注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

メール無精な女性に聞きたい

回答12 + お礼12 HIT数 4841 あ+ あ-

黒猫( 29 ♂ IIwDw )
11/07/30 23:10(更新日時)

今まで好きになった女性とメールをやりとりした事は結構あるのですが、基本的に返信遅かったり、しない人が8割近いです。

好きになっている側としては、当然の如く、「嫌われた」「興味をもたれていない」という想像をしてしまうので、いつも深く悩んでしまうのですが…

実際会ってみると、普通に話せたりして、全然気にしていない子も多いんですよね。

そこでお聞きしたいのですが、

メールの返信率って、「脈あり」「脈なし」の基準になりますか?

また、返信しないのに、それでもメールが来るとうっとおしいと思いますか?

今、本気で好きになっている子がいまして、やはりメールの返信があまり来ません。知り合ったのは一年前の合コンで、今まで5~8人規模で、3度しか会った事がありません。

現時点で「脈なし」でも仕方ないのですが、それでも好きなので、何とかして近づきたいと考えています。

どうか知恵を貸して下さい
m(_ _)m

No.1643595 11/07/29 23:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/07/29 23:54
通行人1 ( 20代 ♀ )

メール云々よりも
まずデートに誘ったり飲み行ったりして
二人の時間を増やして会話をすべきだと思います

現時点では100%脈なしどころか進展もしないですよ

No.2 11/07/30 00:01
通行人2 ( 20代 ♀ )

メール無精です。
48時間以内に一通でも返信が来たら脈がないわけではない。脈があるともいいきれない。メールなんて気分が乗ればする、その程度のものだから。そもそも、メールごときで相手の何がわかるというの?
逢って話すうちに徐々に好きになることはある。100通のメールより10回の電話より直接逢って話をする方が相手のことを知ることができるし好きになれる。
もっと彼女と二人きりであう回数を重ねて様子をみるべきでは?

No.3 11/07/30 00:17
通行人3 

メール返信回数より、遊びや食事に誘ったほうが判りやすいでしょう。何回か誘ってみて、脈無しなら毎回断られる、脈有りなら来る。

No.4 11/07/30 00:27
お礼

>> 1 メール云々よりも まずデートに誘ったり飲み行ったりして 二人の時間を増やして会話をすべきだと思います 現時点では100%脈なしどころか進展… ありがとうございます。

一度思いきって食事に誘ってみたのですが、「二人で」っていう主旨が伝わってなかったらしくて、友達を含めた数人での食事会になってしまいました。二人で会える機会を作りたいのですが、まだそれには少し早いのかな?と思い、今、二度目の食事会を開こうとお誘いをかけている所です。

No.5 11/07/30 00:39
お礼

>> 2 メール無精です。 48時間以内に一通でも返信が来たら脈がないわけではない。脈があるともいいきれない。メールなんて気分が乗ればする、その程度の… ありがとうございます。

そうですね、たかがメール。

メールとか携帯というツールがはらんだ危険も考えた事がありますし、それで判断できるほど人間が単純ではないのも理解しているつもりです。

ですが、それを理解した上でも、今はまだ、唯一彼女と繋がっているのが「メール」なので、どうしても気になってしまうのです。

二人で会える機会を本当に増やしたいのですが、誘うにしても、単純に誘ったのでは断られるかもしれないので、「こう誘えばOKしやすい」といったメールの仕方は何かないでしょうか?

No.6 11/07/30 00:46
お礼

>> 3 メール返信回数より、遊びや食事に誘ったほうが判りやすいでしょう。何回か誘ってみて、脈無しなら毎回断られる、脈有りなら来る。 ありがとうございます。

こういった場合、初めから「二人で」誘ってみても大丈夫なものでしょうか?


現時点で「脈あり」とは全然思ってないので、どうすればもっと近づけるか、二人で話せるようになるか、慎重に考えています。

No.7 11/07/30 01:08
通行人7 

中には本当にメール無精な子もいるだろうけど、ほとんどが脈ナシだと思うよ。

ただ、そこから発展させるのが恋愛さ😃
あんまり追撃メールはしない方がいいかもね。

頑張れ!その恋が実るといいな!

No.8 11/07/30 01:13
お礼

>> 7 ありがとうございます。

メチャクチャ同意です。

会ってすぐに脈アリなんておいしい話、そうそうあるわけないし、実際今までなかったし、全くアテにしてません!(笑)

おっしゃる通り、ここからどう頑張るか、それが苦しくもやりがいのある、恋愛の醍醐味だと思います。

応援ありがとうございます、頑張ります!

No.9 11/07/30 02:24
通行人9 ( 20代 ♀ )

あ、メール無精がここにもいます✋

メールがんがん来られるとかなりひきます。超うっとおしいです。ほっといて下さい。内容がないものに対してはいちいち反応しません。だって興味がないんですもの。

恋愛対象外の確率高い人は返信も比例します。

会ったとき普通なのはそういう風に、あからさまな態度がしずらい性格だからです。

お誘いも上手く避けたいので、モチロンみんなで行くんですよね?と鈍感なフリします。

メールうざいやつは嫌われますよ。ご注意を。

No.10 11/07/30 06:20
通行人10 

私はメールはその時の気分次第渹する時は凄いする時もあるけど、しない時は全くです渹
忙しかったら面倒だし
メールだけでなく電話も

メールの返信の数って
あまり関係ないなって最近得に感じます淲
逢えば、雰囲気や一緒にいる空気で何となく分かるから戓

No.11 11/07/30 07:21
通行人11 ( 20代 ♀ )

✉無精です✋

だけど、付き合うまでは頑張って✉します🍀
嫌われたくないし…
好きな人をゲットしたいんで♥
✉苦手やけど頑張ります😄


付き合う前から✉の返信率が悪いのは脈なしかも…。

No.12 11/07/30 08:49
経験者さん12 

メールは正直言ってめんどくさいです。

特に内容のない、暑いね~とか何してるの?とかを頻繁にもらうと
何とも思わなかった人が鬱陶しい人になります。

自分の趣味のことや、仕事のことなど、普段は言わないことをさらっと頂けると、ちゃんと読みますよ。

気になったら返信します。
頻度よりも内容ですね。

No.13 11/07/30 09:31
通行人13 ( ♀ )

八割近い、とは、何人くらいと、そのようなお付き合いをされてきたんでしょう…

人により 時間の流れ方は違いますし、主さんの基準で、脈があるか無いか、判断してしまうのも良くないと思います。

私自身は 筆マメでメールマメなほうですが、会社に携帯を持っていかない(基本的に禁止になっている)ので すぐに返信できないことも多いです。

重要度は気にしますが、相手が好きかどうかは あまり関係ないです。

No.14 11/07/30 14:30
お礼

>> 9 あ、メール無精がここにもいます✋ メールがんがん来られるとかなりひきます。超うっとおしいです。ほっといて下さい。内容がないものに対してはい… レスありがとうございます。

うざいと思われる事を人一倍気にする性格なので、その点は多分問題ないと思います。

返事がくる限りはやりとりを続けますが、こない場合は3日~一週間に一回とか、そのぐらいの頻度です。

No.15 11/07/30 14:33
お礼

>> 10 私はメールはその時の気分次第渹する時は凄いする時もあるけど、しない時は全くです渹 忙しかったら面倒だし メールだけでなく電話も メールの返… ありがとうございます。

その時の気分にもよるんですね。

返事の頻度はあまり気にしなくてもいい、という意見にはほっとします。

確かに、会った時にどうふるまうかが一番大事ですね!

No.16 11/07/30 14:36
お礼

>> 11 ✉無精です✋ だけど、付き合うまでは頑張って✉します🍀 嫌われたくないし… 好きな人をゲットしたいんで♥ ✉苦手やけど頑張ります😄 … ありがとうございます。

確かに今の感じでは、可能性が低そうですね。

ですが、会った回数も少ないですし、現時点で脈なしなのはある程度覚悟してます。

なので、これからいかに頑張って自分の事を知ってもらうかを考えます!

No.17 11/07/30 14:49
お礼

>> 12 メールは正直言ってめんどくさいです。 特に内容のない、暑いね~とか何してるの?とかを頻繁にもらうと 何とも思わなかった人が鬱陶しい人になり… ありがとうございます。

そうですね、無意味なメールは返信こなくても仕方ないですよね。

数より内容、参考になります。

興味を持ってもらえる内容を送れるよう、努力します!

No.18 11/07/30 15:55
通行人18 ( ♂ )

彼氏がいるかいないかとかは確認済み?

でも好意をもたれてたらメールはくるような気がするけど😥

No.19 11/07/30 16:26
お礼

>> 13 八割近い、とは、何人くらいと、そのようなお付き合いをされてきたんでしょう… 人により 時間の流れ方は違いますし、主さんの基準で、脈があるか… ありがとうございます。

メールのやりとりをした事があるのは5~6人ぐらいで、そのうち実際に付き合ったのは1人です。
(その子も付き合うまではあまり返信しない方でした)

実際、今の相手も、就職活動中で、色々忙しいとも思いますしね…。

あまり関係ないでしょうか?

だったらまだ希望があるので嬉しいです。
o(^-^)o

No.20 11/07/30 16:28
お礼

>> 18 彼氏がいるかいないかとかは確認済み? でも好意をもたれてたらメールはくるような気がするけど😥 ありがとうございます。

彼氏はいないみたいです。彼女と親しい友人からも確認済みです。


現時点で好意を持たれてる事はなさそうですね~。

No.21 11/07/30 16:51
通行人21 ( 20代 ♀ )

私もメール苦手なんですが、興味ある相手でも即返信はしません。

送る内容考えちゃって(嫌われないようにとか相手が返事しやすいようにとか)途中でめんどくさくなるから(笑)

興味ない人ならフルシカト。

だから主さんも可能性ないとは言い切れないですよね~

No.22 11/07/30 19:01
お礼

>> 21 ありがとうございます。

意外…興味があっても返信しない場合っあるんですね。

まあ、多分まれなパターンだと思うので、私の場合はあまり期待できませんが、可能性があるなら嬉しいです!

貴重な意見、ありがとうございました。

No.23 11/07/30 19:44
通行人23 ( 20代 ♀ )

私も21さんと同じです。気持ち良く分かります。

私も普段メールは苦手です。返信しやすいメールを送ってくれると助かります。
○日ひま?と聞かれるより
○日は△△があるんだけどいかない?
と聞かれた方が楽です。
○日ひま?だけだったら用件分かんないし大した話じゃなさそうと思います。それに用件をきくまでのメールが面倒なんです。

主さん頑張ってくださいね!

No.24 11/07/30 23:10
お礼

>> 23 そうですね…

送る側の心理としては、要件を一気にまとめて送ってしまうと、イエスかノーで簡単に答えられてしまうから、いい返事がもらえない気がしてしまうんですよね。

だから「~日ひま?」って聞いて、数回メールのやりとりをする事で、いい返事をもらえるハードルを下げたいんだと思います。

でも、メールが苦手な人にはそのワンクッション自体が逆効果になってしまうんですね。

大変参考になりました。

私は回りくどい言い方が好きじゃないので、内容がはっきりしたメールを送るように普段心掛けています。(なるべく返事をもらえるように必死だからなのですが…笑)

確かに、メールってそもそも要件を伝えるためのツールですし、数回に分けてやりとりするなら、電話するべきなんですよね。

最近の世の中の風潮として、会話するようにメールのやりとりをする事が多くなり、電話で話す機会が少なくなってしまっているように個人的には感じます。だからこういったメールの認識の違いによる誤解が生じてしまうのかもしれませんね。

自分でも新たな発見が出来た気がして、ついつい長くなってしまいました!

どうもありがとうございました。

応援してくださってありがとうございます、頑張ります!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧