注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

愚痴話を聞きたがる友達

回答7 + お礼7 HIT数 5149 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
06/10/14 10:04(更新日時)

自分の方の愚痴話をするならこちらが聞いてあげればすむけど、相手の愚痴話ばかりを聞きたがる友達ってどういうつもりなのでしょう?つられてうっかり愚痴を言ってしまう私も悪いのですが、あまりにその話題に執着してしつこいので、もうその話は解決済みだからと話題を変えようとしてもさらにしつこく「しかし迷惑な話だよね~大変じゃない?ぶん殴ってやれば?」等と同じ話を薄笑いしながら続けられうんざりします。もちろんもうその話はしたくないと意思表示はしています。この友達の心理は?私を馬鹿にして見下して快感を得てるのでしょうか?

タグ

No.164125 06/10/11 16:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/11 17:03
通行人1 ( ♀ )

ただ単にそういう話が好きなんじゃないかな?
そういうのも人それぞれだし😸
私の周りにもそういう人いるけど、彼女はそういう話を聞いて愚痴りあったりするのが好きみたいですよ。
主さんは嫌な事あったら自分から彼女に話したりしませんか?
彼女と話せばスッキリする気持ちとかはないですか?
もしないんだったら友達として距離空けたほうがいいと思います。
でも違うんじゃないかな~?スッキリしてる時多いと思いますよ。
それだったらもう少し彼女の人間性見てあげてもいいと思いますよ。
あなたも自分が気付いてないだけで同じ事してる可能性も高いし。

No.2 06/10/11 17:28
お礼

>> 1 レスどうも有り難うございました。全然スッキリしないですよ。むしろ嫌な気持ちになります。不思議なのは他の友達と愚痴話になっても最後はお互い笑い話になってしまいスッキリしますが、彼女だけは別で嫌な暗い気持ちになり落ち込むし不愉快になります。だから彼女とはそういう話をしたくないのですが、いつも向こうからその手の話をふってくるのです。だからそういう話はしたくないからとはっきり言い会うのを避けたこともあります。でもすごくしつこく私に付きまとうので仕方なく会うと私の愚痴話を聞きたがるいつものパターンになるのです。相性が悪いのでしょうか?

No.3 06/10/11 21:01
通行人1 ( ♀ )

そんなに合わない人、私なら距離あけますよ。
なんのメリットもない上に嫌なら自然とそうなりますが💧

No.4 06/10/11 21:11
お礼

>> 3 レス有り難うございました。つい最近もメールで誘われましたが断りました。メールでキレて怒ってましたが、そういうところも理解できません。もう会わないつもりでいますが、以前待ち伏せされたこともあり、徐々に彼女が私に会うことを諦めるのを待つつもりです。

No.5 06/10/11 23:23
通行人1 ( 20代 ♀ )

主さんのレスを読んで昔の事を思い出しました。
ごめんなさいね、私は少し勘違いをしていたようです。
上手く言えないんですが…うん、そういう子いますよ。
ちょっと普通を超えてる子💧
主さんは人当たりがいいんじゃないかな?
嫌な人でも邪険に出来ないみたいな。
たぶんその友達は主さんの事を子分みたいに扱ってませんか?(言い方が悪くてごめんなさい)
思い通りにしたくて主さんを独占したいんだと思いますよ。
…それは友達の顔したストーカーです💧
主さん目当てじゃなくてそうやって自分の話しを聞いてくれる人がいてほしいんですよ。
離れたほうがいいね。しばらく、一年…いやもう全く付き合わないようにするしかないよ。
たぶんまた主さんみたいに話付き合ってくれる子捜すだろうし。
その子の周りで主さんと話せなくなった分の被害を被る子は出ると思います。
仲良しの子でやばそうになったら助けてあげてくださいね。

No.6 06/10/12 00:05
お礼

>> 5 m(_ _)mレスどうも有り難うございました。友達の顔をしたストーカー…はい彼女はそんな感じです。彼女は私の不幸話を聞くことで自分の生活がひどいものではないと安心できるのか、友達なら普通は気にしない方がいいよとか良い事を言ってくれますよね?それが彼女の場合は私が気が滅入るような言い方ばかりするので、何なのかなと思います。私も彼女にしつこくされ始めた時に我慢せずに切ってしまえば良かったのですよね。彼女が以前言っていましたが、前によく遊んでいた友達が携帯に出ないとか、約束取り付けたくても曖昧な返事しかしないとか、とにかく文句を言ってました。彼女はストーカー気質だと思います。もうとにかく会いたくないです。アドバイス有り難うございました。

No.7 06/10/12 00:22
通行人7 ( 20代 ♀ )

いるいる、そういう子!
私も前に居ました。真剣に聞いてくれるから話してたら、どんどんヘコム方へ話は流れて、友達と話してると鬱にでもなりそうでした。
本当に離れた方がいいよ!自分が明るい気持ちでいられる友達が一番ですよね!

No.8 06/10/12 01:47
匿名希望8 

私も高校の時にそいよう子いましたよ。その子は友達がすくなくて…主さんは優しい人ですね。私は彼氏できたからと嘘ついちゃってその子から自然と離れていったよ…すごく罪悪感はあるかもしれないけど主さんがそんなに悩んで辛くなるまえに…最終手段として言ってみるのも手だと思います。

No.9 06/10/12 09:38
お礼

>> 7 いるいる、そういう子! 私も前に居ました。真剣に聞いてくれるから話してたら、どんどんヘコム方へ話は流れて、友達と話してると鬱にでもなりそうで… レス有り難うございました。そうなんですよ、最初は真剣に聞いてくれてると勘違いしました。何故か私が凹むような事ばかり言うし、だんだん嫌な気持ちになり「もういいよ止めようその話は」と中断したくても、それでさそれでさ~としつこくて彼女は私を不愉快な気持ちにさせるだけだとわかりました。こういう関係はストレス溜るだけでマイナスで決してプラスになる良い友達関係ではないですね。もう会わないようにします。

No.10 06/10/12 09:48
お礼

>> 8 私も高校の時にそいよう子いましたよ。その子は友達がすくなくて…主さんは優しい人ですね。私は彼氏できたからと嘘ついちゃってその子から自然と離れ… レス有り難うございました。彼氏ができたからは良い断り方法かもしれませんね。彼女は以前私に「他の友達とは表面的な付き合いで自宅の住所や電話番号や職業を知らない人もいる」と言ってたことがあり、私はそれって友達なのかな(?_?)と不思議に感じたのですが、私は正直に何でも話してしまうところがあり、もしかしたら他の人達と彼女と接し方を同じにしていたから親友だと勝手に誤解されてしまい、こんなにしつこく付きまとわれるのかな~とも思いました。でも愚痴を聞きたがるしつこい彼女には辟易してしまい、もう限界なので縁を切ろうと思います。

No.11 06/10/12 23:25
通行人11 

信用はしない方がいいと思います。その愚痴を他人に漏らしていたらどうなりますか?お喋りの可能性も有りですょね、単なる噂きの場合もありますがなるべく愚痴などは信用した人にだけ漏らした方がいいと思います。

No.12 06/10/12 23:55
お礼

>> 11 レス有り難うございました。そうですね…彼女の性格からすると…たぶん他人にもらすと思います。私が「もうその件は解決したし問題ないから」と話を反らし明るい話題に変えたくても、一瞬チラッと意地悪そうな面白くなさそうな顔をして話をさらに続けたがります。あれは何なのでしょうね?自分の愚痴を一方的に長々と話まくるならわかるのですが…私を不幸にしておきたいのかな?もう彼女のことは一切信用せずに会うのも一切やめます。

No.13 06/10/14 00:19
通行人11 

11です>気持ちがとても分かります、+になる友達なら良いけど、-になる友達は距離をおいた方がいいかもしれないね。+思考で頑張って下さい💪😃

No.14 06/10/14 10:04
お礼

>> 13 (^_^)どうも有り難うございます。気持ちわかって頂けて嬉しいです。今後は自分にプラスになる友達とだけ付き合っていこうと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧