注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ

自称・アスペルガー症候群の友人

回答8 + お礼2 HIT数 3970 あ+ あ-

通行人( 21 ♀ )
11/07/26 11:17(更新日時)

中学からの友人で、最近になって「私はアスペルガー症候群なんだ」と告白されました。
アスペルガー症候群の特徴である「落ち着きがない」にあてはまるらしいです。(例:時間を守れない、興味ないことはやりたくない)

はじめそれを聞いたときは「大変だったね」、と声をかけました。
それから、「お医者さんからは何て言われたの?」と聞くと、「アスペルガー症候群って認めてくれなかった」と友人は言いました。

なんでも、アスペルガー症候群の特徴が一致してるから私もそうなんだ!!と思って心療内科に行くと、医師に「あなたは異常ありません。すべてあなたの気の持ちようです」と言われたそうです。
でも友人は認められなくて、計3つの心療内科に行ったらしいんですが、すべて診断結果は「アスペルガー症候群ではない」。
彼女曰く、「こうやって医療ミスはできていくんだね」と。



長いので続きます。

No.1640128 11/07/24 21:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/07/24 21:10
通行人1 ( 20代 ♀ )

面白い
どうぞ

No.2 11/07/24 21:35
お礼

続きです。

確かに、一つの心療内科でだけ言われたなら医者の診断間違いの可能性があるかも、と考えられますが、3つすべて。
しかも、一つはアスペルガー症候群関連でテレビで紹介されたこともある有名な病院。

また、昔から彼女は遅刻や落ち着きの無さについて注意されると、人のせいにしたり、体調が悪い等と言い訳をしていました。
最近では就活などでそのことを注意され、何で私が悪いの!!など、逆切れしてました。
今度はアスペルガー症候群を言い訳にしてるのかな…と考えてしまい、

「3つの病院で違うって言われたなら違うんじゃない? 自己判断でアスペルガー症候群のせいにしてたら、本当にアスペルガー症候群で悩んでる人に失礼だよ。 少しずつ気をつけて治そうよ。」と言うと激怒されました。

「友達だから信じてくれると思ったのに!!アスペルガー症候群に失礼って、私もその病気なんだからあんたのほうが失礼!!こんなに思いやりが無いとは思わなかった!!」
など、罵倒されました。
それから大学(学科は違う)でも無視されます。

これって、私が悪かったんでしょうか?
友人の、何かにつけて自分を正論化することは周りに失礼なことであり、これから社会人になるのに甘えていると思います。
でも、友人は悩んでるのに私の考えで彼女を傷つけたのは悪かったと思います。

彼女には無視されてますが、もう一度きちんと話し合った方が良いんでしょうか?
そっとしておいた方が良いのかな、とも思うんですが…。

みなさんだったらどう考えますか?

No.3 11/07/24 21:47
通行人3 ( ♀ )

境界性人格障害の私の友達と似てますね。

無視でいいと思います。

No.4 11/07/24 21:49
通行人4 

アスペルガーでなくとも普通の人ではないですよね。そのような人は回りを振り回し対応に疲れます。大切な人でなければ距離おいた方が無難です

No.5 11/07/24 22:19
通行人1 ( 20代 ♀ )

単なるバカかと
ほっときましょう

No.6 11/07/25 02:35
通行人6 

バカだとしか……

No.7 11/07/25 03:07
通行人7 

俺もバカだと思う。主さん優しすぎです。

誰がなんと言おうが自分が悪いと思えなければ遅刻癖とか治らないと思う。

友人は選んだ方がいいです。

No.8 11/07/25 05:37
匿名希望 ( 20代 ♀ JO82w )

あきらかに境界線人格障害でしょ。
その人病気を理由に何かと逃げるタイプだね。友達やめないと酷い目にあうよ。

No.9 11/07/25 06:08
通行人9 ( ♀ )

距離を置く

就活で指摘されるなんて よっぽどなのに。

ワガママなだけですよ。あなたも忙しいんですから、振り回されない方がいいです。

No.10 11/07/26 11:17
お礼

みなさん、コメントありがとうございます。

やっぱり、距離を置いた方が良いですね。
昨日、通路ですれ違った時に一応挨拶したら、「君だれ~?」って笑われながら言われて一気に冷めました。
本当にあり得ない。

ちなみに、就活で彼女注意された理由は
・同じ企業で説明会と選考会の両方遅刻(いろんな企業で)
・集団面接で他の人が話してることに対して、意見をする
というようなことです。

今回はほとほと呆れました。
みなさん、本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧