注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

☆財布別☆

回答7 + お礼3 HIT数 2960 あ+ あ-

働く主婦さん( 29 ♀ )
11/07/25 09:52(更新日時)

我が家は結婚して4年目で財布は一緒です。



さっき旦那に財布別にして。
と言われ『何で❓』って言ったら『貯金したいから』だって😒



お前馬鹿か❓←(心の叫び)



『俺の貯金ができんからつまらん』と言ってきた😏


馬鹿か❓ ←(心の叫び)




『私も同じやし』
共働きやけどお互い安月給だから貯金がなかなか貯まらないんだけど、それを私のせいにする旦那。

家計簿も何回見せたことか…



死んで下さい…。


『子供の面倒も見らんでサーフィンばっか行ってるくせに、ようそんな口が出るもんじゃね。』


って言ったら黙りました。




はぁ~…ストレス。


財布別のご家庭もあるし、批判はしてないですからね😃


うちは旦那親がお金を貸してほしいって何回かあって、そのうちの4万が一年くらい経つけど戻ってこなくて…


旦那も見栄はりだからすぐ親に奢る人で、友達いないから親に依存してるみたいで…


ボードが欲しいのスーツが欲しいの浪費癖があるから任せられません。


ちなみに旦那こずかい1万5千、私が1万。

旦那給料手取り13万、私14万です。


旦那へのストレス、皆さんはどうやって発散してますか?

No.1638976 11/07/23 00:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/07/23 00:11
通行人1 

ストレス発散も何も、子供がいないなら、その人とは、離婚した方が良いかと…

金銭感覚や金銭の価値観が違ってるのは、後々絶対に不仲の原因になりますよ。

No.2 11/07/23 00:24
通行人2 

いいんじゃないですか?財布別💰
一回やってみたらいいと思います😃

うちも財布別です。
もう馴れてるせいか、気楽でいいですよ🎐
貯金できますよ👍
うちは夫婦それぞれ年収500万ぐらいですが、二人共毎年収入の半分以上貯金できてます。

期限付きで財布別生活やってみたらどうでしょう😃

No.3 11/07/23 00:28
お礼

>> 1 ストレス発散も何も、子供がいないなら、その人とは、離婚した方が良いかと… 金銭感覚や金銭の価値観が違ってるのは、後々絶対に不仲の原因になり… ありがとうございます。


子供(3歳)います😃
離婚は何度も何度も考えてます。
財布別にするなら離婚とまで言ってるんですけどね。


私は離婚したいけど、旦那が出て行かないんですよね(笑)



多分ほんとに出て行ってしまったら我が家はおしまいと思うんですけど…。

No.4 11/07/23 00:33
お礼

>> 2 いいんじゃないですか?財布別💰 一回やってみたらいいと思います😃 うちも財布別です。 もう馴れてるせいか、気楽でいいですよ🎐 貯金できます… ありがとうございます。
各自で年収500万ですか⁉💦
そんな高級取りだったら期間限定で、文句なく財布別にするんだけど…😂


合わせて1000万か~…


我が家にとったら幻だ(笑)

No.5 11/07/23 00:55
通行人5 ( 30代 ♀ )

失礼とは存じますが、旦那さんの年齢って?
その給料って、すごく少なくないですか?就職したばかりの初任給より安いですよね。
たったそれくらいしか稼いでこないのに、貯金だなんて図々しいにもほどがありますよ。
バイトしてても13万くらい稼げます。副業でも始めてから言うセリフでしょ…
なんて旦那さんなんでしょ。腹立ちました。主さん、すみません。

No.6 11/07/23 01:01
専業主婦さん6 ( ♀ )

2さんがおいくつなのか分からないですが、、、
主さん29なら御主人も同世代か年上ですよね?

30前後の平均収入は500万ですよ。
主さんの御主人、、、低すぎます。

お二人で働いても普通の家庭の御主人の収入より低いのが現実です。

御主人はそれ分かってるんでしょうかね??
分かってたら財布別なんて言えないと思うけど、、、、
分かってて言ってるなら、、、、、、私ならシバく!!

No.7 11/07/23 10:34
お礼

ありがとうございます。うちは地方の田舎で初任給12万からのとこで…


以前は30万ぐらい頂いていたんですけど地元に帰って来たので…


安すぎますよね…


わかってはいるんだけど、また給料の話をしたら喧嘩になるので…

No.8 11/07/23 12:59
通行人8 ( 20代 ♀ )

財布を別という事は、家事ももちろん半分。家計費も半分で一度してみては?

もちろん各自、自分のご飯用意ね。

No.9 11/07/23 13:37
通行人9 

そんな旦那が財布別にしたいって言うなら笑顔で『じゃあ私達の人生も別にしましょうね』って財布と記入済離婚届を並べてどっちか選ばせたら?

No.10 11/07/25 09:52
通行人10 ( 40代 ♀ )

旦那さんの収入がかなり低いですね😥

なのに財布を別にしたら生計も別になるし結婚した意味がない⁉
主さんに愛情があるかも疑問⁉
ただ金融通できる相手がいないから住んでるようなもので父親の自覚もないわ⁉

私なら『まともに稼いでも生活していけるくらい収入もなくよく趣味に金使えるね⁉父親の自覚がなさすぎ⁉』と突っぱねますよ✋
だからサーファーはちゃらい軽いやつと思われちゃう🌴

いい迷惑ですね⤵

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧