セミ 対処法
本気で悩んでいるので、バカにしてる方やわかってくれない方はスルーしてください…
わたしはセミがものすごーく嫌いです…
セミより嫌いなものが戦争とか地震とかしか思い浮かばないぐらい、嫌いです(被災されてる方気を悪くしたらすみません)
鳴き声だけはまだ我慢できます
ただ
あの姿を見ると、我を忘れてしまうぐらい体が震え上がり絶叫してしまいます
そろそろ多くのセミたちが外世界に出てきました…
昨日今年初の遭遇…
アパートの扉をあけたら、向かいの壁にいました
子供(1歳)を抱いて、絶叫しながらダッシュで逃げました
近所の方が何事かと窓をあけて見てました…(恥)
そして今日
思い出すだけで恐ろしい出来事が…
ベランダから布団を取り込もうと網戸をあけたとき、セミが家のなかに!!
私はその場で動けなくなり絶叫し、娘は私にびっくりして泣き叫び…
なんとか娘を抱き上げてセミがいなくなるのを待ちましたが、
いなくなるまですごい震え、いなくなったあと吐いてしまいました(ショックで)
すみません、続きます
新しい回答の受付は終了しました
続きです
どうしたらいいでしょうか…
まさか吐くほどとは自分でも思いませんでした
自分よりも、はるかに小さいセミごときに…と馬鹿馬鹿しくなる気持ちもありますが、まだ夏が始まったばかりなのに、こんな自分では困ります
晴れてる日は布団も干したいし、娘と公園にも行きたい(今までは行っていた)
でも仮に娘の背中にセミが止まったら、わたし何しでかすかわかりません…
どうやったらセミを何とも思えなくなりますか?
退治したいけど、数が圧倒的に多すぎるから無理ですよね…
※ちなみにセミは1週間しか外で生きれないとか、セミを擁護するような意見はいりません
一歩も家からでないか、怖くて発狂する覚悟で毎日外行き我慢しかありません。
私はトンボが大嫌いです。
でも飛び上がり大発狂しても避けて行く事はできません。
諦めるしかないです。
ゴキブリ嫌いの方もそんな感じですが、遭遇したら気絶もんですね。
夏限定だし、ずっと何年も主さん無事に生きてきたら克服しようと思えるハズはないから、これからも繰り返すしかないよ。
分かります。
私も洗濯物にセミが付いていたのに気がつかないで気づいた時には時すでに遅く、ワンコを抱えて逃げました。
110番して助けてもらおうと電話しようと本気で思いました。
セミまじで怖い。
あの風貌・・・・・。虫は世の中から消えて欲しいです。
もちろん公園なんて夏は行きません。
木がある所は地獄です。
家から出ないのが一番です。
子供がいるから私はそうは行かずビクビクしてます。
あり得ない所でセミは死んでいるので気が抜けません。
夏なんて来なければ良いのに。
>> 4
レスありがとうございます
分かっていただけますか!!(ToT)
まさに私もそんな感じです…
今日は運良くしばらく飛び回った後に外に出ましたが、家のなかで停まられたりしたら、わたしも110番するかもです…
自分ではとても取れません
物を使ってでもきっとダメです…あの音がダメなんです…ジジジとか言うじゃないですか、羽もバタバタ気持ち悪い
4さん言うように風貌もダメです。あの固形感。あの大きさ、色、すべて全否定したいですね
死ぬ場所がありえないってのもほんとわかります…
しかも死んだかと思って勇気を出して近付いたらまだ生きてたこととかあります(ToT)
さっさと死ねよ、てめぇなんて誰も必要としてねぇよって叫んでしまいました…
もし子供に聞かれたらトラウマになってしまいそうです
ずっと土の中にいりゃあいいのに!
呼んでもいないのに出てくんな!
セミを全世界から滅ぼしてくれる人いたら、独身時代に頑張って貯めたお金を全部渡してもいいです
足りないならローンしてでも払いたい
すみません、熱くなりすぎました(恥)
早く冬がきてほしいですね
温暖化進んだら年中現れるのではとヒヤヒヤしてます
余程嫌いなんですね。
蝉は木にとまるから、森林や、木の多い所を避けて通るとか…。
それから、蝉の幼虫が出てきた穴の近くに行かないとか…。
でも、余りにも恐怖心が強くて、日常生活に支障を来すなら、心療内科で相談した方がいいかも。(真剣に回答してます。)
余談ですが、私が住んでる地域では、今年は蝉が少ないような気がする。
今のところですが。
>> 6
何もそこまで💦 セミ可哀想😥。てゆーか、セミで110番とかしないで下さいね💦。バルタン星人って セミがモデルだったような? ウルトラマンに…
レスありがとうございます
たしかに、セミを何とも思ってない方からしたら、わたしの感情って理解出来ないと思います(ToT)そこまで…ってお気持ちもわかります
でもダメなもんはダメなんですよね…
今日トイレで吐いてるときに、自分で思ってる以上に体が拒絶してるとわかりました
昔近所の男の子にセミを背中に入れられてからのトラウマです…
110番しないですよ、常識はあります
ただ、セミに立て籠られたら、いなくなるまでは帰れません(ToT)
ウルトラマンでも誰でもいいから滅ぼしてほしい
>> 7
余程嫌いなんですね。
蝉は木にとまるから、森林や、木の多い所を避けて通るとか…。
それから、蝉の幼虫が出てきた穴の近くに行かないとか…。…
レスありがとうございます
暖かいアドバイス感謝します
出来るだけ森林など木の周り、自然豊かな公園は避けたいと思います
幸い娘はまだ公園に行きたいなどと要求してくる月齢ではないので、今は少しだけ親の勝手を通させてもらおうと思います
7さんおっしゃってくださったように、心療内科をかかろうかとも思いましたが、変ではないですか?ちゃんと診てくれますかね?
明日から怖くて洗濯物干しが出来るか不安です…
もし実際にベランダに出れなくて日常生活に支障をきたすようになったら病院にいくのもありかと考えてます
情けないですが、どう考えてもセミを受け入れられそうになく、アパート住まいなので毎日毎日叫び続けるわけにもいかないので。
7さんの地域はセミ少ないんですね
うらやましいです
私は引越してきて間もないので今の地域のセミの量が定かじゃないですが、家に飛んで入ってきたのは初めてです
よっぽど居場所ないほど繁殖したのかと思いました
再レスです。
病院は、ちゃんと診てくれるはずです。
病気じゃなければ「病気じゃありませんよ」と言ってくれるはずです。
…付け足しがあります。
夜、灯りに誘われて、蝉が飛んでくることもあります。
網戸をしていれば少し安心ですね。
私は、蝉は苦手ではないので、数減少は寂しいのですが…。
ゴキブリは大っ嫌いなので、特定の生き物が嫌いと言う意味では、主さんと似てるかも。
少しは度胸をつけたいと思っています。
昔にエアガンで庭の蝉を一掃した事があります
15匹位アブラゼミ撃ったら一週間程庭から蝉の声が無くなりましたね
それ以上は小さいながらも無益な殺生は嫌になってきて止めましたが・・・・
目に付くアブラゼミをスナイプしてみてはいかがでしょう?
以外に少ないですよ
大変ですね。私は虫は苦手ではないので、申し訳ないですが、気持ちはわかりません。私はくもなら素手で捕まえて逃がしますし、ゴキブリも大丈夫なんだよね。そこまでひどいなら、やはり病院かな?催眠療法で苦手を克服したとか聞いた事があります。好きにならなくても、気にならなくなればいいですもんね。
せみって、田舎より都会の方が気になるね。田舎は木が多いから、一ヶ所じゃないからかな?以前に横浜のデパートに行ったら、そこの木にすごくいました。うるさいこと💧
子供さんが大きくなると、昆虫に興味を持ち出すし、学校などでは、生き物を調べたり、捕まえに行く授業などもあるからね。
私もセミ嫌いでしたが私が19の時
お父さんが「セミの天ぷらだよ」って作ってくれたんです
最初は普通にキモかったですけど食べてみたら結構おいしかったです。歯ごたえはさくさくしていて中はすごいクリーミーって感じでした。ちょっと土臭かったのはいやでしたけどそれ以外はエビとそんなに変わりませんでしたよ?
それ以来セミ大丈夫になりました✨
主さんもちょっと食べてみたらどうでしょうか?
最初は抜け殻からでも良いと思います
分かります。
私も主さんと同じぐらい、バッタだけは耐えられないので…
虫は全般的に嫌いなので、ベランダ出るときは、必ず、殺虫剤(強力なゴキ退治用)を振りまき散らして、安全を確認してからベランダでます。
蚊やクモ、小バエにも効きます。
試してみて下さい✨
あ、夏は毎日24時間、蚊取り線香たいてます。
殺虫剤に蚊取り線香代とお金はかかりますが、虫に遭遇した時のあの心臓とまるような感じはだいぶと緩和されます。(笑)
笑えませんけど…
わかります😭
これって本気でセミが怖いという方にしか理解してもらえないんですよね😢
私もすっごくセミが嫌いです 恐怖です
玄関には長い棒を置き、外出前にはドアから手だけ出し、棒であちこち叩きます これでセミが一旦いなくなります
洗濯物は入れる前に、やはり窓から手だけ出し、棒で叩きます
あとは水鉄砲🔫これは持ち歩いています
殺すのはかわいそうなので、ドアの前に転がっているセミなどに水をかけます 死んでいるかチェックするためです
日傘もセミよけになります
8、9月はなるべく1人で外出しない セミに強い友人を作る
セミがいない地域に引越ししたいですよね😢
嫌いな気持ちはわかります。
私は蝉は全然良いのですが、ムカデや毛虫(ワームや幼虫類)、ゴキブリ、などが嫌いです。遠くから見るのは別に良いのですが、自分の身につくのだけは嫌ですね。
でもなるべくなら殺したくはありません。怖くて触れませんし。共存するしかないと思います。
毛虫が肩に落ちてきた時は、泣きながらちょうどあった傘で必死に払いのけました。
>> 10
再レスです。
病院は、ちゃんと診てくれるはずです。
病気じゃなければ「病気じゃありませんよ」と言ってくれるはずです。
…付け足しがありま…
再レスありがとうございます
お礼遅くなりすみません
もし、どうしようもなくなったら病院に行ってみようと思うだけで保険があるような気持ちになって幾分か救われました
灯りに集まってくるんですか(ToT)網戸を必ず閉めておかないと恐ろしくていられないですね…
私もG(この呼び方ですみません)も大嫌いです
夏場はGも出没率あがりますよね…たまに飛ぶのがいるじゃないですか、それがものすごい嫌です
私も度胸つけたいです
絶滅は望めないので強くなるしかないですね…
>> 12
大変ですね。私は虫は苦手ではないので、申し訳ないですが、気持ちはわかりません。私はくもなら素手で捕まえて逃がしますし、ゴキブリも大丈夫なんだ…
レスありがとうございます
お礼が遅くなりすみません
素手ですか(゜_゜)スゴいですね…うちの母もクモとかGとか素手でバチ~ンとやってました。セミも何とも思わないみたいです。うらやましい限りです
催眠療法で何とかしてもらいたいぐらいです(ToT)そうなんですよね、好きにならなくていいから何とも思わなくなりたい…
今は子供もいるし、仕事もしてるので心臓をバクバクさせながら外出してますが、本当はセミに会いたくないからどこにも行きたくないです
都会のが気になるんですか?
私の地域は近くに山もあって田舎に近いですが、木が伐採されてる山が近いせいか、家の壁でよく見かけます
いつか子供が授業などでセミを捕まえてきたら悲劇ですね…
その時までには少しは克服していたいです
>> 16
分かります。
私も主さんと同じぐらい、バッタだけは耐えられないので…
虫は全般的に嫌いなので、ベランダ出るときは、必ず、殺虫剤(強力なゴキ…
レスありがとうございます
お礼が遅くなりすみません
バッタがお嫌いなのですね。バッタも場所をわきまえずに飛んでくる所とか許せないですよね…
殺虫剤は害虫以外にも効くんですね!セミは私にしたら最強の害虫なんですけど、世間的には昆虫に部類されるらしいので効かないかと諦めていました…
私も今はセミがいないかを十分確認してからベランダに出るようにしてます
うちも蚊取り線香は24時間焚いてます
虫の駆除の為なら多少の出費は否めません
誰でもいいからセミ駆除用の線香を開発してほしいです
>> 17
わかります😭
これって本気でセミが怖いという方にしか理解してもらえないんですよね😢
私もすっごくセミが嫌いです 恐怖です
玄関には長い棒を…
レスありがとうございます
お礼が遅くなりすみません
分かっていただける方に出会えて嬉しいです!安心します
ほんと、これってセミが心底嫌いな人にしか分からないんですよね!
でも2ちゃんねるとかにもセミ嫌いな人のスレとかあって、結構いると思います
皆さん夏場はかなり辛い思いしてますよね
棒で叩くと確かにいなくなりますね!セミには耳があるのかな…私の叫び声にも反応して飛び去ったことありました
水鉄砲はいいかもしれませんね!私も絶滅を望んではいますが、自分で殺すのはちょっと…要は自分が怖い思いをしたくないので、出来るだけ避けて通りたいってことなんですよね
仮にどこかで生きているとしても目の前からいなくなってくれればそれでいい…自己中ですが、心静かに暮らしたいだけなんです
セミを見つけたときのあの衝撃というか、心臓のバクバクが辛い
ほんとセミのいない地域に引越したいです
海外なら出会わずに済む地域があるのでしょうか…
セミを避けて暮らすには色々苦労しますね
>> 18
嫌いな気持ちはわかります。
私は蝉は全然良いのですが、ムカデや毛虫(ワームや幼虫類)、ゴキブリ、などが嫌いです。遠くから見るのは別に良い…
レスありがとうございます
お礼が遅くなりすみません
毛虫も気持ち悪いですよね
私も遠くにいるだけならまだしも、近くを飛んだり、特にセミは玄関先やベランダで死んだふりしてくるので、それが苦痛です
身についたりしたら泣き叫び、のたうち回ると思います
どんな場所にいても恥を捨てて泣き叫ぶと思います
確かに私も殺したいとかって感情はないんですよね
いなくなってほしいとは思うんですけど。
共存しかないんですよね…せめてもう少し自分にセミを受け入れられる気持ちがあったらなと思います
夏が終わるまで、出来るだけ接触しないことを祈るばかりです
主さん…わたしは主さんと同一人物ではないかと思うくらい同じです…
セミが家のなかに入ってきたことはまだないのですが、ベランダの端に落ちてるときに、死んでるものだと思い、つい油断したら
思いっきり跳ね上がって、壁などに何度も激突しながら、どっかに飛んでいきました、
あの去年の夏…
わたしは絶叫は我慢できるんです、でも身が固くなり、心臓が破裂するくらい鼓動が半端なく、心臓が鼓動が、立っているのに痛いくらいドクドクします…
セミが家のなかに入って、どこか行くまで自分が避難するってことは、
窓を開けっ放しでどっか行っちゃうってことですか?
でも、わたしなら本当に怖くてもそばを離れられないかも…
家の中のもの、テーブルとか服とかに触られたくない!!!!
本当にすべてをアルコールで殺菌除菌したいくらいです、
セミは菌なんてないの解ってます…なのに…
わたしも虫が昔から苦手で、
最近は精神が崩壊しそうで本気で悩んでいます。
ピーマンが食べられない、にんじんが食べられない、とかいうのと違い、虫嫌いはあまり白熱するとものすごく人に怒られます、嫌われます、
虫だって生きてるんだから仕方ないでしょ!って言われるのが一番嫌なのです…
わたしもこの世から虫がいなくなるなら、一千万はらってもいいです…全財産です…
病院に行きたいけど、
いい先生に出会えるのか不安です…
>> 30
レスありがとうございます
お礼が遅くなりすみません
同じような方がいて安心しました…お話聞いただけで私も心臓がバクバクしてくる思いでした(ToT)死んでたと思ったのにいきなり飛ぶとか…怖すぎます
なんでベランダとかで休む(死にかける)んですかね…森にかえればいいのに
セミが家に立て籠ってしまったら、恐怖で無我夢中で逃げてしまう気がしてます
でも今回震えながらも動けず、ただただセミの動向を確認するしか出来なかったので、私も逃げられないかもしれません…
私もセミに家具とか触れられたくないですが、それよりセミ対自分の距離を取ることを重視するかもです
私もセミについては精神が崩壊しそうな勢いです
今日もびくびくして出掛けました
気疲れが半端ないです…
虫嫌いは確かに嫌われますね(ToT)
うちの旦那はいつもセミに怯えてる私を馬鹿にしてますし、セミが可哀想ってよく言います
セミを擁護する人は皆「外に出たら1週間しか生きれないんだよ?」とか言いますね…
私からしたらそこまでして外に何故出てくるのかと問いたいです
新しい回答の受付は終了しました
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
主婦って、仕事から帰っても、お出かけしても、帰ったらご飯の支度をしない…22レス 390HIT 匿名さん
-
皆さんしたいことってありますか? 50歳です。毎日たんたんと暮らして…21レス 283HIT 匿名さん
-
若者の「昭和に生まれたかった〜」に対して「あんたが言ってる昭和は最後の…15レス 277HIT 匿名さん
-
旦那と子持ちの母です。私の独身の友人が不倫をしているのですが、私が友人…12レス 242HIT 主婦さん
-
専業主婦が家出する場合、どこに逃げ場がありますか? 行政を頼るよ…18レス 256HIT 匿名さん
-
自分はワキガなのでしょうか。 保育園のお迎えに行くと最近は部屋に…10レス 167HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧