注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

深夜のファミレスか…?!

回答3 + お礼1 HIT数 2264 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
11/07/26 22:53(更新日時)

幼稚園などお子さんを入れてる方で仕事は何をしてますか?ウチには来年中学生、幼稚園児、3歳になったばかりの息子3人います。
長男と三男が来年中学生と幼稚園に入学なのでかなりお金がかかります。 次男と三男二人の幼稚園代もバカにならないし、幼稚園には延長保育がないので深夜のファミレスのバイトをしようか考えてます。時間は近場で22時~2時の四時間。もう少し早くから働きたいですが、なるべく子供達が寝てから家を出たいのと、旦那の帰宅が9時くらいだからです。主人も外仕事なので夏場は昼間仕事するだけでクタクタなのに今日は知り合いの所でバイトをそのまましに行ってます。今は普通に生活できますが、来年は中学、幼稚園二人分とかなりかかるので今から私も頑張らなきゃと考えてるのですが…近場にはファミレスくらいしかなく、朝は5時に起きて主人のお弁当作りから始まります。昼間働いてる方など夏休みで幼稚園ない方はどうされてるのでしょうか?

タグ

No.1641488 11/07/26 21:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/07/26 22:05
経験者さん1 ( ♀ )

保育園へ転園されてはいかがですか?保育園もなかなか入れないかもしれませんが深夜の仕事となると主さんの体が持ちませんよ😥?あと幼稚園でも追加料金は掛かりますが延長保育してくれるとこもありますので探してみては。

No.2 11/07/26 22:12
専業主婦さん2 ( ♀ )

夏休みは、親戚が交代で来てくれたり、子供達だけでも大丈夫な様に、手作り冷食を作ってるので子供達だけでレンジで温めて食べてます。
休憩時間には、電話もしてます。

No.3 11/07/26 22:53
通行人3 ( ♀ )

3歳の子供がいます😊

現在、24時間営業のネットカフェで23時から朝5時まで仕事しています。

子供が寝てからはパパに任せていますが、朝までグッスリです。

仕事に行った日は、そのまま寝ないで1日子供と過ごすので、1日おきにシフトを入れてもらっています。

体はキツイけれど、愛する家族の為なら何でも出来る☺

です。

No.4 11/07/26 22:53
お礼

保育園は入れません💦子供を託児所に預けて働いてたら多少優先順位は上になるけど必ず入れるとは限らないし、入れなかった人の方が多いくらいです。入れても二人とも別々の離れた保育園に入れるか入れないかと言われました。託児所に預けていつ入れるか分からないのに二人の数十万も出せません。調べたら一人5万ちょっとでした💦
幼稚園も調べましたが延長で一人5万以上…二人となれば数十万ですよね…体調悪く休んだりしたら赤字に余計なるのではとあえて延長はないけど多少安い幼稚園にしました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧