注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

しんどい…

回答7 + お礼1 HIT数 882 あ+ あ-

匿名希望( 15 ♀ )
06/10/12 01:55(更新日時)

もう色んなことが嫌です。勉強…もありますが、一番はクラスの奴らです。授業中に話しかけてくるから軽く流したら“ウチ何かした?”とか聞いてきて…ウザイです。授業中に話しかけられても困るって言ったら“暇やねんもん”て。お前が暇でもコッチは暇じゃないんだよ。成績いいからって調子に乗んなって思います。また、別の子には身体的特徴に口出されるし…“毛、剃ったら?”とか“白髪あるぅ~”とか。ほっとけよって言ったら“言っただけやん”と逆ギレ…ムカツク。最近は色んな人に何か言われてるとか考えます。コソコソ話しているのを見ると、“ウチがキモいんや”とか、笑い声が聞こえると“ウチがそんなに変かよ”って思います。親に相談すると、“被害妄想や。そんな下らん心配する暇あったら勉強しぃや”と言われました。
教師は賢い子差別するし。
可愛くないのはいけないコトですか。辛いと訴えることが出来るのは賢い子だけですか。私は生きてて意味があるのでしょうか。

死にたくないのに消えてしまいたい。

タグ

No.163373 06/10/10 01:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/10 02:04
通行人1 ( ♀ )

周りを気にし過ぎるのも、良くないし、言いたい人はほっとけばとも思いますが…授業中に話しかけてくる人もどうかと思うけど、自分が相手をうざい、嫌いと思ったら伝わるもの。多分相手は自分が頭良いとか本気で思ってないと思うし、話したくて話かけた訳だし、白髪だって悪気があった訳じゃないのに冷たくされたから、そぉゆう態度になっちゃったんじゃないかな?自分は冷たくしといて、周りから冷たくされたら死にないとか思うより、自分のいけなかったトコ反省、これから仲良くしていきたい人を大事にするのが良いのでは?

No.2 06/10/10 04:44
通行人2 

1番さんと同感ですね。 ちょっとわがままですね。 可愛くないとダメかという事ですが、そら可愛い方が良いでしょう。 この可愛いとは、顔形が良いという意味じゃなく、可愛くなる為の努力が見られるかどうかという事です。 毛や白髪を言われた時、普通は感謝して白髪きってもらったり、染めれのに何が良いか聞いたり脱毛は何を使ってるか教えてもらったりして仲良く情報交換しながら可愛くなっていきます。 きもいと言われたり笑われたりするのは被害妄想ではなくあなたに対する事実に基づいた人間制も含めた評価だと思います。 親に相談するのは良い事だと思いますが残念ながらあなたの親は適切なアドバイスが出来る人では無い様ですね。 逆に言えばきついですが、そんな親に育てられたからあなたみたいな性質になったのでしょう。 外見を気にしないぶさいくな人は内面もぶさいくな人だし外見を気にして可愛くしようとしてる人は内面も可愛い人だと思います。 あなたもいじめられる前に可愛くなる努力をして区だ崔ね。 前向きな明るさと感謝の気持ちを忘れずにしよう。

No.3 06/10/10 23:30
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

何か二番さんの言い方何様なんですか?
主さん気にせず頑張って下さいね応援してます😃

No.4 06/10/11 00:08
通行人4 

私も二番さん少しヒドイと思います。貴方こそ、その性格治した方がいいですよ。真剣に相談にのってあげてるつもりだとは思うんですが、ヒドすぎます。悪口とか言われた事がありますか?っあ逆ですね。貴方は多分、悪口とかを言う方ですね!誰か、いじめた事あるでしょ。なんとなくわかります!冷たい態度をとる人ってだいたいそうなんですよね・・・少しは、自分を見つめなおしたほうが、いいと思います。

No.5 06/10/11 00:33
匿名希望5 

人は人、自分は自分です。むしろ、あなたの悪口を言ってるんだったら、その人の方が気の毒なくらいに思っていいかもしれません。だって人の悪口を言う人なんですから。それと、生きていて意味のない人なんていないし、自覚がないだけであなたがいる事で救われている人もいるはずです。強い精神を持って、強い人であって下さい。不細工でもいいじゃないですか!誰のお陰で美人が栄えるんだ!?って開き直っちゃえ!

No.6 06/10/11 01:22
通行人2 

2です。 私のレスがひどいと言われて改めて読み直しました。 たしかに15のスレ主さんにはきついかなと思いました。 ごめんね。 でも目の前にあなたがいても私は同じ事を言いますよ。 私もね色々あって自分の体験からレスしたんですよ。 親や兄弟だからといって必ず助けになるとは限らない現実があります。 3番さん木を悪くしないでね、私は口先だけの頑張れや応援してるといいのがいやで、たとえきつくても事実に基づいた現実的な事が一番その人の為になると思っています。 私は悪いと感じた事に悪いとは言いますが悪口は嫌いですよ。 スレを読んで私はこの方のイメージとして可愛げの無い顔を感じました。 そしてそれは多分家庭環境も大きく関係していると思いました。 いじめられたり、きもいと言われたり、笑われたりするのは決してする方だけが悪いわけじゃない、される方にも何か原因があると考えています。 男女共に外見は大事、特に女性は外見で人生が大きく変わるという現実があると思っています。 雰囲気は明るく前向きな行動から出てくるのでまずは感謝する事から始めよう。 3、4番さんもありがとう。

No.7 06/10/11 08:12
お助け人7 ( 10代 ♀ )

甘ったれたこといってんじゃねよ。😠な~んてうちもあったよ。キモいだの。おかしいかもしれないけど我慢したよ。(◎∀◎)うちも自分でだめだったところに後で気付いたよ。だから少し冷静になって考えてみたらどうかな?😁

No.8 06/10/12 01:55
お礼

皆さま、色々なアドバイスや意見などをくださって本当にありがとうございます。
レスを頂いた後スレッドを読み返してみましたが、確かに甘えが見えました。反省しないといけませんね。
でも、こんな私に元気をくれるレスをしてくださった皆さま、心から感謝してます。
私も少しずつ前向きに生きていこうと思えました。

本当にありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧