注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

子供を相手しない旦那

回答10 + お礼0 HIT数 8434 あ+ あ-

働く主婦さん( 31 ♀ )
11/07/26 04:19(更新日時)

父親って、みんなこんな感じですか?

主人は帰ってきて3歳の娘が話しかけてもだいたいテレビ見ながら無視。
娘が「これ見て」と作ったおもちゃも見ずに「はいはい」か「後でな」と言い終わり。
休みの日は1人でパチンコ。

この間の休みの日、娘と私で2人でプールへ行くとお父さんと子供が遊んでいる姿を見、羨ましく思いました。

普段は私もフルでパートしているので晩ご飯や後片付けなどしている間は相手できず…なんだかすごく悪いなぁ…と娘に思ってしまいます。

今日も先ほど娘が父親に話しかけると無視をするので私が主人に言うと「俺はほんまに疲れてる」と言いまた無視。

お義母さんから電話があると「おかんとパチンコ行ってくるわ」と。
私は「話ができんほど疲れてるのにパチンコはできるんや」と嫌みを言うとドアをバンと閉めお義母さんとパチンコへ行きました。

でも喧嘩をして、私が「もう、いいわ。あんたみたいなん無理。1人で暮らせば」と言うと「親権は譲らない」や「疲れてて子供を相手できんのわかれや」と言います。
「すごく可愛い、大事や」と言いますが…

みんな、旦那さんこんな感じなんですかね?
旦那が言うには子供と遊んでいる父親はごく一部やのにそれがみんな父親がそうしていると勘違いするな、と言われます。

No.1640770 11/07/25 20:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/07/25 20:23
専業主婦さん1 ( 20代 ♀ )

逆に主さんの旦那さんみたいな方は私の周りにいませんよ💦
社宅で奥様方は皆さん専業主婦です。だからって育児を母親だけにさせている方なんていないんですよね💡

うちの旦那はオムツ交換やミルク、お風呂、夜泣きの相手もしていたので、子供と触れ合うのが当たり前です。

今子供は2歳になりましたが、平日は子供が起きている時間に帰宅できれば自分の夕食より先に絵本を読み、休日は子供と2人で公園デートを楽しむような旦那です😊

毎日「今日の変化は?」って聞かれます。きっと旦那も本当は四六時中子供と一緒にいたいんじゃないかな。


主さんの旦那さんはイクメン時代を逆行していますね😥周りがよく動く旦那さんばかりだと不満が募りそう😣

No.2 11/07/25 20:32
ななママ ( 30代 ♀ H0Wyw )

うちの旦那は 疲れていても めちゃくちゃ楽しそうに娘達と はしゃいでいます 😃子供達が元気を くれるそうです 休みは 私をほって 出かけ その間 私は 掃除したり休んだり もちろんパチンコも しますが 3時間程 したら 戻ってきて また娘達と騒いでますよ😃

No.3 11/07/25 20:47
働く主婦さん3 ( ♀ )

そんな旦那さんはほったらかしにしてやってください。
子供と二人仲良くお出掛けしちゃって❗昼前に出掛けて夕飯より遅く帰る。旦那のご飯は「今日は適当に食べて」って言うか、何か買って帰ってあげるけど寂しく一人ご飯。その間に子供と二人仲良くお風呂😃🎵
うちはそれで寂しくなったのかな、時には遊んでくれるようになりました。

No.4 11/07/25 21:46
answer ( 40代 ♀ 7skAw )

多分ご主人自身小さい頃からご両親にそう育てられたのでしょうね。前夫は普段は子供とよく遊びはしましたが、旅行とか他の家族と交流とか全くしない人でした。聞けば、小さい頃旅行とか行ったことがない…と。私は夏休みはみんなで海!に泊まりがけでいくのが普通。だからご主人にはそれが当たり前なんですよ。言っても無駄。だいたい義母が普通なら言います。それを連れ立って自分たちだけ遊びに行くなんて‼ もし、離婚とか考えてるなら、調停して親権は大概母親ですよ、よっぽどの理由がない限り。

No.5 11/07/25 22:22
専業主婦さん5 ( 40代 ♀ )

初めまして。失礼ですが普段から子供とコミュニケーション取れてないのに、親権は譲らないって旦那聞きますよね?何故なんでしょう?それ以前に放っとかれるお子さんが気の毒ですよ😢パパと沢山遊んでもらいたいでしょうに..

No.6 11/07/25 22:42
まぁちゃん ( pSE7w )

私の元ダンナと似てます。子供は相手にせずパチンコ三昧。しかも実家の家族と。でも自分の友達が遊びに来ると、子供を可愛がってるようにみせる。
もう家族ぐるみで常識知らずだったので、私はうんざりして離婚しました。
子供を連れて家を出て、離婚調停を申立てそれでも私と子供たちが大切だからと離婚を認めず3年別居しました。が、その間連絡もなく、もちろん子供に会いにも来なかったです。
ダンナの友達に間に入ってもらい、どうにか離婚しました。子供に会いたいとも言ってきません。
今は再婚して、子供は今のダンナが大好きです。
主さんのダンナさんも似た感じに思えたので、つい長々すいません。
お子さんを幸せにしてあげてください。

No.7 11/07/25 22:52
通行人7 ( 30代 ♀ )

5さん、すごくよく分かります。

普段から子供の相手出来なくて、奥さんいなくなって、どうやって育てるの?普通に疑問。

多分離婚したくないから切り札的な意図で言ってるんだろうけど、呆れる。

ちなみにうちの旦那もすごく相手する訳ではないから、私がそれとなく言うと

『休みに子供の相手を1日出来るのは普段大した仕事してなくて疲れてないから』『朝から公園に行ってる父親に、前の晩接待だった奴はいない』『大した給料もらってない奴だ』

子守をしない正統?な理由を探させたら日本一。

あのー、旦那より沢山稼いでて、子供と公園来てる人…普通にゴロゴロいます。

もう諦めました。

ただ家にいる時はめっちゃ遊んでくれます。

↑これで我が家は折り合いつけました。

No.8 11/07/26 00:44
働く主婦さん8 ( ♀ )

家の旦那も、朝、早くから夜も帰宅は、遅いです…ですが、たまに早い時は、子供と遊びますし、休みの日も一日中、子供と一緒に、子供の行きたいとこ優先で出掛けます。ま~家のは、基本、趣味というものが、ないので、子供と過ごす事が趣味なんだそうです。家は、結婚18年、子供三人、一番目が女の子だったので、旦那は、どこ行くにも、いつも抱っこで出掛けてました。今は、ちょっと間の離れた末っ子(6歳男児)が旦那の癒し系です。休日は、よっぽどの急用がない限り一人で出掛けた事は、ほとんどないです。

No.9 11/07/26 01:42
通行人9 ( ♀ )

うちの旦那も、そんな感じです。あまりにも無神経で相手にもしないので、何度も揉めてきました。今の私は、こう思っています。
旦那から見た子供は、目で見て楽しむような物で、お金があり、餌さえあげていれば生きては行けると思っていると思います。お前と同じじゃない答えが返ってきたからって、可愛くないと決め付けるのは可笑しいと言われました。好きとか可愛いの形も人それぞれだとも言われています。だからって、無視は酷いですよね。うちも、離婚となると親権は俺にして引き取るなんて平気で言います。あんたには無理だと言ったら、お前の方が無理だ!あんな叱り方をして!とか言われました。子供達へ何度注意しても聞かない事があり、私が怒鳴ったことを指摘して言われたんです。あきれています。

No.10 11/07/26 04:19
サラリーマンさん10 

旦那さんは、父親失格ですね。

専業主婦になり、子供さんをしっかり育てる。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧