注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

寝ずの番(晩)

回答9 + お礼6 HIT数 835 あ+ あ-

二人でパパっこ( 35 ♀ nBdo )
06/01/22 19:35(更新日時)

おチビが熱を出して熟睡出来ないみたいで、少し眠っては泣いて起きるを繰り返してます。普段イビキなんかしない子なんですが、今日はイビキが凄いんです。やっぱり体調が悪いせいなのかな?
病院の薬は飲んでるのでもう少しで落ち着くとは思うけど、寝ずの番をするだけでなかなか無力だなぁ、なんて痛感してます。
早く良くなってまた悪さしてくれ~(>_<)

タグ

No.16378 06/01/22 05:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/01/22 05:25
通行人 ( ♀ )

お大事に(>_<)
お子ちゃまいくつですか?
パパ、ママも体気を付けて下さいね^^*

No.2 06/01/22 05:36
お礼

①さん、ありがとうございます。
おチビは1才10ヶ月になります。今は凄いイビキをしながらですが眠ってくれているのでちょっと安心してます。
パパが留守なので尚更気が抜けない。
①さんも風邪やインフルエンザには気を付けて下さいね。

No.3 06/01/22 08:09
ののみ ( 20代 ♀ Bxdo )

子供さんいかがですか?ほんとに心配ですね..。子供は、しんどいところがハッキリ言えないのが可哀想だし、もどかしいですね..。早く元気になって悪さしてほしい気持ちスゴくわかります!少しぐらいヤンチャでも元気が1番ですものね。
早くよくなる様に...お母さんも無理しないでくださいね

No.4 06/01/22 08:09
まぁこ ( 20代 ♀ 9xVn )

お子様、睡眠時無呼吸症候群になってしまっていませんか??

普段いびきをかかないのに突然かくようになったり、頻繁に目をさましたら、熟睡できないという症状が出る、睡眠時無呼吸症候群になった可能性もあります。可能性があるってだけで、必ずしもそうとはいえないのですが…
病院には行きましたか??

No.5 06/01/22 11:16
お礼

ののみさん、心配いただいてありがとうございます。
一時間程前に座薬をして様子見です。
泣くばっかりで言えないし、分かってやれないもどかしさにやりきれなくて(T_T)
ホント少々悪戯がすぎても元気が一番ですね。怒らないからジュースこぼしてくれ(^.^)
あとちょっとだと思います、頑張るさ!

No.6 06/01/22 11:22
知百世 ( 20代 ♀ Poeo )

二人でパパっこさん!ぉチビちゃん良くなって来したかぁ?さっき見て、ビックリしましたょ!ぉチビちゃんもだけど、パパっこさんの体調も心配です!

No.7 06/01/22 11:25
お礼

まぁこさん、ありがとうございます。
睡眠時無呼吸症候群て怖いんですよね。うちの祖母がそうだったので症状は分かります。でもイビキはどうやら熱のせいでは?と思います。寝ずにそばにいたのですが、呼吸はいつもより少し早いもののずっとしてました。
さっき座薬をして今はまた眠ってますが大丈夫なようです。
心配いたたぎありがとうございました。

No.8 06/01/22 11:34
お礼

知百世さん、心配いただいて(T_T)
私は元気ですよ!
おチビはさっき座薬を使って今また眠ってます。熱は上がったり下がったりの繰り返しですが、笑ったりお話ししてくれるようになってきたので、もうひと踏ん張りってとこですかね?
もうタラコ歌って怖がらせないから早く元気になってくれ~。
ところで、隠し味、ピンときましたよ。○ン○茶じゃないですか?

No.9 06/01/22 11:37
ちゅん ( 30代 ♀ KUko )

平気ですか?
子供が元気ないのは自分が体調悪いよりつらいですよね
ママも睡眠不足で体力よわってるから気をつけてくださいね

お子さんが寝てるときに少しでも眠れますように~

No.10 06/01/22 11:56
お礼

ちゅんさん、ありがとうございます。
額を触ったところ今は少し落ち着いてるようです。このまま下がって欲しいですぅ。
変わってやれるものなら、って思いながらの寝ずの番でした。でも朝方少し眠れたので私は元気ですよ~。
エドワウさんとこでいつもちゅんさんを発見してます(^O^)私も度々、仲良くして下さいまし。

No.11 06/01/22 11:58
知百世 ( 20代 ♀ Poeo )

お話が出来るようになって良かったです♪ (^o^)/ちっちゃいと心配ですょねぇ!!パパっこさんもあまり無理しないで下さいね♪タラぁ~コぉ~♪が、何で怖いんだぁ~ぉ兄ちゃ~ん?!友達の子(♀1歳2ケ月)は踊りだすぞぉ~♪└|∵|┐♪┌|∵|┘ぉ兄ちゃ~んも踊ろう♪(笑)隠し味!当っりぃ~♪です♪( ´艸`)ふふふ♪お試しあれぇ♪銀座でもそんなもん使ってんだぁ!ってビックリでしたよ(@_@)

No.12 06/01/22 13:06
ちゅん ( 30代 ♀ KUko )

少しでも休めたならよかったです~
先日妹も看病で疲れてたようだったから
やはりうるさいくらいこちらが怒るくらい元気が一番ですよね
普段はたまには静かにしてよって思うけどやはり小さいと余計に満足にしゃべれない分きづかいますよね

私もパパっ子さんみかけてました~
こちらこそ仲良くしてくださいね
(~▽~@)♪♪♪

No.13 06/01/22 13:57
クレナイ ( 30代 ♀ rDXn )

こんちは、子供さんの熱はどうですか?
小さいと心配で寝ずの番になりますね!
ママが倒れると1番良くないので少しでも子供と一緒に横になって下さいね。
うちの子供も熱出した時は何も食べてくれなくて「葛湯」を少しずつでもあげてました。食欲があれば治りも早いと思うけどね。
悪さしてもホント元気が1番だよ(^O^)

No.14 06/01/22 14:58
お礼

クレナイさん、心配いただきありがとうございます。
少し一緒に眠ってました。きっと今日一晩は寝ずの番になると思います。水分はとってくれるんですが、他のものは…食欲はまだみたいです。
あと一息、おチビと頑張ります。
クレナイさんも何度もお見掛けしてます(^O^)新人の私です、これから仲良くして下さい。

No.15 06/01/22 19:35
クレナイ ( 30代 ♀ rDXn )

まだ熱が高いみたいですね。熱が下がるまでずっと神経使って辛いですが、今が踏ん張り時ですね!頑張れ!
私も少し前から参加させて貰ってますよ。
こちらこそ、これからも仲良くして下さいねm(__)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧