注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

因果応報

回答16 + お礼14 HIT数 3182 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
11/07/15 21:25(更新日時)

私は中学のころ、仲の良かった子がいましたが私がその子に対してムカついたときに愚痴を吐いたりしました。
その子は不登校になりました。
そして、私は高校に入りその子と同じような経験をしました。
不登校にはならず卒業はしましたが、はじめてその子の気持ちが分かりました。
まさに因果応報です。
そして今ニート状態です。
これからどう生きていけばいいのかな。
生きていていいのかな。
迷っています。

No.1633489 11/07/14 17:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/07/14 17:35
通行人1 ( ♀ )

主さん 

今気付けて良かったですね 他人の心の痛みがわかったなら もう大丈夫😃

これから その気持ちを大切に頑張って下さい 人の役に立つ仕事はどうですか?介護などは大変ですが 人が足りなくて困ってます
ぜひ お助け下さい

No.2 11/07/14 17:42
通行人2 

ニートは別問題。


憎まれっ子ほどおっきな顔してる…。


だから因果応報はない。

No.3 11/07/14 17:54
通行人3 

賠償するニダ~

No.4 11/07/14 18:18
経験者さん4 ( ♂ )

何でも体感しないとその人の気持ちは、わからないと思います。

中学生の時、主さんの言った愚痴が、高校生になって、主さんに返ってきたこと。幼かった主さんを許してあげること。もちろん謝罪の気持ちを込めてね。

高校生の時も言った相手を許してあげることが始まりだと思います。

間違いって、きっと誰でもあると思います。そこから新しい自分自身と出会っていくことなんじゃないのかな。

No.5 11/07/14 18:25
通行人5 ( ♂ )

皆さん、因果応報はあります。私もそうです、そう思ってます。

No.6 11/07/14 18:32
通行人6 ( 20代 ♀ )

気づいたならいいんですよ。二度としないように、人を傷つけないように、これから精一杯生きていけばいいんです🎵

No.7 11/07/14 18:52
お礼

>> 1 主さん  今気付けて良かったですね 他人の心の痛みがわかったなら もう大丈夫😃 これから その気持ちを大切に頑張って下さい 人の役に立つ… ありがとうございます。

わたしはまだ手遅れじゃないですか?
他人のために役立つ人間に生まれ変われるでしょうか。

No.8 11/07/14 18:54
お礼

>> 2 ニートは別問題。 憎まれっ子ほどおっきな顔してる…。 だから因果応報はない。 すみませんが、おっしゃることの意味が分かりませんでした。
ばかですみません。

No.9 11/07/14 18:57
お礼

>> 4 何でも体感しないとその人の気持ちは、わからないと思います。 中学生の時、主さんの言った愚痴が、高校生になって、主さんに返ってきたこと。幼か… ありがとうございます。

私は家庭環境があまり良くなく、当時もイライラしていたのだと思います。
その子に八つ当たりしていて申し訳ないです。

変わろうと努力して報われるのならこんな私でも未来は明るいのでしょうか。

No.10 11/07/14 18:58
お礼

>> 5 皆さん、因果応報はあります。私もそうです、そう思ってます。 ありがとうございます。

私も因果応報はあると思うのです。
気づかされただけでも、私をいじめた人に感謝しています。

No.11 11/07/14 19:00
お礼

>> 6 気づいたならいいんですよ。二度としないように、人を傷つけないように、これから精一杯生きていけばいいんです🎵 ありがとうございます。

気づけなかったよりは、気づけて良かったと思っています。
もがきながら生きてよいのでしょうか。

No.12 11/07/14 19:45
経験者さん4 ( ♂ )

前向きの主さんを誰が責めることできるんでしょうか。

相手の幸せを心からお願いしてみる。

過ぎ去ってしまった過去。これからの主さん自身の未来。

許してあげるってことは、その橋をわたること。

素晴らしいことが待っていてくれると思う。心の自由と健康な身体。主さんが出来るお仕事きっとみつけること出来るよ。

No.13 11/07/14 21:21
お礼

>> 12 再びありがとうございます。

私は偉い人間ではないし、許す許さないと言っていられませんよね。

私は、いじめなどが原因で今は友達は1人もいません。

その子が不登校になってから、中学でその子がどうしてるか知っている人は誰もいなかったので、気持ちが分かります。

死ぬまでもがいていいのなら、改心できるように必死に努力します。

No.14 11/07/14 21:44
通行人14 

因果応報って言葉…嫌い。
宗教じみてて陰気臭い。
紫式部の源氏物語だったっけ?転生輪廻の考え方もあるのよね?。

そう考えると、三代欲求も満たせなかった不幸な人生を歩んだ子が可哀相だよ。
あの子達が何をしたっていうのよ?

何でわざわざその言い方なの?『運命』という言い方だって出来るはずだよ?

No.15 11/07/14 21:45
通行人15 ( 20代 ♀ )

因果応報…本当にあるのでしょうか

私はちょっと変わり者なせいもあってか、いじめを受けやすい気質にあるようで、中学高校といじめられっ子でした。特に中学の時はひどかった…。不登校も精神疾患も経験あります。精神疾患は今もです。けど、当時の相手に不幸であってほしいとは思いません。できることならば楽しく、幸せに生きていてもらいたい。

主さんが八つ当たりしたお友達が主さんに今も嫌な感情を抱いているとは限りません。私みたいな人間もいます。傷つく心を知ったなら尚更、主さん幸せに生きてください

No.16 11/07/14 22:13
通行人2 

再レスです。
意味不明だったみたいでごめんなさい。


たまたま過去に自分がやったことと同じ状況になったとしても、そこに因果はありません。復讐されたとしても、それは復讐する人の気持ちがすさんでいるからであって、あなたの愚痴とは別問題です。




それに、いじめで自殺に追い込んだいじめっこがいじめかえされて自殺したなんて話聞きませんし…。



強姦して女性を殺し逃げ回っていた凶悪犯も、死刑にすらなりません。強姦して人格を殺し命までとった…二度も同じ人間を殺したのに。


因果応報はありません。





持論ですが…。




意味わからなかったらごめんなさい。

No.17 11/07/14 22:58
通行人14 

2さんで意味わかんなかったら、私なんかもっとわかんないんじゃない?

…だいたい因果応報なんて語源が宗教だから、意味わかんないだよ。

宗教だけは、心理学習ったけど『宗教は最上階の心理』だと講師はいってた。

どちらとも勉強中。今だにわからないよ。エホバの証人に又習ったけど、まだまだ勉強しなきゃ。

No.18 11/07/14 23:14
通行人18 ( 20代 ♀ )

私もです。
私なんて情緒不安定のまま大人になったもので、職場ですごい横暴な態度を何度も取ってしまい、毎日沢山の事を恨みました。が、自分に更に跳ね返ってくる始末。
やっぱり質問者様みたいに素直に受け止める事が大切だと本当に思いました。
私も質問者様の年齢に戻ってやり直したい😱

No.19 11/07/14 23:20
お礼

>> 15 因果応報…本当にあるのでしょうか 私はちょっと変わり者なせいもあってか、いじめを受けやすい気質にあるようで、中学高校といじめられっ子でした… ありがとうございます。

お辛い経験を話してくださり、ありがとうございます。
私もうつ病と診断されているので少なからずお気持ちが伝わりました。

心の中で彼女が元気でいるのを願っています。
私の中のこの痛みは背負っていきます。

No.20 11/07/14 23:27
お礼

>> 16 再レスです。 意味不明だったみたいでごめんなさい。 たまたま過去に自分がやったことと同じ状況になったとしても、そこに因果はありません。復… 再びありがとうございます。

私の中で言葉のとらえ間違いをしていたようです。
2さんの再レスでやっと理解できました。
本当にバカですみません。


経験したことで、早くに痛みが知れて良かったのかもしれません。
まだ自分を受け入れられないのですが。



ありがとうございました。

No.21 11/07/14 23:37
お礼

>> 18 私もです。 私なんて情緒不安定のまま大人になったもので、職場ですごい横暴な態度を何度も取ってしまい、毎日沢山の事を恨みました。が、自分に更に… ありがとうございます。

精神的に追い込まれているとき、ブレーキが利かなくなることがありますよね。
私も18さんのような経験があり、後悔することもたくさんあって。
きっと試練なのでしょうね。

私はあなたがもっともっと良い方向に向かっていくと信じています。

No.22 11/07/15 16:23
お礼

最初のレスでは謝ろうと思っていたけど、17でその気持ちが吹っ飛びました。

もうレスはしなくていいです。

No.23 11/07/15 19:38
案内人さん23 ( ♀ )

因果応報、あると思います。そのことと同じことじゃなくても何らかのかたちで必ず自分に返ってくるはず。人の傷つくことを平気で言ったり、人のことを思いやれない人がそのままでいいはずない。許せません。それを考えさせられる出来事が起こる。主さんは気付けたんだから良かったと思うよ。気付かず自分は自分でいい!間違ってない!みたいに思う強気な人もいるから💧まずはバイトとかこれなら自分に出来そうだなと思うことを始めてみたらいいんじゃないかな。

No.24 11/07/15 20:04
通行人24 ( ♂ )

因果応報とはね
意識なんだよ
普段は何も感じないことでも罪悪感という意識があるから

特別に感じてしまう
結果倍苦しむことになるんです

因果応報という言葉を鵜呑みに捉えるのではなく
生まれた理由をちゃんと考えなければいけませんよ

No.25 11/07/15 20:09
通行人25 ( 20代 ♂ )

因果応報、ほんま分かる。
自分を攻め続けてなかなか前向きになれない。どんどん沈んでく。
でもそれを乗り越えたら強くなれる
そう信じて頑張るしかない

しかしほんまつらいよな
気持ちマジで分かるよ

No.26 11/07/15 20:59
お礼

>> 23 因果応報、あると思います。そのことと同じことじゃなくても何らかのかたちで必ず自分に返ってくるはず。人の傷つくことを平気で言ったり、人のことを… ありがとうございます。

私も同じように考えていました。
だから私は中学でその子にしてしまったことが自分に返ってきたんだと思い続けてきました。
自分は間違っていないという人に出会ったことあります。
その時は腹が立ちますが、冷静に考えられる人になりたいです。
アドバイスありがとうございました。

No.27 11/07/15 21:13
お礼

>> 24 因果応報とはね 意識なんだよ 普段は何も感じないことでも罪悪感という意識があるから 特別に感じてしまう 結果倍苦しむことになるん… ありがとうございます。

私は他人をいじめたことにより、過剰に意識してしまったのはきっと事実ですね。

私は他人をいじめた人間だから、苦しまなければと思って自分を苦しめていたかもしれません。

生まれた理由を考える時期なのでしょうか。

No.28 11/07/15 21:16
通行人28 ( ♀ )

因果応報ありますね。必ず自分に返ってきました。

No.29 11/07/15 21:22
お礼

>> 25 因果応報、ほんま分かる。 自分を攻め続けてなかなか前向きになれない。どんどん沈んでく。 でもそれを乗り越えたら強くなれる そう信じて頑… ありがとうございます。

25さんも何かお辛い経験があったのですね。
過去には戻ることが出来ないからもがいてしまうけどどうにもならないんですよね。

あなたが過去の過ちに気づいていて、それでも必死に生きているのが伝わってきて、私は少し勇気づけられた気がします。
ありがとうございます。

No.30 11/07/15 21:25
お礼

>> 28 因果応報ありますね。必ず自分に返ってきました。 ありがとうございます。

辛かったと思います。
乗り越えて進み、強くなりたいですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧