注目の話題
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

2歳の子供のいたずら

回答3 + お礼0 HIT数 9381 あ+ あ-

専業主婦さん( 29 ♀ )
11/07/27 16:09(更新日時)

●おもちゃで壁をゴリゴリしてそこから壁紙をどんどん剥がしていく
●パソコン台にのぼりパソコンにいたずら
●液晶テレビの後ろのコンセントを抜いて舐めたりカードを抜いて隠す
●空気清浄機を倒す

2歳2ヶ月の子供が最近台所とかにいて私が目を離すと上記の事をします。叱るとその場だけやめ、すぐ再開します。怒りでやばいです。
上の子はここまでやらなかったし(せいぜいこたつのテーブルを落としたり、部屋の角の壁紙をガジガジかじるくらい)、イライラしたらすこしトイレとかにこもって冷静さを取り戻したりできてましたが、トイレにこもって目を離して戻ってきた時が恐ろしくてそれもできません…。
テレビの後ろもさわれないように破れない紙でおおってみたりしたけどすぐはがされるし、壁紙については対策のしようがありません…うちは特に下の子が双子なのでお互いにいたずらの知恵を出し合い、一方がいたずらを始めたらもう一人も同じようにし始めるのできりがありません。
同じようにいたずらひどいよって方いますか?

タグ

No.1641781 11/07/27 09:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/07/27 10:55
通行人1 ( ♀ )

受け流す・ある程度諦めるのが一番じゃないかと思いますがf^_^;
いつまでもはやらないだろうし。
・テレビ…カードはガムテで塞いでる、小さいテレビの上から子供らジャンプ
・壁紙…剥がされてるし襖は取手も取れた
・空気清浄器…カバーを外す、フィルターを取る、隙間にオモチャ放り込む
・パソコン…CDを入れる所にポイントカードとかいっぱい挿入(笑)ぶち壊した
・トイレ…ペーパーぶちこんで水流して溢れさせる
その他毎日何かとやらかしてくれます。
年子で上の子が下の子の真似するという…たち悪いパターンです(笑)f^_^;
怒るのも体力奪われてヒ~ヒ~なりますね😤

No.2 11/07/27 14:43
通行人2 ( 30代 ♀ )

うちはいたずらスペースをつくりました。かべは透明ゴミ袋でまず背の高さまで多い上からカレンダーをはりました。汚してもよし、 破いてよしです。
今は壁に水でお絵かきできるのを張ってます。
あとはいらない新聞紙をビリビリと破りダンボールか衣装ケースにいれ新聞紙風呂みたいにして、いっぱいになるとまとめてテープでとめてボールに。あとは湿らせてフローリング掃除やガラスふきに

ダンボールの箱をトンネルに作ったり、ダンボールハウスがうってるのでいいですよ。

No.3 11/07/27 16:09
通行人3 ( ♀ )

ウチの二歳の双子も激しいですよ。

・ルーターの設定を消去(どうやって?)
・室内におく滑り台付きジムを破壊
・障子は下二段は常にビリビリ(何度直しても)
・子供の為のコーナーガード全てはがした
・襖に穴
・空気清浄機の中に紙くずを詰めて動作させるとカラカラ
・液晶テレビも今狙われているから、近いうちに何かされるかも

双子ならではの連携もあり、苦戦しています。
1人が陽動で軽いイタズラをしている間に、他方が破壊活動など。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧