注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

自己アピールできるもの???

回答2 + お礼2 HIT数 1528 あ+ あ-

学生さん( 19 ♀ )
11/07/29 14:22(更新日時)

ブライダル関係の学校に行ってる専門学生です。就職活動中です。
先日、葬祭のとある企業にいき
4対4のグループ面接で2次選考まで進んでたのに…落とされて落ち込んでいます。
周りは決まり出して焦りもあります。
大学生に負けたくありません。
担任は内定者に構ってばかりで全然聞いてくれません。


そこで質問ですが

その先日落ちた企業で
「自己アピールできるものを見せれたら良かったのに」と言われました。

私はブライダル学科ですが
葬祭について少し学んだり
ネイルチップを作ったり
結婚式のプランニングを作ったり
フラワーアレンジをしたりしていますが

今まで私はこれをやってきたということを本にして企業に提出した方がいいのでしょうか?

アルバムとか写真集的なものを作った方がいいのでしょうか?

それとも…?

何かアドバイスがあれば
お願いします(´:ω;)

No.1642943 11/07/28 23:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/07/29 00:07
通行人1 

あたしはまだ本格的に就活はしていませんが、
大学に講演に来た方が
やってきたことの記録を見せるのはすごくいい!
ってゆってましたよっ♪

No.2 11/07/29 00:30
お礼

>> 1 本当ですか(´:ω;)!回答ありがとうございます



まだまだ募集します(´:ω;)

No.3 11/07/29 04:12
通行人3 ( 20代 ♀ )

職種は違いますが、今までデザイン系の職種で就活してました。この業界では必ずといっていいほどポートフォリオと言う自分の作品集の提出をします。

主さんも形あるものがあるなら写真を撮って説明書き等を加えて作品集作ったら良いですよね😃

職務経歴所みたいな感じでどんな事を勉強してきて何が出来るかをまとめた紙を履歴書と一緒に提出しても良いですよね😃コレはパソコンで打って印刷したモノが良いと思います。

No.4 11/07/29 14:22
お礼

>> 3 ポートフォリオ?というんですねはじめてききました\(゜□゜)/❗
やってみます(´:ω;`)❗アドバイスありがとうございます✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧