注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

バイトの時給

回答9 + お礼9 HIT数 1472 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
06/10/11 11:51(更新日時)

私はコンビニでバイトしていますが、時給がかなり安いです…ビックリしないで下さい…『610円』なんです(>_<)ちなみに給料明細ももらえない、人数が少ないからと掛け持ちもさせてもらえない…。フルで働いても月10万もいきません(>_<)
ちなみに明細を貰えないのは違法ですか?

タグ

No.163462 06/10/10 04:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/10 04:23
匿名希望 ( 20代 ♂ Vpno )

それは酷いですね。辞めて他の仕事探した方がいいと思います。高生でも最も高い時給貰ってると思います。

No.2 06/10/10 04:24
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

何県かわかりませんが最低賃金より低くないですか?!労働基準法で訴えることできますよ!

No.3 06/10/10 09:35
お礼

>> 1 それは酷いですね。辞めて他の仕事探した方がいいと思います。高生でも最も高い時給貰ってると思います。 ありがとうございますm(_ _)m鹿児島なんですが、最低賃金らしいです。あっ!この間、1円上がったみたいですが(-"-;)掛け持ちさえさせてもらえれば…って感じです(;_;)

No.4 06/10/10 09:36
お礼

>> 2 何県かわかりませんが最低賃金より低くないですか?!労働基準法で訴えることできますよ! ありがとうございますm(_ _)m鹿児島ですが、最低賃金だそうです…。明細に関しても、訴える事できるのでしょうか(;_;)

No.5 06/10/10 09:53
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

佐賀は最低賃金608円ですよ💀
コンビニは610円からですかね😂

No.6 06/10/10 10:28
通行人6 ( ♂ )

訴える事迄、考えているのでしたら、
辞める事を考えてますよね?
それならば、
コンビニの本社又は支社に、匿名で抗議文を送ってみては?
それと、
労働基準局に、明細と時給の件を…

さらに、
税務署に、調べて貰いますか?
主さんの貰ったバイト代以上の金額を申請してる可能性も有りますよね!?

いずれの手段を取っても、主さんにとって、プラスになる事も無いと思います。

とりあえず、新しい仕事を探すのが、一番いいと思いますよ!

No.7 06/10/10 13:33
匿名希望7 ( ♀ )

私の実家の方もそのくらいでした(笑)最低賃金らしいですが少なすぎですよね‼友達なんかコンビニの研修で3ヶ月間は時給500円でしたよ(((゜д゜;)))ありえない😥

No.8 06/10/10 21:54
通行人8 ( 40代 ♀ )

⑥サンと同感です☆
税務署に相談すべきです。

No.9 06/10/10 22:27
匿名希望9 

なんで辞めないのかなあ

No.10 06/10/10 22:27
通行人10 ( 20代 ♀ )

熊本もコンビニは610円ですよ。最低賃金は守ってるので、労基に訴えても無駄かと…。明細は貰えるように主張出来ますが、今後同系列のコンビニではバイト出来なくなる可能性もあるので、普通に辞める方が賢いかも。

No.11 06/10/11 00:17
お礼

>> 5 佐賀は最低賃金608円ですよ💀 コンビニは610円からですかね😂 ありがとうございますo(_ _*)o608円ですか…。それも安いですねιコンビニはこんなものなんですかねf^_^;

No.12 06/10/11 00:22
お礼

>> 6 訴える事迄、考えているのでしたら、 辞める事を考えてますよね? それならば、 コンビニの本社又は支社に、匿名で抗議文を送ってみては? それと… ありがとうございますm(_ _)mやっぱりプラスにはならないですよね…。

辞めようと考えているのですが、バイト不足でなかなか辞めれないんです(>_<)辞めなくても掛け持ちしたいのですが、それすらさせてもらえず…ストレス溜まりまくりです(/_;)

No.13 06/10/11 00:25
お礼

>> 7 私の実家の方もそのくらいでした(笑)最低賃金らしいですが少なすぎですよね‼友達なんかコンビニの研修で3ヶ月間は時給500円でしたよ(((゜д… ありがとうございますo(_ _*)o500円ですか!?有り得ないですね…。それに比べたら、研修期間も無いからマシだと思って頑張りたいと思います☆

No.14 06/10/11 00:28
お礼

>> 8 ⑥サンと同感です☆ 税務署に相談すべきです。 ありがとうございますo(_ _*)o今、他のバイトの子達と疑問に思っていることがあるんです…。給料が少ないと。単純計算しただけでも、1万少なかったり(;_;)明細もくれないので怪しいですよね…

No.15 06/10/11 00:31
お礼

>> 9 なんで辞めないのかなあ ありがとうございますo(_ _*)oなんで辞めないのか…それは、人手不足だからです(>_<)気にせずに辞めればいい話なんですが、かわいそうで(-"-;)でも、辞めます!!決めました!

No.16 06/10/11 00:35
お礼

>> 10 熊本もコンビニは610円ですよ。最低賃金は守ってるので、労基に訴えても無駄かと…。明細は貰えるように主張出来ますが、今後同系列のコンビニでは… ありがとうございますo(_ _*)oコンビニは安いのが当たり前ですよね…。明細の事は店長に話しみます。そして辞めます☆

No.17 06/10/11 02:59
匿名希望17 ( 20代 ♀ )

計算より少ないのは、多分所得税引かれてるせいもあると思いますが…1万円もだと疑問ですね。
私も鹿児島ですが、最低賃金611円でのお仕事ってあるんですね(^^;)
それを探す方が難しい…。
他にもっといいバイトあるはずですから、頑張って下さいね(o^□^o)

No.18 06/10/11 11:51
お礼

>> 17 ありがとうございますo(_ _*)o所得税を引かれているのかも、明細を見てないので分からずι
コンビニですが、私の住んでいる所はほとんどですよ…。
新しい仕事探したいと思います☆応援ありがとうございましたo(*>ェ<)o

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧