注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

今時の小学2年生

回答11 + お礼6 HIT数 5426 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
11/07/17 20:47(更新日時)

娘の事でのご相談です。 長文です。
似た環境の友達が居ないので、ここでアドバイス頂けたら幸いです。
クラス全体で8人しかいません。内女の子は4人でほのぼのした学校です。
学校全体でも70人程度です。
娘は小学2年生。
読書好きで、化石や宝石や自然が好きで 穏やかな性格です。
以前から同級生の事で相談を受けていたのですが、友達の輪に入れない(入れてもらえない)様です。
と言うのも、他の女の子達は今時の子供なんです。
DSで遊んだり、マックのオモチャ集めに没頭したり、流行りに敏感で娘と趣味が合いません。
娘は常に読書しています。 (本の話をよくしてくれます) テレビも自然のドキュメンタリー番組が好きです。

今時?の子達だからでしょうか?泊まりに行かせたり、その女の子のパパが今日はプールに連れて行ってくれているそうです。
子供は羨ましいがっていますが、私はまだ7歳の娘を他人の家に外泊させたり、プールに他人のパパだけが監視役なのに(そのパパには他にも5歳の妹もいる)で預けたりさせる親の気持ちが解りません。

高学年になれば解りますが…。
なのでお互いに少し距離感がある様に感じます。
遊びに行ったりもして、楽しく遊んだりもしますが、共働きの育児放棄のママに育てられている子が仕切って、除け者にしたりします。もちろん娘にも至らない所もあるかとは思いますが、こんな感じでこの後の4年間をすごすかと思うと苦痛です。
転校しかないのでしょうか?
付き合い方の方法などあればアドバイス下さい。

No.1634630 11/07/16 12:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/07/16 13:49
通行人 ( ♀ XL5nCd )

私が一年生の時 隣県にある父の勤める会社の社宅に住む親戚の家に一人で泊まりに行きました。行きは父の車でいきましたが 帰りは 一人で電車で帰るように言われました。ウチの最寄り駅が始発のローカル線で 帰りは絶対終点だから 親は 「一年生になったから やらせてみよう。」と考えてたみたいです。無事に帰って来れた時は_少しだけ大人になれた気分でした。 元同僚でも 北海道出身で子供が三人いますが お兄ちゃんが一年生になった夏休み 子供三人だけで飛行機で帰らせたりしてました。

No.2 11/07/16 14:06
お礼

>> 1 ありがとうございます。


親戚のうちに泊まらせるのは解ります。

うちも5歳くらいから親戚のうちには泊まらせたりはしてます。


でも クラスの同級生だから と言う関係で泊まらせるのはどうかと?考えてしまいます。
高学年ならお泊まり会と称してみんなで泊まるのもありかなぁ…と。


でも相手方には年の離れたお兄ちゃんもいるので、万が一を考えると私は不安です。


でも もう少し大きくなったら 一人で乗れる様に電車チャレンジしたいと思います。

No.3 11/07/16 14:22
通行人3 ( ♀ )

私も2年の男の子がいます😊うちの子は夏休み友達の家に泊まりにいくとはりきってますが😥うちは賛成です💡あちらさえよければ…と考えますので😊でもこればかりは親御さんの考え方がありますので一概にいい悪いのつけようがありませんよね💦とりあえず子供がやりたいようにやってみるというのはだめでしょうか?親が何でもだめだと言っていると子供同士の繋がりもだんだん悪化していってしまいます😣少し大目にみて、いきすぎている行動には口を出してみると言ったところから始めてみたらもしかしたらうまくいくこともあるかも?しれませんよね😊あまり固く考えすぎなのかもしれませんよ💦

No.4 11/07/16 14:37
通行人4 ( ♀ )

うちも二年生でお泊まりは考えちゃいますが、すごく仲の良いママさんならお願いするかもしれません。

娘さんは自然や読書が好きで親から見たら理想的な子供さんですが、これから先々浮いてしまわないか心配です。

今時はゲームもテレビもマックも普通に生活の一部なので話題についていけないのはかわいそうですね。

たくさんの生徒がいるなら娘さんと気が合う子もみつかるでしょうが、そこではずっと変わらずのような気がします。

主さんも少しばかり今時を取り入れた話題や遊びを教えてあげたらいいと思います。

No.5 11/07/16 15:16
お礼

>> 3 私も2年の男の子がいます😊うちの子は夏休み友達の家に泊まりにいくとはりきってますが😥うちは賛成です💡あちらさえよければ…と考えますので😊でも… ありがとうございます。


確かに固いかもしれませんね。

でも昔と違い放任させとける環境にないので残念です。

私も男の子なら少しくらいヤンチャしても良いかな?と思いますが、やはり女の子だと考えてしまいます。

No.6 11/07/16 15:25
お礼

>> 4 うちも二年生でお泊まりは考えちゃいますが、すごく仲の良いママさんならお願いするかもしれません。 娘さんは自然や読書が好きで親から見たら理想… ありがとうございます。


そうですね
浮いてしまうと思います。

悪い事では無いけど、今の世の中の風潮に合わせた俗っぽい子供が常識と言う概念が残念です。

もっと大きい学校であれば分かち合える友達が見つかるのかな?と思うと、転校も考えてしまいます。

一応 流行物を進めたり(いとこでも流行好きな子がいるで) 買ったりしても 使わないで置いてあります。可愛いじゃない?と言っても 「みんなと同じで嫌だ」と言い返されます。


本人は友達と仲良くはしたいけど、流されるのが嫌みたいですね。

No.7 11/07/16 15:35
経験者さん7 ( 30代 ♀ )

うちも小2がいます。気が合うお友達が一人いたら、随分と楽なんですけどね。

一人ぼっちですか?

No.8 11/07/16 16:09
お礼

>> 7 ありがとうございます。


本当に一人だけでも、理解し合える親友がいてくれたら… と 心から思います。

一つ上の学年の女の子が近所にいますが、約束してもすっぽかされたりが続いていて 正直私もへこみます。


一人ぼっちではありませんが、いつも兄弟とばかりで 遊ぶと言うより面倒みてるって感じです。

No.9 11/07/16 17:20
通行人9 

娘サンが浮いてしまうのは、
遊びの趣味があわないだけですか❓

主サンのスレやお礼から、親御さんからすると理想的な娘サンに比べ、お友達やそのご家族を見下したような印象を感じます。

娘サンの
『皆と同じで嫌』と言う所からも少し感じたのですが、
お母さんのそのお考えを娘サンも感じ取り、それが知らず知らずのうちにお友達と接する態度に現れ、浮いてしまう原因になっている可能性はないですか❓

子供は敏感ですからね。

心の中で『あぁ…育児放棄されてる子ね』とお母さんが見ていれば、感受性の強い子なら尚更、それを見抜いたりしますから。

それから、流行りのゲームに夢中になったり、景品集めが流行ったりは昔からありましたし、それを今時の子と決め付けてしまうのも、少し乱暴かな…と思いました。

私の子供の頃を思い返すと、
クラスにみんなと趣味が合わない、流行りに乗らない子はいましたが、
浮いてしまう子はそれだけではなく、
他に性格の面に原因ありましたから、
客観的に見てみる事もしてみては如何でしょうか。

No.10 11/07/16 20:32
お礼

>> 9 ありがとうございます。
確かにその親御さんを軽蔑している部分もあるかもしれません…
入学式の初日に父兄だけでの懇談会で 「私は子供育てられないので、育児してません」「子供の事聞かれても解りません」とビックリ発言をし、更にその後 初対面で妊婦の私に「専業?(専業主婦)いいねー、私は働いてるから行事とか無理」 と言われたのを覚えています。
私は地元では無いので、なるべくコミュニケーションを取ろうと行事にも地域のコミュニティにも参加しています。
しかしたまに会う機会があり、お辞儀して挨拶しても無視されます。
みんなにもその様な態度です。
今は私も働いて育児していますが、そのママの貴方達とは違うのよ!オーラを感じます。

と言う事があったので、違う見方を多少してしまう私も確かにいます。


ですが娘は決してそんな見下す感じではありません。と言いますか、理想のタイプ?って何でしょうか?読書好きで自然を愛する子供って理想なんですか?知りませんでした。
子供ってこんなものだろうと私は思っていたので、解りませんでした。
それにみんなと同じは嫌だ と言ったのは、ゴスロリ?みたいな服が流行った時 みんな同じ格好で学校に来たのが嫌だったみたいです。 娘は普通のティーシャツにスキニーが着たかったので嫌がりました。


後 マックの音の鳴るペンギンや犬みたいなオモチャも10個以上持っていたみたいなのですが、これって普通なんですか?
うちは1ヶ月に一回行く位です。

ご家庭それぞれだとは思いますが、それと同じにしなきゃ仲間ハズレってありなのでしょうか?


悲しいです。

No.11 11/07/16 21:18
通行人11 ( 30代 ♀ )

学校以外でお友達を作る機会を用意するのはどうですか?グループレッスン形式の習い事や、いっそ中学受験を視野に入れて塾とか。学校に話が通じるお友達がいないなら、外で作ればいいですよ。
読書が好きなお友達だって、外に目を向ければたくさんいます。ギャルになりたい子もいれば、AKBになりたい子もいるし、いろんな人がいるんだって分かってくれるといいですね。

No.12 11/07/16 21:52
通行人9 

私はレスで、
『他のお友達と同じ趣味を持てば❓』とか、
『皆と同じようにマックへ』などと言ったつもりはなかったのですが……💧

主サンが他のお子さんの趣味行動を『おや…まぁ💧』と呆れて見ているのを感じ取り、
娘サンがお友達に態度で表してしまっているのでは❓と思ったからなのですが。

誤解させてしまったのなら申し訳ありません。


プールの件ですが、私も、
もし子供がまだ7才で女の子なら反対です。

逆に自分がよそのお宅のお子さんを預かり連れて行く事も、万が一の事故を考えたら、無理です。

お泊まりは、息子が7才の時、夏休みに近所のお宅に一泊させました。

しかし、男の子だったので、主サンとは状況が違います。

しかし、娘サンが羨ましがっているようなので、
例えば逆に主サンのお宅に、
誰か誘って一泊させてみるのはいかがですか❓

遊びは、DSなどやらないようにうまく誘導し、
どちらの趣味に偏る事もないようにして。

例えばおやつ作りや夕飯はホットプレート等を使い、
怪我のないようにみんなで作らせたりする事で、
共通の思い出が話題となり、
新学期に繋がり一緒に遊んだりするキッカケになったりするのではないかしら…。

No.13 11/07/16 21:56
働く主婦さん13 ( 40代 ♀ )

主さんこんにちは🙇
私は男の子ばかり三人の母親なので女の子の事は良くわかりませんが🙇
私の姪っ子(現在中学生)が主さんのお嬢さんと良く似ています☺
彼女も小規模小学生でした。叔母の私から見ても「今時の女の子」と違い、とても落ち着いていて幼い頃から「自分の世界」を持っていた娘でした☺
小学生時代は省けにされたり(運動会やバレンタインの時に女の子グループに無視されたり)とかありましたが中学生になり人数は少ないようですが、他の小学校から来た女の子達と友達になり、趣味を紹介したブログからも友達が出来ているようです🙆
娘さんを信じて見守ってあげてください🙇
ちなみに我が家は「小中学校時代の友人宅への泊まりは禁止⚠」でした(男の子ですが)

No.14 11/07/16 23:10
通行人14 ( ♀ )

うちの学校は約一学年38人の5クラスの大規模です。
なのでいろ~んなお友達がいます。
自分合ったお友達を見つけるのが自由なので お子様の学校は少々窮屈に感じられます。
転校が可能なら、お子様とじっくり話し合い視野に入れてもいいと思います。
家庭の方針をある程度緩めるのも大切ですが 私から見たら今の状況に無理に合わせなくてもいいと思います。

No.15 11/07/17 01:27
けだま ( 30代 ♀ 3fVjCd )

私の娘も一年生です。クラスの人数、学校の規模は主さんの娘さんによく似ています。

家の娘は主さんのいう、今時の子供に近い感じです。趣味、服装が似てる子とも、真逆の子も仲良くしてる子はいます。
正直、子供でも性格が合う合わないはあると思う。
趣味とか服装とか以外で合わない原因はありますか?
自分の娘と友達が遊んでる所みたことはありませんか?
お互いの合わない原因がわかるかも…。

No.16 11/07/17 01:42
けだま ( 30代 ♀ 3fVjCd )

訂正です。「私の娘も一年生」、じゃなくて「娘は一年生」でした。

先ほどの続きです。

娘のクラスにも浮いてる子がいて、みんなが遊びたくないと言い始めたので、偶然を装って公園や学校で遊んでる所を見たことがあります。
いじめてたら大変だと思ったので。
見たらなんでなのか分かりました。

No.17 11/07/17 20:47
お礼

一括のお礼になりすみません。


アドバイスありがとうございます。


色々な意見が聞けて勉強になりました。
娘の趣味を活かして、友達作りが出来るサークルなどを探してみたいと思いました。

そこだけが人生の全てにならない様に、沢山の出会いを期待したいと思います。

一年生の時は、クラスメイトみんなが仲良くやっていて、娘からも楽しかったよ!の話題しか出て来なかったのですが、二年生になって男女の遊びが変わって来た辺りから、お互いの趣味や趣向を気にし出したのかもしれません。
女の子の内2人は、静かで自己主張しません。
なので、子供の事解らないと言ったママの子供がジャイアン的な感じです。


うちの娘も無理にでも合わせる事が出来ないから、うまく付き合えないのかもしれません。
今後イジメに発達する様なら転校も視野に入れたいです。

忙しい時間を削っての沢山のアドバイスありがとうございます。

詳しくお礼出来なくてごめんなさい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧