注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

町工場…死に行くしか

回答12 + お礼0 HIT数 1989 あ+ あ-

悩める人( 19 ♂ )
11/07/29 22:37(更新日時)

父のやってる町工場も危ない気運が立ち込めてきました…。

下請けで部品製造を受けてますが、地震の影響により節電に増税で、部品の生産を安定して出来る韓国等の外国に企業の生産拠点を作るかでヒヤヒヤしてます。

今諸外国の誘致が激しく、もぉダメかもしれないと呟いています…。

世界に誇れる小さな町工場ですが、外国資本相手だと太刀打ちできません…。

MAID IN JAPANという世界一の信用あるブランドが今、地に落ちる寸前だと言っています…。

節電や増税は致し方ないとして、外国に企業が移転しまう事を政府として食い止めて欲しいです。


復興と平行出来ない問題なのでしょうか…?

まさに空き管、町工場は死に行くしかない立場なのでしょうか…。

No.1643332 11/07/29 15:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/07/29 17:55
通行人1 

日本は下落しています。残念ながら増税になれば知人の会社は倒産に追い込まれて知人も社員も行き場を失うことになります。政府は庶民の味方ではありません。増税になれば益々不景気になると思います。増税になれば国民の生活が圧迫されて今までみたいな生活は送れません。私の地元の町工場は潰れています。この状況になっても増税を挙げる政府。うんざりです!

No.2 11/07/29 18:10
通行人2 

現状の円高も下請の中小企業にダメージを与えますからね…。大手企業は海外に生産拠点を移さざるを得ない状況になるでしょう。

No.3 11/07/29 19:01
お助け人3 

政府は大手ばかりを支援し、見せかけの経済回復を作り出し、支援を受けた大企業はその仕事を海外に回してしまう。結局、見せかけの経済回復だから、また何かあればすぐに崩れる。


家の基礎や骨組みを直さずに外見ばかりリフォームしてるだけ。


だから日本の底力は疲弊し、不景気に翻弄されて目の前の儲け話に手を出し、技術を流出させる。

No.4 11/07/29 19:22
通行人4 ( ♂ )

仕事有るだけ良いでしょ
観光地は全然駄目ですよ
今年の冬は自殺や夜逃げが増えそうです
現に私の会社は1ヶ月仕事が無く 倒産状態 借金は無いが生きる気力も無い
どんなにあがいても日本は終わりでしょ

No.5 11/07/29 20:34
お助け人3 

↑今年の話だけだよな。震災騒ぎでだよな?

製造業や町工場はずっとだぜ?仕事あったって単価下げられて、数をこなさなきゃならないんだぜ?

何を『仕事あるだけましでしょ?』なんて口叩けんだか。

No.6 11/07/29 20:55
抹茶おーれ ( 30代 ♂ pWz0w )

無理でしょうね。
そもそも、もう国内政治の力だけでどうにかなる話じゃないですから。



単に供給に関するインフラの問題だけなら、国内政治力で解決出来るかも知れない。

しかし、それ以外にも。
『海外の人材レベルの著しい向上』
も、背景に有る事をお忘れ無く。



何時までも
『MAID IN JAPANという世界一の信用あるブランド』
という過去の肩書きに拘って天狗になってたら、鼻っ柱を根っこからへし折られますよ、日本の製造業は。

No.7 11/07/29 21:24
通行人4 ( ♂ )

>5 今年だけなんて良く言える
何ヶ月も仕事が無くて生きて行ける訳が無い
中心企業で2ヶ月動かなきゃ終わり

むしろ 現在仕事が有るなら新たな事を始めるチャンスが有るし企業に付いて海外移転すれば良い

私達みたいな観光産業は人が来なきゃ終わり

No.8 11/07/29 21:39
通行人8 ( 30代 ♂ )

何か文章変だぞ👀

世界に誇れる企業だけど、外資には対抗できない👀💦???


まあ、大前提として優勝劣敗はやむなし。


主さんだって、より安くてより良いものを買うよね。

政府が劣後企業に補助金(税金ね)出したり、優良企業に関税かけたりしたら、日本全体の産業活力がダメダメになります。


甘えないで、死ぬ気で頑張ってください。応援しています。

No.9 11/07/29 21:48
通行人8 ( 30代 ♂ )

まじで文章へんだな。企業が海外に移転して困るのは、従業員な。主の父は経営者だよな。移転して、経営改善を検討する立場なわけだ。


あと「菅」な。「管」じゃなくて。



釣りだろ?

No.10 11/07/29 22:03
お助け人3 

人が来なきゃ終わりなんて受動的態度なら終わりを待ってるだけだろうな。

No.11 11/07/29 22:17
通行人11 

8、北朝鮮なんかに献金してる様なバカ総理の名前なんてどうだっていいんだよ

切実で重たい話だが今じゃありふれたスレだろ 釣りだと思うか

なんなんだオマエは

No.12 11/07/29 22:37
通行人12 

MAID IN JAPAN
(-.-;)


意味不明だ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧