注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

流産

回答6 + お礼0 HIT数 1586 あ+ あ-

チョコ( 31 ♀ SOfcCd )
11/07/15 22:58(更新日時)

😭😭2年目にして待望の妊娠をしました、でも2回目の検診で心拍が確認できず、流産となりました…初めての妊娠で谷底に落ちたように1日じゅう泣きました、3日後に子宮をきれいにする手術を受けたのですが…麻酔が血管から漏れ効かないまま大騒ぎの中抑えられ激痛の処置でした…この時の情景が最初~最後まで残ってて赤ちゃんを見たり、妊婦さんを見ると涙が出てきます。

全てが不安の中、専門の医療機関を受診したにも関わらずあり得ない手術だったため、さらに不安で…子供を産めない子宮になったら…と毎日不安で、先日の検診では手術は成功ですがまだ子宮に分厚い膜があるので…と薬を処方されました…私の周りでは流産を経験した人がいないので聞くこともできません。先生は大丈夫だと言うのですが…

ここずっと血をみるたび涙があふれ、不安になり、旦那も寄りっそってくれるのですが悲しくなります。もっと前向きに考えたいのですが…誰か助けて下さい。

タグ

No.1634057 11/07/15 15:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/07/15 15:55
通行人1 

いやいやいや
流産経験者がいても
聞いちゃいけませんってば💧

次を期待するほか
ないでしょうね~
根暗になってたって
明るい未来は来ませんし~
いつまでも落ち込んでると
周りも疲れてしまうので
ほどほどに・・・

No.2 11/07/15 16:48
通行人2 ( 20代 ♀ )

こんにちは。
私も去年妊娠し、発覚から一ヶ月後に流産し手術をしました。
双子だった事もあり、ショックも大きかったです。

ただでさえ、子供や妊婦を見たくないのにパートは住宅街のコンビニ、子作りもしていますが生理が来る度落胆しています。

悲しい経験なのに主さんは手術も酷くて、人を何だと思ってるんだろうと病院側に怒りが収まりません。

私はあれから一年が経ち、何事も無かったかのように日々振る舞ってます。

頑張れ!なんて言いません。
ただ、体お大事になさって下さい。

No.3 11/07/15 17:15
通行人3 ( 30代 ♀ )

分かります💦私も流産経験者です😥凄く欲しくてなかなか出来ない時に出来た赤ちゃんだっただけにショックが大きくて、オムツのCMを見るだけでも泣いてました😢
でもいつまでも悲観的になってたって仕方ないと思い直し、先生に言われた通り2~3回の生理後に挑戦したら半年後に出来ましたよ☺主さんも諦めずに頑張りましょう‼
お大事にね💐

No.4 11/07/15 19:48
通行人4 ( ♀ )

初期の流産は受精卵の異常による自然淘汰なので仕方がないです💧
元気出してね
また 麻酔をきっちり効かすより回復が早いんですよ・・中絶と違い赤ちゃんがしっかり内膜に張り付いている訳じゃないから。
しっかり安静を守ってくださいね。

No.5 11/07/15 20:18
通行人5 ( 30代 ♀ )

私は二回連続で流産しました。
お医者さんに三回目も流産するようなら検査しましょうと二回目の手術のときに言われました。
確かにショックでしたが流産は意外と多いです。
私の友達も三人が初期流産をしています。
でもその後みんな無事出産していますよ。
大丈夫赤ちゃんはまた来てくれますよ。
ちなみに三回目はなく無事出産できました。
病院の対応はよくないですね。
次から病院変えた方がいいかと。
気を落とさずに身体を万全にする事が1番ですよ。

No.6 11/07/15 22:58
専業主婦さん6 

私もなかなか出来なくてやっと妊娠したと思ったら流産してしまいました😢

腹痛もあって安静にして寝ている時に👶産む夢見ました💦

その直後出血し、入院しましたがダメでした😔沢山泣きました😢
でも最後に👶が顔を見せてくれたのかなぁ🌠なんて今では思います✨

その後1年後に妊娠、無事出産しました☺✨しかも年子で二人います✨

今は本当に悲しい気持ちだと思いますが、必ず👶は戻ってきてくれますよ✨✨

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧