注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

働き方について

回答4 + お礼2 HIT数 871 あ+ あ-

悩める人( 22 ♂ )
11/07/29 23:46(更新日時)

初めまして。
僕は先月からある会社に入ったのですが
(小さい会社です)
社長や先輩が、休日出勤や徹夜は当たり前にしています。
今は入ったばかりなので定時に帰れるのですが、先輩達は夜中までいたり、休日も会社に来ているようです。

全員仲が良く、夕飯も毎日のように一緒に食べているようです。
社長が気前がよく、ごちそうして頂いたりおみやげを頂く機会が多くあります。
良く言えば、団結力がありアットホームです。
悪く言えば、会社命です。
自分も、今後そうするべきなのでしょうか?

社長をはじめ皆さんいい方だとは思いますが、自分としては、正直、休日はきっちり休みたいですし、仕事とプライベートは分けたいと思っています。
仲が良いのはいいですが、馴れ合いになってしまうのは避けたいです。

しかし、会社に自分を合わせるべきなのかとも思います。

会社の方々には、何か不安や心配ごとがあれば何でも相談していいと言って頂いているのですが、そんな思いを言ったらやる気がないと思われてしまいそうで、また、会社や働き方を否定しているように取られてしまったら嫌だなと思います。
どうしたらよいでしょうか?

No.1643528 11/07/29 22:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/07/29 22:04
通行人1 

どうしてもそんな風になるのが嫌だと言うなら、他の会社(ちゃんと休日がとれる)を探したらいいと思います。
遅くまで仕事して、休日も出勤してなんて、過労にならないんでしょうか?

No.2 11/07/29 22:12
お礼

早速のレスありがとうございます。
自分もそう思います。
社長も先輩も会社のすぐ近くに住んでいるので、夜中まで会社にいても、すぐ帰って寝れるんだと思います。
自分は実家から通っていて、会社の人達からは会社の近くに住んだら?とも言われるのですが、正直そこまでするのは…と考えてしまいます。

No.3 11/07/29 22:18
青島 ( 40代 ♂ 08v3w )

最低限の労基法も守られてないのですか?

仕事内容と賃金、自分の考え方など複雑な要素が絡みますがどうしても嫌なら転職するしかないです。

ただ代わりはいくらでもいる中引き止めもされない悲しさや今の就職難で甘い勤務形態の会社に簡単に転職出来るかは?

No.4 11/07/29 22:28
お礼

>> 3 レスありがとうございます。
まだできて数年の会社で、人数も少ないので、自主的に深夜まで残業などしているようです。

確かに、このご時世ですし転職などは大変ですよね。
今いる会社で、休日がきちんと取れるのが理想です。残業は仕方ないと思いますが、毎日夜中まで残るのが当たり前になってしまうのはちょっと、と思います。

No.5 11/07/29 22:35
通行人5 ( 20代 ♀ )

入社した時って、残業とか休日出勤って言葉がやたら重く感じるけど、自分が新人じゃなくなる頃には時間の感覚も変わってくると思う。

自主的に残業、休日出勤したくなるしね。そんな会社はたくさんある。

だからしばらくは一生懸命仕事してみてはどう?

一生のうち一回くらい、プライベートちょっとなくなっても仕事に打ち込む期間があってもいいかな、って、思って前向きに頑張れる?

だけどあまりに徹夜や休日出勤が頻繁すぎるのは体がもたないから、しばらく働いて本当に無理だと思ったら辞めたらいいと思うよ。

No.6 11/07/29 23:46
通行人6 ( 20代 ♀ )

そんなにいやならアルバイトでいいのでは……?

社員になりたての頃は犠牲が多くて仕事が嫌だとか、それを良しとしてる会社が嫌だとか思ってたけど。。。。

もうそれがその会社の社員の在り方なんだから、型にはまれないなら社会人なんて無理と思うよ。

20代の内に苦労は買ってでもしろと上司に言われたけど、やっと分かってきたし。努力の分だけ自分の肥やしになる。

頑張れ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧