年越しは誰と❓

回答5 + お礼5 HIT数 1722 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
06/11/11 11:52(更新日時)

我が家はけっこう厳しい親で外泊するにも1.2ヶ月前からひつこいぐらいに言ったりして許可をもらわなきゃいけないぐらいで😫 毎年当たり前のように年越しは🏠で元旦は👪で初詣に行ってます
二十歳をすぎて初めて友達♀と年越し初詣に行ったことはあるけど、それだけで帰ってきて💤💤💤
今年彼氏と弟 ツレと🏂旅行に行くことになって今までは大晦日の🌙には帰ってきてたのが2泊したいから元旦に帰ってくる予定らしいの 困った 仕事の休みの関係で29日🌙からしか出ていけないから2泊なら年越ししてしまう‥ 彼氏は親を説得して一緒に行こう😃って言うし、親は行くなら1泊で大晦日に帰ってきなさい もしくは行くのやめたら❓と言う みなさんの家庭(親)はどうですか❓

タグ

No.164174 06/11/10 17:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/10 17:26
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

ご両親は主さんが大事でしょうがないようですね。あるいは、元旦は家族で、と思っておられるのかな。
うちはかなり放任で、父親は年越しは山の中(スキーしながら初日の出見物)、私は彼氏か友達とパーティ→初詣、母&弟はこたつの中(笑)です。
家族以外と過ごす年越しも良いですよ♪行きたいなら頑張ってご両親を説得してみて下さい。

No.2 06/11/10 17:40
匿名希望2 

いいなぁ
ある事情があって 実家には帰れなさそう
多分仕事か、独りで年越しだゎ(笑

No.3 06/11/10 19:38
通行人3 ( ♀ )

私は年越しどころか外泊なんて禁止。結婚するまでした事ないよ。
家族で初詣😊

No.4 06/11/10 23:22
お礼

>> 1 ご両親は主さんが大事でしょうがないようですね。あるいは、元旦は家族で、と思っておられるのかな。 うちはかなり放任で、父親は年越しは山の中(ス… ん~ 親の考えが古いっていうのもあるんだよね(;;´o`) 門限も厳しいし‥
行きたいなら親を説得 今だから遊びた~いと思えばその通りですよね☝
逆に 結婚したら(まだ決まってはないけど) お嫁にいったら‥ 一緒に年越しできないし と思うと🏠ですごそうかなぁと思うし☝
まだ両天秤にかけてます( ̄~ ̄*)

No.5 06/11/10 23:25
お礼

>> 2 いいなぁ ある事情があって 実家には帰れなさそう 多分仕事か、独りで年越しだゎ(笑 仕事だとしょうがないって気もしちゃうのかなぁ?
昔ほど 街中とかもお正月‼ってかんじしないから‥ デパートもやってるし📺以外はふつうの日ってかんじもしますよね

No.6 06/11/10 23:29
お礼

>> 3 私は年越しどころか外泊なんて禁止。結婚するまでした事ないよ。 家族で初詣😊 年がわかりませんが‥ うちより厳しそうですね😫 我が家もかなり厳しくて嫌だなぁってことも多々あり
でも 親との会話もあるし なんだかんだ言っても家族 仲はいいですよ😃
逆に我が家の親🏠のことを彼氏がわかってくれてないのかなぁ❓なんて気もしてきちゃいました😭

No.7 06/11/11 03:51
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

親が厳しいのは大変ですよね(>_<)
うち厳しいかと思ってましたが 甘い方かと考え直しました

あたしは大学から週半分は嘘ついて彼氏んとこ泊まってましたょ 大学が遠すぎたのと バイトだけしに家帰ってたからあんまり文句は言われませんでしたが

大学生の時は泊まりより門限厳しくてバレンタインにバイト終わって彼氏と①時間ちょっと一緒にいて11時前に帰ったらひどく怒られた事あって変なとこ厳しかったですね


今は週に①回泊まる位ですが 連絡はいつも当日メールです

たまに泊まりについて怒られます

でも 守らず繰り返してたら 今となってはほとんど言われなぃですね笑


年越しも家はみんなバラバラです ここ7年位ずっとそんな感じです


主さんちは 家族みんな仲イィじゃなぃですか?!親御さんもかわいくて仕方なぃんでしょーね うちみたぃに 好き勝手してるよりはうらやましいですね うちはご飯ですら揃うのほぼなぃですから…

No.8 06/11/11 10:05
お礼

>> 7 我が家は仲は良いとは思いますが、うちはうち!よそはよそ!って考え方が強く
大学も🏠から通えるところ!ってとこで2時間ぐらいかけて通い 帰ってきてバイトしてました
バイトも最初は夜なんかやるな❗と言われ ふつうの駅ビルレストランでやっていたのに怒られ😭 門限もかなり厳しく何度も怒られ😭しましたね~ 何も悪いことしてないのにぃ😤って思いも強く 未だに遅いと(0時すぎる)何回かに1回は怒られます💧
年越し みんなバラバラって🏠あるんですね どうしようかなぁ‥

No.9 06/11/11 11:40
通行人9 ( ♀ )

私は、就職まで家族と祖父母の家で過ごし、就職してからは年越し夜勤 結婚前に一度だけ彼と過ごして、今は旦那の家族と過ごしてます 結局、人生で一度だけ自分のためのお正月ができました 主さんも、一度くらいは自分のために過ごしてみたいだろうなー 気持ちすごく分かります私の夢は、カウントダウンに一度だけでいいからいってみたい でも姑厳しいから無理だろうな😂今年もおせちとお雑煮づくり憂鬱だぁ‼

No.10 06/11/11 11:52
お礼

>> 9 カウントダウン行ってみたい🙋 でも激寒なんだろうなぁなんて‥ だから🏠で掃除して紅白📺見てることが多いかなぁ
結婚したらしたで旦那の家族とかに合わせた生活になるんだろうね😫 旅行一緒に行くメンバーに彼氏のいとこ夫婦がいるんだけど、年越しして泊まりでもいいって言ってるそうで‥ いいのかなぁ❓って思っちゃいます😫
最近はおせちとか買ってすませる🏠多いだろうから 一緒に作るのちょっといいかも☝ がんばってください😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧