻っても、そのままずっと生活は変わりません。
喧嘩の際は離婚話にもなり最近は私が話しかけても無視されていました。
ただ最近、私が仕事終わりに電車に乗っていて、その電車が人身事故に合いました。警察の現場検証があり、電車は停まったままで、夜も遅かったので乗り換えの最終電車も無くなり、もう帰れないと思いました。

いつもメールしても電話しても無視されるので、夫は私に愛情がないのだろう。
ダメもとで理由をメールして連絡すると、ちゃんと迎えに来てくれました。
帰宅した時には深夜2時でした。
お礼は伝えました。

それからは、夫から私に話しかけたりはしませんが私が話しかけると、無視は無くなった気がします。
眠る前に『キスして』と伝えるとしてくれます。
でも何だか寂しい。
期待しても、また傷つくのかとか。
よく当たると言われる占い師さん(恥ずかしながら相談しました)には『あなた達夫婦は相性も悪い。離婚が正解。夫は手に入れたら愛情は無くなるタイプだから浮気する。どうせ離婚になるよ』と言われました。
今の所、浮気は多分無いと思いますが離婚した方が良いのでしょうか?
私はまだ離婚したくないけど、今しないと後悔するのかな?

No.1632860 11/07/13 19:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/07/13 20:05
通行人1 ( 30代 ♀ )

結婚して三年くらいは倦怠期だろうね。家もそうでしたよ。その頃は離婚の事ばかり気にしていましたが、十年経って幸せですよ。
十年経つとお互いに老けるものね😄浮気とかの心配なくなりました。

離婚する人たくさんいるけど、価値観なんて違って当たり前。どちらかが譲歩しながら歩んで行くんだと思います。
喧嘩をしながら、夫婦らしくなっていくといいですね。
2人で目標とか作って楽しんでみて✨
離婚しないでね❗

No.2 11/07/13 20:27
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
結婚1年目、3年目色々ありますね…

結婚は出来ても、結婚生活を続けていくのが、こんなに難しいものだと思い知らされています。

1さん、ありがとうございます。
ココで相談すると、子供がいないなら離婚した方が良いと大半の人に言われます。
踏ん切りがなかなかつかなくて😢夫と出会った時から記憶喪失になってしまいたい位です。

高嶋政伸さんが離婚するというニュースを見て…やっぱり3年目って難しいですね。
妻の、みをんさんと私は同世代。衝撃でした。

1さんは子供いますか?
私には子供がいないので…夫婦を繋ぐ絆も弱い気がして。

仮面夫婦って解消できるものなのか不安です。

夫の考えていることも分かりにくく、愛情があるのかどうかも分からなくなってしまうんです。

No.3 11/07/13 20:38
お助け人3 ( ♀ )

離婚話になった原因は何ですか?
主さんは、ご主人との結婚生活に何を求めてらっしゃるのですか?
もしくはご自分の人生をどうプランニングされてるのでしょうか?

読ませて頂いてて、主さんにとっての結婚とは何なのだろうなと
感じました。毎日ご主人は食事を実家でとられるのですよね?
にもかかわらず、主さんはご主人にキスをねだられるのですよね?
凄くいびつな感じがします。
色々な形があるのが夫婦だとは思いますが、実家で食事をとられるのであれば、別に結婚されなくてもいいのではないでしょうか?

ご主人にとっての主さんは一体どんな存在なのでしょうか?
浮気を考えるよりもまず、お二人の関係を今一度真剣に考えて
みるべきではないでしょうか?子供が居てる居てないではなくて、
お二人の人生をもっと真剣に考えられるべきだと思います。

主さんがご主人と離婚をしたくないと思われる理由は何ですか?

No.4 11/07/13 21:03
通行人4 ( ♀ )

そもそも、ご主人が実家で食事を済ませてきたり洗濯も母親にしてもらっているのがおかしい。ご主人の親も何も言わないんですかね。

No.5 11/07/13 21:30
通行人1 ( 30代 ♀ )

こんばんは。
うちは結婚当初から浮気していましたよ

でも耐えましたよ~❗

いつか振り向かせて見せるじゃないけど、いつか変わってくれるだろうと…。
小さい頃から、辛抱させられて育ったので、その点は感謝しています。
三番目が産まれて変わりましたよ~!
甘やかすことなく、厳しく育ててくれてます。
私達も離婚の危機を免れました。
夫婦生活なんてどこで変わるかわかりませんよ。じ~っと待ちましょう。どんな時も手を携えて行くと神父様に誓ったのよね。
三年五年…と一緒に居るうちに良くなっていくから。
うちは九年目くらいで変わりました💦おそっ😲
頑張って🎶

せっかく巡り会えたんだものね✨

No.6 11/07/13 21:59
悩める人6 ( ♀ )

期限を決めて、その間頑張ってみてはどうでしょう。
ご飯も実家で食べてくるようですが、それなら帰ってきた時に、ちょっとつまみたくなるような物を作っておくとか~。
後は本にあったのですが、相手に求めない。
これは、こうしたから相手が喜んでくれるだろう等の勝手な期待をしないということです。
喜ばなくて当たり前、喜んでくれたらちょっと嬉しい~くらいがいいそうです。
後は笑顔。
目の前にいる人は鏡で、目の前にいる人が優しい時は、自分が笑顔でいる時。
相手の態度が冷たいとかぶっきらぼうな時は、自分もそのような態度や表情に出ている時だそうです。
私も実行中です。

No.7 11/07/13 22:43
通行人7 ( 30代 ♀ )

皆様のレスを読んでいて、すごく考えさせられました。
結婚生活、お互い違って当たり前。相手は自分の鏡… そうかもしれません。まずは自分が歩み寄ることが大切ですよね。結婚を決めた相手なんですもんね。
すみません 私も結婚3年目、あまり会話もなく一緒にいる意味はあるのかと最近考えていて…。皆様のレスを読んで、考えさせられました。
主様、横レス失礼しました。

No.8 11/07/15 01:04
お礼

>> 3 離婚話になった原因は何ですか? 主さんは、ご主人との結婚生活に何を求めてらっしゃるのですか? もしくはご自分の人生をどうプランニングされてる… レスありがとうございます。お返事が遅くなって、すみません。
本当におっしゃる通り、どうして一緒にいるのか分からなくなる時があります。
私にとって夫の存在、夫にとっての私の存在。考えれば考える程分からなくなります。
離婚騒動の原因は色々あります。色々なことが重なって、離婚話になりました。

私が離婚しない一番の理由は…寂しいからです。
一人になって、一人ぼっちの寂しさに耐えれる自信がないのだと思います。他にもあるのか…今はよく分からないのです。
せっかく縁があって結婚したのに…とか思ってしまうからかもしれません。
自分の幸せって何だろう?と考えつつも、一人になるのが寂しいんです😢

No.9 11/07/15 01:09
お礼

>> 4 そもそも、ご主人が実家で食事を済ませてきたり洗濯も母親にしてもらっているのがおかしい。ご主人の親も何も言わないんですかね。 レスありがとうございます。
そうですよね…。

母親は何も言わないようです。
まだ私達が別居したままだと思っているのか…分かりません。

もし別居しているのだと思っていたとしても、もう40歳になる息子です。自分でやりなさいとは言わない人のようです。

洗濯や晩御飯を、結婚していても母親に頼る息子。それを疑問に思うのか思わないのか分からない母親。

理解出来ないですよね…。
私は結婚前でも一人暮らしして、洗濯とか晩御飯とか母親に頼ったことないです😢😢

No.10 11/07/15 01:16
お礼

>> 5 こんばんは。 うちは結婚当初から浮気していましたよ でも耐えましたよ~❗ いつか振り向かせて見せるじゃないけど、いつか変わってくれるだろ… 再レスありがとうございます。
そうだったんですか…。旦那さんは浮気していたんですね😢
よく耐えれましたね😢

私がもし夫が浮気しているのが確実に分かったら、殴ったり半殺しにしてしまいたくなるかもしれません😣実際にしなくても、それ位の気持ちになります。
3人も子供作ったのも凄いですね✨

私は何だかんだあって、結局今は怖くて、一人も子供作れない状態です。
今は穏やかに幸せに暮らされているようで良かったです😄
色々乗り越えて絆が深まったのかもしれませんね✨
ツラいことも沢山あったと思います😢
どうやって乗り越えてきたのですか?良かったら教えて下さい。

No.11 11/07/15 01:25
お礼

>> 6 期限を決めて、その間頑張ってみてはどうでしょう。 ご飯も実家で食べてくるようですが、それなら帰ってきた時に、ちょっとつまみたくなるような物を… レスありがとうございます。
晩御飯を食べて帰ってくる夫に何を作れば良いか思い浮かびません😢
何か作って待っていたら気持ちが伝わるかもしれませんね✨

夫と心が近づいたと思ったら離れて…の繰り返しです。
お互いに本当に相手を必要としているのか考えないといけないかなと思い…実はここに投稿する前に部屋を借りちゃったんです。2ヶ月だけ別居して考えてみようと思い…。今の家から、すぐ近くの部屋を借りました。

家を開けるのは、よくないでしょうか?😣😣

まだここに相談する前でどうしたらいいか分からないまま借りちゃったんです。
本について教えて下さり、ありがとうございます。もしかして『鏡の法則』でしょうか?

夫婦は鏡ですね。
今は私がどんなに笑顔で接しも甘えてみても、優しくしても、夫は鏡のように優しく接してはくれません😢
でも頑張ってみます😢
良かったらまたアドバイス下さいねm(_ _)m

No.12 11/07/15 01:28
お礼

>> 7 皆様のレスを読んでいて、すごく考えさせられました。 結婚生活、お互い違って当たり前。相手は自分の鏡… そうかもしれません。まずは自分が歩み寄… 横レスとか気にしないで下さいね。
同じ気持ちで悩んでいるなら是非一緒に話しましょう😄

結婚3年目って、どんな夫婦も色々考えてしまう時期なのでしょうか…

結婚生活を続けるのって難しいですね😢

だからこそ、色々な方のアドバイスをいただいて、良い状態に出来たらいいですね😄✨

No.13 11/07/15 11:15
通行人1 ( 30代 ♀ )

どうやって乗り越えたのですか?のご質問…。

男の人って、バカな生き物なのよね~!
いろんな人に子孫を残したくなるようで💦
刺激が欲しい生き物なのかな?

私は振り向く余裕がなかったです。
三人とも年齢が近いので。
もう辛抱あるのみですよ😄💧
私は年をとってからだと思うけど、いつか『うちのかぁちゃんで良かった~💓』って思ってもらえる妻になりたいです。
言葉にしてくれなくてもいいけど、そう思えてもらえたら嬉しいですよね。
私がもしも男の人だったら…泣き言ばかり言ってる妻には魅力感じない。疲れるだけだもの。
自立しているかっこいい奥さんに惹かれるなぁ。
旦那さんの様子からすると…現状を変えそうにないよね。
寂しいけど、現状を変えられる正しい判断ができるのは主さんよね。

急に勉強を始めたり、習い事してみたり…してみて😄(ここ大事)
急に変わると『あれ?』っておもうよ。
それと…『寂しい』って言わない。
重いと離れるだけだよ。
やってみて✨

No.14 11/07/15 16:07
専業主婦さん14 ( ♀ )

何故、別居していた時期があったのですか?また、離婚沙汰になる原因は何でしょうか?

確かに、子供がいない方が離婚するなら迷わなくて良いと思いますよ。子供が出来たら出来たで、子供のために仮面夫婦する人もいるらしいですからね。

逆に子供いない今の方が夫婦仲がはっきりわかり決断しやすいのではないでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧