無線LAN💦全く分からない💦

回答3 + お礼0 HIT数 895 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
11/07/22 13:12(更新日時)

先月弟がノートPCを買い、無線LANでインターネット接続をしていると聞きました(゜∀゜;ノ)ノ

私もノートPCを持っていますがネットには接続していません💡

無線LANがあれば私のPCでもインターネットを使えると弟が言っていたのですが、もちろん繋がる気配などなく‥

『接続可能なワイヤレスネットワーク』みたいなのは出てくるんですが、接続は出来ません💦

弟も詳しくなく、私も全く分からずなので困っています😢

用語も分からないので読みづらい、わかりづらいとおもいますが、どうすればインターネット接続出来るか教えて頂きたいです🙇

No.1638620 11/07/22 12:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/07/22 12:57
通行人1 ( ♂ )

無線LAN用のアンテナを買う必要があります

2、3年前のパソコンなら、無線LAN用アンテナが内蔵されているので必要ありませんが、主のパソコンは内蔵されていないかも知れないので、今すぐ家電店に行って買ってきましょう

ちゃんと店員さんに確認してから買いましょうね

No.2 11/07/22 13:07
ポルコ ( 50代 ♂ BSB7Cd )

アンテナ?? なにそれ・・ >1

現状を改善するには判らない点が多々あります。

まず、弟さんとは同居ですよね?
で、お家ではインターネット回線はどうなっているのでしょう?
光やADSLが無く弟さんのPCだけがインターネット出来ると言うので
あれば、イーモバイル等の契約をしたのか聞いて下さい。
PC購入時特別な契約をしていないのなら、お家に無線LAN対応の
ルータが有るはずですから、それは何か(メーカー・機種)を確認してください。

次に、あなたのパソコンは『接続可能なワイヤレスネットワーク』が表示
されると言う事なのでLANアダプタは付いていると思われるので
まずはあなたのパソコンから接続する親機側の回線がどうなっているか確認
しなければなりません。

No.3 11/07/22 13:12
通行人3 

ちなみにその弟さんとは同居中?
一般的な無線LANのイメージは、部屋の片隅に無線LAN親機と言うものがあって、それとPCが無線で通信すると言う感じです

全て揃っている場合は、次にその親機と通信する為の設定をしなければなりません
親機に設定されている暗号化キーやSSIDなどの情報を、PCにそっくり入力してあげれば接続されます
いちいち手入力しなくとも、自動でやってくれる場合もありますが、基本的には手入力です

親機の情報は、その弟さんのPCから親機に接続する事で入手可能です
主のPCでも一旦有線で接続すれば入手可能です

SSIDやら暗号化キーと言うのは、言ってみれば親機に接続する為のIDとパスワードと思えば良いでしょう

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧