注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

男の子2人の兄弟喧嘩

回答6 + お礼2 HIT数 3779 あ+ あ-

働く主婦さん( 41 ♀ )
11/07/25 21:16(更新日時)

夏休み。。大変ですよね。私は1日営業の仕事をして男の子2人育ててる働く主婦です。😄旦那は単身赴任で二年目上の子は六年生、下が7つ離れててまだ年中さんです。男の子の子育てに疲れ切ってます。😆
寄れば下の子がギャーギャー泣いて、『あのね○○がね~たたいた~』 いいつけの嵐、上は下に厳しすぎていちいち何でも取り上げたり、テレビのチャンネルを自分主導、離れてるのに毎日ホントいやになるくらい泣かせます。(下も悪いですひつこいです) 
だから寄り付くな!といってもいちいち上は下がする事なすこと管理したがり親以上に注意したり。。
離れてるから上は大きいので、激しいです。旦那は電話して話しても『イマ言われても無理今度帰ったら』 と逃げます。男の子2人歳離れてらっしゃる方、またそれ以外の方もご意見お待ちしてます🎶

No.1639778 11/07/24 09:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/07/24 11:41
匿名 ( 20代 ♀ YZL0Cd )

うちの旦那4兄弟(全部男)の次男で下2人が双子です😲

長男と双子の年齢差5歳

小さい時は双子と長男が衝突する事が多々あった様です😱

長男は弟の躾をしたがります
暴力で制圧する事もあります

だけど双子は言う事聞きません
すると長男は親を罵倒します
『お前の躾が悪い!!』と💧

うちの旦那(次男)は
長男とさほど年離れてないし
仲もいいですが
下2人は5歳も離れてるせいか
仲悪い訳じゃないですが
何かと教育されてます😅

片親なので、長男が弟をしっかりしないとって責任感感じてるのかもしれません

小さい内はいいけど、
大きくなると喧嘩したら大変です

去年長男と三男が喧嘩して
長男はヘルメットで頭を叩き
倒れた三男のお腹を蹴りまくり
三男は包丁取り出したり
結果かなりキレた兄に病院送りにされてました😫目撃談です

そうならないように両親が
しっかり教育するべきです😞
頑張ってください‼

長々とスミマセン🐱

No.2 11/07/24 11:49
通行人2 ( ♀ )

うちは上が小六、下が小二ですが、上は本当に下の子の面倒を見てくれます。
怒る事はあっても、喧嘩をすることはほとんどなく、赤僕(マンガです。知ってますか?)の兄弟のようです。
特別に何もしてませんが、正義感?の強い息子(上)と、甘えたがりの息子(下)の相性がいいみたいです。

No.3 11/07/24 13:13
専業主婦さん3 ( 30代 ♀ )

はじめまして。


私は、子供5人居て全員男の子です。

上から中2・中1・小5・小3・5ヶ月です💨


なので、主さんの気持ちわかります。


私も、喧嘩の事を何度も注意したりしても聞かないですね😂

はっきりいって、うるさい騒ぎではないです怪獣ですよ😁


でも、少しずつですが子供が成長すると無くなりますから今が正念場です。



うちも、上が小3位の時はノイローゼになりそうなくらい酷かったですよ💦


うちは、集合住宅で3階でお正月そうそう兄弟喧嘩で怒り下の住人に文句を言われて…


下の住人にノイローゼになるとか男の子でも静かに遊ぶとかできるはずまたは躾が悪いとも😢


言われた時は、めちゃくちゃ凹みました💦

今は、まだまだうるさくなってしまう事も有りますが昔よりマシになりましたよ😊

なので、お互いに子育て頑張りましょう💪

No.4 11/07/24 19:01
かいわれ ( LX4hCd )

こんばんは😄
まさしく7歳差の兄弟で8歳と1歳の母してます。
これだけ離れてたらケンカなんてしないんだろうなぁ~と旦那とよく話したりしてましたが………するんですね😁💦 ホッとするようなこれからかぁ💧と苦笑しちゃうような気分です😅

No.5 11/07/24 22:33
働く主婦さん5 ( ♀ )

うちもひどいです…。
うちは子どもが4人いて、中2👩、小6👨、5歳👨、2歳👨です。

主さんちと同じで、長女が親よりも厳しく5歳と2歳児をしつけています…💧

そこまで怒らなくてもいいでしょ‼と、最後に私がキレます。
中2の長女が言ってる事は正しいけど、子育ては正しいだけじゃダメなんだという事が分からないようです…💧

だからできるだけチビ達と上2人を離すように努力してますが、やっぱり兄弟…。
怒られても殴られても、チビは自分からそばに近寄っていきます💧

時期がきて落ち着くまで見守るしかないのかな?と、最近はあきらめています💧

No.6 11/07/24 23:16
サラリーマンさん6 

旦那さんに、電話で叱ってもらえばよい。
子供の頃、兄とよく喧嘩していたのを、思い出した。

No.7 11/07/25 21:11
お礼

>> 1 うちの旦那4兄弟(全部男)の次男で下2人が双子です😲 長男と双子の年齢差5歳 小さい時は双子と長男が衝突する事が多々あった様です😱 … 早々にレス頂いて有難うございます😄男4人しかも双子が入って、お母さんの苦労いかばかりかと思い、私なんかまだまだですね。でも長男さんもきつかったと思います。いうこと聞かない弟しかも双子。男の子ってホント体力勝負ですね。でも大事なのは上の子も実は寂しく言葉汚くても愛情欲しいんでしょうね。
私も頑張ってみます🎶有難うございます✨

No.8 11/07/25 21:16
お礼

>> 2 うちは上が小六、下が小二ですが、上は本当に下の子の面倒を見てくれます。 怒る事はあっても、喧嘩をすることはほとんどなく、赤僕(マンガです。知… 有難うございます。やっぱ相性ってあるでしょうね。それと離れすぎてしまい共通点見いだせず、二歳くらいまではよいのですが下が思わず存在感ありありになったら戸惑っているそんな感じします。難しいですね~今日から上の子がおばあちゃんとこに3日だけ行く事になり今めちゃくちゃ平和です。少しゆっくり休みます。。😄

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧