注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

税金について

回答3 + お礼3 HIT数 1335 あ+ あ-

悩める人( 41 ♀ )
11/07/26 15:43(更新日時)

自動車税の滞納があるとします。
本人が亡くなってしまってたら、払わないで平気ですか❓


それとも、配偶者が居るなら配偶者、居ないときは、家族が払いますか❓

生きている時は、家族は知りませんでした。

市役所と税金の方は、繋がっているようなので、死亡届けが出ると、請求はこなくなるんですか❓

No.1640867 11/07/25 22:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/07/25 22:40
@。ねこたろ。 ( fYbqc )

車に関しては、家族などが車を廃車にし税金を止めないと、(持ち主の生死に関わらず)いつまでも請求が来ますが、5~6年払わないと、職権抹消と言う形で請求が来なくなると思います。

No.2 11/07/25 23:07
青島 ( 40代 ♂ 08v3w )

遺産相続してたら相続人が払わないといいけません。

仮に遺産相続放棄してたら払わなくてよくなります。

廃車するにも滞納分を払わないと無理。

No.3 11/07/26 03:04
お礼

ありがとうございました。
廃車は済んでいます。

なので、今年の請求は、きていません。

2年前のなんですが…

税金払ってなくても、廃車は出来ました。❓

No.4 11/07/26 03:24
お礼

なんで廃車が出来たのか、わかりませんが、廃車済みは確実です。

遺産相続はしていません。何もないので。

生命保険金は、入りますが…それは受取人の私なら、相続したわけじゃないですよね❓

No.5 11/07/26 09:13
青島 ( 40代 ♂ 08v3w )

すみません、車検は受けられないけど廃車は自動車税滞納してても可能でした。
生命保険は受取人の物で亡くなった方の財産じゃありませんから相続対象から外れます。

正式に遺産相続放棄の届けをしてたら亡くなった方名義の未払い税金は払わなくていいです。

No.6 11/07/26 15:43
お礼

色々詳しく、ありがとうございました。

助かりました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧