注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

国民年金って・・・

回答15 + お礼4 HIT数 2482 あ+ あ-

おばかさん( 29 ♀ )
11/07/26 19:59(更新日時)

うちの母親が言ってたんですけど、国民年金って将来的に貰えるお金、生活保護より安いんですか⁉
母親が嘆いてました・・・。

真面目に生きてる人間の方がバカを見るんですかね?💧

タグ

No.1640968 11/07/26 00:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/07/26 00:28
通行人1 ( ♂ )

今既にそうじゃないの。
将来的にとかじゃなく。
大学時代に計算したら2か月にいっぺんの支給で一人12万なかったよ(ひと月6万)。
その計算したのも10年以上前だよ。

No.2 11/07/26 00:29
通行人2 ( ♀ )

そうなんです

生活保護受けたら
生活に不安はない

年金だとどうやって生きていこうか…不安です

No.3 11/07/26 00:38
通行人3 ( ♀ )

うちの親も毎年微々たる料金が減ってますよ💦親が合計したら凄いって💦何のために年金を若いときにに納めたのかと嘆いてますよ💦苦しい人はパート的な職で足しにしてるみたいです💦私達が年金を貰える時はさらに悲惨かと思いますよ😔で年金納付はやたらと金額高いしね😥先が不安だね 本当に😥

No.4 11/07/26 00:38
通行人4 ( ♀ )

自営業者の私は死ぬまで働くしかないんだろうね(;_;)

No.5 11/07/26 00:41
通行人5 ( 30代 ♂ )

まもなく生活保護なんてのは崩壊する

助けたくとも助けらられない社会が

これからもっと色濃くなる

年金制度はなくならない

しかし21世紀から年金だけで生きてくという考えが止まってる昭和以前の時代ですよ

平和な時代の考えです

ですが年金はなにより将来給付の割合が大きいですよ

40年以上払った年金は、計算してみれば現実は平均寿命生きたとしてずっと長く元がとれますし

こんな保険は他にはありません

日本人は貯蓄意外に投資や、お金の作り方をもっと積極的に学び実践しないといけないと思います

世界一豊かなのに
愚かな日本人といえると思います

No.6 11/07/26 00:45
お礼

>> 1 今既にそうじゃないの。 将来的にとかじゃなく。 大学時代に計算したら2か月にいっぺんの支給で一人12万なかったよ(ひと月6万)。 その計算し… あぁ ごめんなさい💦将来的にっていうのはうちの母親がまだ年金貰う年齢に達していないっていう意味です🙇💦

私知らなかったです😔💧

No.7 11/07/26 00:48
お礼

>> 4 自営業者の私は死ぬまで働くしかないんだろうね(;_;) うちの親も自営業なんですよ💦自営業の人間に対してひどいなという意味でスレ立てしました🙇💦

No.8 11/07/26 01:46
通行人8 ( 30代 ♂ )

国民年金?ありゃ国営のネズミ講。
貰える額がどうこうじゃなくて制度が崩壊する

ピラミッドの下のほうの絶対数が減っているのにどう運営するって話

将来的に給付年齢70や75にするしかない
それじゃ年老いて働けないから貰える年金になってない

そもそも戦後人口が増えていく半世紀以上も前に出来た制度

時代って変わる、社会情勢も何もかも変わってゆく
もう政治でどうにかなるものではない

仮に納付率100%でもいつ制度が崩壊するかなんてとっくに試算でわかっている

「国民年金さえ払っていれば…」と国が、国民が、民衆が自分に嘘をついて信じているだけ

ホントはみんなもうわかってるはず

あー大正生まれで10年くらい前に死んでる世代に生まれたかった。

No.9 11/07/26 01:55
お礼

>> 8 なるほど⤵
8さん お子さんいらっしゃいますか?

No.10 11/07/26 02:10
通行人10 ( 20代 ♀ )

ほぼ貰えないと思っておいたほうがいいですよ😃

No.11 11/07/26 02:22
おばかさん11 ( ♂ )

年金って、それだけを当てにして老後を生きて下さいってもんじゃなく、貯蓄にプラスして下さいってものですよ…本来はね😥

でも時代に合致してないよね。

月6万円を65歳から貰うとして、85歳まで生きたとしたら20年。240ヶ月!
総額1440万を受け取る事に成ります。
さあ、問題です☝
月の年金保険料を20歳から貯金して行くと、65歳までいくら貯まるかな?
社会保険と国民保険じゃ違うけど。

No.12 11/07/26 02:26
通行人12 

今頃気づいたんですか?真面目な人はバカを見る世の中っす!

No.13 11/07/26 02:34
通行人1 ( ♂ )

11さん、それじゃ健康保険になっちゃうよ。

国民年金と厚生年金 と言いたかったんですよね?
ちなみに共済年金もあるよ。

No.14 11/07/26 02:39
おばかさん11 ( ♂ )


お馬鹿で済まぬ🙏
それです😂

No.15 11/07/26 05:30
通行人15 ( 20代 ♂ )

5さんに同意。
安定思考よりも、もっと投機的な資金運用にシフトしていくべきだと思う。
超超低金利の時代に預金してるだけじゃ、あまり意味ない。
せいぜい安全面や事務的な煩雑さを避ける効果しかないし、手数料もかかる。

まあ資金運用で失敗したら終わりだけど、みんなが資金運用するほうが金回りがよくなって全体的にはより豊かになれるし、老後の安定にも良い影響あるよ!

少なくとも年金なんてお先真っ暗なので、今の高齢世代を支えるサービス料ぐらいに思っている。

主さんの母親はかわいそうだけど、主さんが支えるしかない。
俺の母親もそんな感じで、やばいなと思っている。

No.16 11/07/26 09:18
通行人16 ( ♀ )

年金で月30万貰ってる人もいるよ。

No.17 11/07/26 09:23
通行人4 ( ♀ )

16さん それは厚生年金です

厚生年金は所得に応じて金額が違う

今の80代は凄い贅沢できて羨ましい

No.18 11/07/26 09:45
通行人18 ( 20代 ♀ )

主さん…
必死に頑張られて来た方々でも、生活保護になってる人たちがいます。

主さんの『真面目な人間がバカを見る』のスレッドを読むと、まるで生活保護者全体が真面目じゃ無いような…
酷い人間のような…

そんな言い方に聞こえてなりませんでした(;_;)

私の気にしすぎだったら、申し訳ありません‼😢💦

No.19 11/07/26 19:59
お礼

>> 18 生活保護を受けている人をバカにしたりしてる訳じゃありません💦生活保護より金額少ない事に納得いかないんです(-.-;)国になんとかしてほしいみたいな・・・
だったら必死に働いて真面目に納めないで生活保護を受けた方がいいのかな・・・なんて考えてしまうもので。
て 言っても母親は絶対にそんな事しないと思いますが。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧