旦那への愚痴

回答4 + お礼1 HIT数 1088 あ+ あ-

☆ケアベア☆( 26 ♀ JW9Jw )
11/07/22 23:26(更新日時)

ダンナのことです。

うちの家族構成は旦那(27)、私(26)、息子(6)、娘(5)(2)の⑤人家族です。

うちの家計は旦那が管理しています。食費と日用品費だけは私が管理しています。

旦那の給料日は25日です。 先月は25に食費をもらい、今月は少し早いけど明日(23日)ちょうだいねと言っていました。
それをさっき言うと、猛烈にキレられました。『俺はそんなこと言ってない!入れるわけねーだろーが!!』と…
私が土曜日に入れて欲しいのは、お金の面だけでなく、土曜日に向こう①週間分をまとめ買いするからです。
平日は時間がないので買い物したくありません。というか、極力しません。

→続きます

No.1638906 11/07/22 22:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/07/22 22:33
お礼

続きます

月曜からはまた旦那と私は弁当です。そんなこともあって、明日もらいたかったのですが、あげると言ったことすら忘れていて、しまいに『お前には任せられん!食費と日用品費(各財布有り)の財布出せ!』と言い出し、ちょっとでも口を挟むと『ボケ!』だのなんだの…

私の給料日は21日なので、立て替えておくこともできるのですが…
とにかく私の管理が悪いの一点張りです。

食費は月35000円です。

『アイス買うな!(週に①度箱の安いアイス)お菓子(週に①度、子供たちそれぞれにお菓子と大人の分少し)無駄が多いだっちゃ!』

と言われましたが、これは贅沢ですか?

月に⑫万(手取りで⑩万)程、私は稼いでいるのに、全然楽になる気がしません。

なんか食べることまでそんな風に言われて、情けないです。
小遣いも月に①万もらってますが、もらってるだけまだいい方かもしれませんが、①万を①月持たせようと思ったら、結構我慢することが多いです。
子供たちのちょっとした遊びなどもここから出します。

美容院ももう半年以上行ってません…

この喧嘩の中で、⑤歳の子が指しゃぶりしてると『何回やめって言わすだ💢殺すぞ💢』と言い出し、

自分が旦那へすごいストレスを感じていることに気づきました。


言いたくないですが、もう少し旦那の給料がよければ、私の心の面の余裕も生まれるのにと思ってしまいます…

日々役員やら行事やら、日々仕事育児家事で、半ばムリヤリな生活を送っている気がしてならないです…

ましてお金の面ではそんな感じで…

もう疲れました

No.2 11/07/22 22:40
通行人2 ( 30代 ♂ )

旦那は駄目人間の部類です。
主さんは良くやっています。
極端な話、母子の方がゆとりある生活が出来るような気がします。

No.3 11/07/22 23:04
専業主婦さん3 ( 40代 ♀ )

初めまして。何かご主人、主さんのやり方に不満があるのでしょうか?いつもそんなキツい言い方されるんですか?旦那さん、ストレスからかな?ちょっと怖い感じですね😲

No.4 11/07/22 23:16
専業主婦さん4 ( 30代 ♀ )

ほんとう、、、ダメ人間ですよ。

でも何故そんな男との子供を低収入なのに3人も???

No.5 11/07/22 23:26
働く主婦さん5 ( 20代 ♀ )

子供に対しての言い方などは旦那さんどうかと思いますね・・・💧
私は26歳☆旦那28歳☆6歳、5歳、妊娠9ヶ月です☆我が家も旦那が管理して、生活費もらってます☆(^O^)
私は今は産休中ですから産休手当のみですが☆
毎月25日とのことですが・・・もう食費などは余っていらっしゃらないのでしょうか?
そこが気になりました☆基本的に毎月25日が給料日なら、25日までもたせるようにするのが普通なのでは?💧と思いました☆

旦那さんの言い方などは良くないとは思いますが・・・💧
協力をし合い生活をしていくしかないと思います☆育児に家事に仕事が大変・・・とありますが、それでも三人のお子様を出産したのですよね?

旦那さんの給料が少ないこともわかった上ですよね?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧