注目の話題
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

旦那の妹が嫌い

回答18 + お礼17 HIT数 19485 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
11/08/01 17:56(更新日時)

旦那の妹はいわゆるブラコンで、お兄ちゃんを私に取られたと思っています。

そして私の旦那にベタベタするので、いくら身内とはいえ大嫌いです。

旦那妹は自分が若かった頃の写真を出してきて、
ねぇ、どれがかわいい❓と旦那に聞いたり、旦那が一人でいる時を狙って話しにいったりします。

そんな旦那妹も結婚して出産を控え、里帰りしてきました。

妹の旦那が遠くにいるため、私の旦那を頼るのが目にみえています。

私自身、5ヶ月になる赤ちゃんがいます。

どのように考えたら気がまぎれますか❓

仲良くしてるのをみるのも嫌です。

私はおかしいでしょうか…

タグ

No.1644326 11/07/31 02:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/07/31 03:28
通行人1 

それは単なる嫉妬ですよね?

血の繋がった兄妹仲良しでいいと私は思います。

主さんは一人っ子なんでしょうか?

血の繋がった妹に嫉妬する必要ないと思いますけど。
単なるお兄ちゃんっ子だと割り切るしかないでしょうね。

だって縁がきれるわけでもないし、一番近い身内だから一生付き合っていかないといけないものだし。

No.2 11/07/31 05:53
お礼

>> 1 1さん、ありがとうございます。

全くその通りで、だからこそ自分がおかしいんじゃないかと思っています。

縁が切れるわけがないし、割り切ろうと考えてみましたが、やっぱり仲良しな所をみると、嫌でしかたありません。

割り切った考え方が、どうやったらできるのかな、と思いまして…

いつもはいないので我慢できてたんですが、今回3ヶ月位いるので、先を考えると気が重くて…

No.3 11/07/31 06:34
一般人 ( ♀ BYAiCd )

主さんも一緒にベタベタする(笑)

No.4 11/07/31 07:54
専業主婦さん4 ( ♀ )

えっ⁉お姉ちゃんてそんな風に思ってたんだショック⤵
私もブラコン自覚してます。お兄ちゃん正直大好きだしお姉ちゃんにとられたと思ってる。
結婚式も泣いたし(寂しくて)、たまに会えたら沢山話したいし甘えたい。
逆にお姉ちゃんは普段毎日お兄ちゃんといれるんだからそれくらい我慢してほしい。
うちはブラコンにシスコンだからたまに寝言で私の名前よばれてお姉ちゃん気分悪いみたいだけど(笑
主さん育児で精神状態すこしおかしくなってるんですかね?
うちはお姉ちゃんも寝言以外はとっても優しくてめいや甥も可愛いし兄家族まとめて大好きですよ。
だから私がお姉ちゃんにそんなふうに嫉妬されてたら嫌だな…。
里帰りたってどうせ一時的にだし、産後の余裕ない毎日がこれからやってくると思えば我慢してあげる気にもならないかな?主さんのお子さんはもうすこしで新生児ほどてはかからなくなるし。

No.5 11/07/31 08:13
ガンモ ( 40代 ♀ 7JL9w )

完全にほっとくか、妻でも気分よくないんだけどね……と、妹にハッキリ言うか。まあ、こういう人は無神経なだけだから、主さんが切れるとからかい始めるかもね。私はお腹の中のモヤモヤは、原因の主に吐き出します。

No.6 11/07/31 09:28
お礼

皆さん、ありがとうございます。

久しぶりにベタベタをみたので、気がたっていたのかもしれません。

皆さんの言う通り、ただ嫉妬しているだけだし、妹がお兄ちゃんに甘えたい気持ちもわからないではありません。

妹だけ、と言うよりは私以外の女性と仲良くするのを見るのが嫌なんだと思います。
よっぽどのヤキモチ焼きですよね…

ただ、私みたいに身内にもヤキモチ焼く人っているのかなぁ…と思いまして。

No.7 11/07/31 09:30
働く主婦さん7 ( 30代 ♀ )

小姑にはっきり言ってすっきりしたら如何ですか❓ まだ里帰りなら、一時的だし、私なら我慢しますが、家の小姑(私より年上)は本当にウザイですよ✋結婚ももうしないとかで、一生実家に居座るそうです💧うちは旦那が長男で同居を始めたけど、もうストレスで爆発寸前ですが、そんな私を見かね、土日のどちらかは、旦那とデートしますが、毎回小姑が文句を言ってきます😒💢 お前等ばっかり出掛けてズルいだそうですが…私は、全て無視してますがね😂それを面白くないのか、小姑は、未だに両親にベッタリですよ💧週末用事が無いからと、一日中家でゴロゴロして、文句ばかり💧 挙げ句には暇になると、旦那に催促😒💢旦那は、嫌だの一点張り😂最後には、私と旦那は出掛けちゃいます😁✋ 今日も、朝から小姑は文句ばかり💧午後からうちらは出掛けますよ😃

No.8 11/07/31 11:32
お礼

>> 7 7さん、レスありがとうございます。

読んでいてビックリしました。毎日一緒ってきついですね💦
でも旦那様が味方してくれているようなのでうらやましいです。
私の旦那は妹の言うことをそのまま聞き入れます。
毎回ではありませんが…言われたことに従っている旦那をみるのも情けなく感じています。

今回は里帰り程度なので、7さんの言うように我慢しようかなと思っています。

ヤキモチ焼かないように頑張ります。

No.9 11/07/31 11:55
通行人9 ( 20代 ♀ )

わかりますわかります----(笑)
やっぱりいい気しないですね😲↘↘
うちは年が離れた兄がいて
大好きでお兄ちゃんっ子だったけど
奥さんや子どもできてからは
奥さんに申し訳ないし
ぜんっぜん会話もしません😲💫
私の場合極端けど💦💦💦
やっぱり奥さんが嫌かなぁと
思ったら
お兄ちゃんお兄ちゃん💕
なんて言えないし💧💧💧💧💧
嫉妬深い性格なのを
自分でわかってたから
姉妹のいない今の旦那と結婚☺
そういうモヤモヤもなく
仲良しです💕

No.10 11/07/31 12:11
お礼

>> 9 9さん、レスありがとうございます。

9さんのように気遣ってくれる人もいらっしゃるんですね。

私もこんな気持ちになる位なら、姉妹がいない人にすれば良かった…とすら思います。
そして身内にまで嫉妬するなんて、私自身ビックリしています。

まぁ結婚してしまったものは割り切っていくしかないんですけど…

9さんは、これからも仲良くラブラブでいてくださいね。

No.11 11/07/31 12:15
通行人11 ( ♀ )

私も主人に昔言われた事があります😁

私の場合弟と物凄く仲がいいので、「ちょっと嫉妬しちゃうなぁ…」と。

正直に言ってくれて何だかかわいいなぁ😁と思ったのを覚えてます。

そして、そんな風に思うものなんだぁ😲と目から鱗でした💦


主さんもご主人に言ってみては?(あくまで可愛らしく👍)

ご主人も主さんがそんな風に思うなんて夢にも思ってないだけかもしれませんし☺

No.12 11/07/31 12:35
通行人12 ( ♀ )

あなたが変わってくしかないよ?
事実、妹さんと旦那さんの関係ってあなたよりも歴史があり、深い絆がありますよ。
そこをどうこうしたって、旦那の気持ちを考えたらあなたが大人になるしない。
単なるやきもち焼きなんだからさ、少しずつでも大人になんなきゃ。

No.13 11/07/31 12:39
お礼

>> 11 私も主人に昔言われた事があります😁 私の場合弟と物凄く仲がいいので、「ちょっと嫉妬しちゃうなぁ…」と。 正直に言ってくれて何だかかわいい… 11さん、レスありがとうございます。

男性もヤキモチ焼くんですね😲
ちょっと意外でした。身内に嫉妬ってけっこうあるんですかね⁉

私の場合、かわいく言えばいいものを怒ってしまうんです。
旦那には、何かすごい嫌なんですけど…💢みたいな感じで話してしまったことがあります。
失敗しましたね⤵

No.14 11/07/31 13:05
通行人14 ( 20代 ♀ )

>>4
精神状態おかしくなってる
って言い方酷いですよ。

主さんだっていくら相手が妹だろうと
主さんも妹に取られたってなるでしょう。

何を我慢するの?
悩んだっていいじゃない
主さんから見たら妹は他人なんだから。

No.15 11/07/31 13:35
通行人15 ( ♀ )

妹なんだから普通に考えれば不倫はありえない。
だからほっときゃいいんだけど…主さんは義妹の無神経さに腹が立つんだよね。きっと。
大好きなお兄ちゃんだからこそ選んだ人と幸せになってもらいたい。
だから2人の邪魔をしたり揉めさせるようなことは避けようとするのが身内のはずなんだけどね。
まぁ浮気してるわけじゃないからと思うことかな。
どうにもムカついたら、妹が来た時は意識してご主人と赤ちゃんと主さんの3人で出かける回数を増やすことだね。

どんなに大好きなお兄ちゃんでも、お兄ちゃんにはもう私が入り込めない家族の時間ってのがあるんだと妹に認識させるのも必要。

No.16 11/07/31 13:47
通行人16 ( ♀ )

4さんみたいな妹嫌だわ💧
めんどくせー

私なら嫉妬じゃなくて単に気持ち悪いしか思えない…
私は兄貴と全く話しないし、お互い干渉もしないから。
なんかあった時だけ助け合う
そんな感じだからベタベタとかキモイ~

仲良しって友達じゃないんだからさ

あまりに仲良しすぎる兄弟も異常に見えてしまいます

No.17 11/07/31 14:04
通行人17 ( 20代 ♀ )

たまになら良いのでは❓
浮気じゃないし、私なら歯をくいしばって我慢します。

自分一人の嫉妬心の為に
兄妹の仲が変わるのは嫌だし(下手すりゃ不仲に成りかねない)
そんな大きなプレッシャーは、私には抱えられない。
責任も取れない。

兄も妹も気を使って接するようになったら、義母様は悲しむかもしれませんね。

血の繋がりのない外の女に対しては、言います‼‼😊

No.18 11/07/31 14:16
お礼

>> 12 あなたが変わってくしかないよ? 事実、妹さんと旦那さんの関係ってあなたよりも歴史があり、深い絆がありますよ。 そこをどうこうしたって、旦那の… 本当に12さんの言う通りです。

深い絆、歴史…
改めて勝てないと思いました。
正直だからこそ、もどかしいです。

でも旦那とは上手くやっていきたいし、私が変わるしかないという事実もわかっています。

頑張ります。
ありがとうございました。

No.19 11/07/31 14:20
お礼

>> 14 >>4 精神状態おかしくなってる って言い方酷いですよ。 主さんだっていくら相手が妹だろうと 主さんも妹に取られたってなるでしょう。 何… 14さん、フォローありがとうございます。すごく嬉しかったです。

自分でも、しょうもないことで悩んでるなってわかってるんですけど…⤵

なんとか乗り越えます。

No.20 11/07/31 14:29
お礼

>> 15 妹なんだから普通に考えれば不倫はありえない。 だからほっときゃいいんだけど…主さんは義妹の無神経さに腹が立つんだよね。きっと。 大好きなお… なるほど…
15さんのアドバイス参考になりました。

3人ででかける回数を多くしてみます。
旦那はなかなか忙しく時間が取れませんがやってみます。

義妹も嫁にいったし、私たちも新しい家族ができたわけですから、その絆を深めていけばいいんですよね。

ありがとうございました。頑張ります。

No.21 11/07/31 14:35
お礼

>> 16 4さんみたいな妹嫌だわ💧 めんどくせー 私なら嫉妬じゃなくて単に気持ち悪いしか思えない… 私は兄貴と全く話しないし、お互い干渉もしないか… 16さんのような兄妹もありますよね。
その方が私としては良かったです…
完全なるわがままですが…💦

私も最初は妹の言うことをきいてばっかりの旦那にひいていたんです。
それが怒りみたいなものになっていった気がします。

14さんのような兄妹の関係もとても素敵だと思います。

No.22 11/07/31 14:38
お礼

前レスの、14さんのような兄妹の関係も素敵だと思います。
→16さんの間違いです💦すみません💦

No.23 11/07/31 15:07
お礼

>> 17 たまになら良いのでは❓ 浮気じゃないし、私なら歯をくいしばって我慢します。 自分一人の嫉妬心の為に 兄妹の仲が変わるのは嫌だし(下手すり… 17さん、そうですよね。
私も実際本当に不仲になってしまったら逆に大変だと思います。

3ヶ月間、歯を食いしばって我慢するしかないと思っています。

ありがとうございました。

No.24 11/07/31 15:43
通行人17 ( 20代 ♀ )

主さんには、ご兄弟はいらっしゃらないのですか❓
ご兄弟がいらっしゃれば、また置き換えて考える事も可能だと思ったので…

No.25 11/07/31 18:00
お礼

>> 24 私には二つ下の妹がいます。
同性なので、やはり比べられないと言うか…
妹はもちろん大切ですし、困っていたら助けたいし仲良しです。

異性の兄弟ってどんな感じなのか想像つきません。

No.26 11/07/31 18:36
通行人17 ( 20代 ♀ )

そうですか😢
兄弟が居れば、感覚が解るんでしょうけどね…

私にも2つ離れた兄が居て、二人で食事や買い物に行くほど仲が良いんですね。
兄が結婚して、私にもお義姉さんが出来て、素直にもの凄く嬉しい。

私もヤキモチを焼きましたが、それは『彼氏が女と仲良くしている』感覚のヤキモチでは無くて
『親が他の兄弟ばっかり可愛がっている』時のヤキモチの方が、近い気がしました😊

汚い話ですが…
オナラもスッピンもゲップも、💩後のトイレも💦
『兄だから』気にならないんですよね😊

『男性』だったら、もちろん気になりますが😫

上手く伝えられなくてすみません😣
文章にするの難しくて😭

主さんは姉妹で『女同士』だから解りにくい…とおっしゃいますが、生まれて『キョウダイ』として生きてきている人間同士なのだから、似たようなもんな気がします😊

No.27 11/07/31 20:55
お礼

>> 26 なるほど…
様々な例えをありがとうございます。
よくわかります。
子供が親に対するヤキモチってのもありますよね。

私はどうなんだろうか…と考えてみましたが、やっぱり義妹を女としてみてしまっている気がします。
私の考え方が歪んでいるのかもしれません。

もちろん義妹は兄として旦那を好きなんだろうと思います。
そして、兄妹という変えがたい存在の中に入ることができなくて、他人の女性より嫌な気持ちになります。

実際他人の女性と仲良くしていたら、荒れ狂うと思いますが💦

これは本当に根本的に私の考え方を変えるしかないですね…😠

No.28 11/08/01 04:06
通行人28 ( 40代 ♀ )

私は主さんと同じ気持ちです。義理姉がうざくてたまりません。
バレンタインや、誕生日など、いちいち送ってくるのもうざい。
風邪薬なども送ってきて。お前は、旦那の母親か、彼女かって感じです。
義理姉は理想がうちの旦那なのか、40才すぎるまで、結婚せず、焦って見合い結婚したけど、子供生むのに、里帰りして、半年も自宅にもどらず、そのまま離婚し、働かず親のすねかじり、私達家族に頼ってきます。本当にうざい。
毎年夏休みの家族旅行もあたりまえの様に一緒で、私はやっぱり私だけ他人だな、と自覚します。

No.29 11/08/01 08:34
お礼

>> 28 28さん、最悪な義姉ですね。

うちもバレンタインに送ってきます。
わざわざプレゼントを添えて…
私はチョコだけなので、差をつけられている気持ちになります。

自分だけ他人のような感じがする…って、すごくわかります。昔の話で会話に入っていけない時など、楽しそうに話している姿はきついです。

あと、旦那は私の前で涙を見せたことはありませんが、義妹の結婚式の時には、声をあげて泣いていました。それを知った義母も涙…
そこでも孤独を感じてしまいました。

本当であればすごくいい光景なんだと思うんですが…

そんな家族を持った人と結婚したんだと自分に言い聞かせるしかないです。

28さんは毎日大変なのですね。
無理をなさらぬよう、吐き出しながらやっていくしかないですね。

No.30 11/08/01 09:33
通行人30 ( ♀ )

私の場合、旦那の従妹なんですが、一人っ子のせいか旦那を異様に頼ってきて、甘えてくるのでなんだかなーと思ってます。
自分が無神経だと分かってないのでしょうね。
旦那の職場を無断で訪れて、職場の人達に愛人と噂されたこともありました。従妹の両親も少し変わってて、笑いながら「うちの娘天然だからごめんなさいね~😁」と開き直り。唖然としましたよ。時間が経つごとに何様のつもり?と怒りも沸々とでてきて。

まあ、従妹という遠縁なので(本人は実妹のつもりですが💧)、私からはいっさい接触しないようにしてます。シスコン気味の舅が接触をもたせようと手をまわしてくるのが苛つきますが、そこまで強制されるいわれはないと華麗にスルーしてます。

私は主さんの気持ちすごくわかります。無神経な身内がいると、本当に疲れますよね…。

No.31 11/08/01 11:14
通行人 ( 30代 ♂ yjBDw )

そんな馬鹿妹にハッキリと言ったら

No.32 11/08/01 11:29
通行人16 ( ♀ )

いや…別に主さんの考え方変える必要ないと思うよ?
多分主さんは至って普通の感覚なんじゃないかなぁ?
異常に仲良い兄弟ってやっぱり普通に変なの~って思うよ。
私も私の周りにもそこまでべったりな兄弟見たことないよ?

むしろ私の世代なのかもわからないけど、逆に仲悪いくらいよ。

今の時代は兄弟に依存しちゃってる人多いのかなぁ?
兄にバレンタインとかあげたことないわ⤵

No.33 11/08/01 12:43
お礼

>> 30 私の場合、旦那の従妹なんですが、一人っ子のせいか旦那を異様に頼ってきて、甘えてくるのでなんだかなーと思ってます。 自分が無神経だと分かってな… 30さんも大変ですね💦
従妹とはいえ他人ではありませんから、縁は切れないですしね。
会社まで押しかけるなんて最悪です。
自分に嫌がらせしてんじゃないか、とすら思ってしまいますね。

こっちも本当に開き直らないとやっていけないですね😠

No.34 11/08/01 17:49
お礼

>> 31 そんな馬鹿妹にハッキリと言ったら 31さんのいうように、言ってしまったらスッキリするのかもしれません。

でも、その後も付き合いが続くのだと思うと、我慢して里帰りが終わるのをじっと待つしかないのかな…と思っています。

そこで兄妹の関係が私のせいでおかしくなるのも気がひけますし…😔

No.35 11/08/01 17:56
お礼

>> 32 いや…別に主さんの考え方変える必要ないと思うよ? 多分主さんは至って普通の感覚なんじゃないかなぁ? 異常に仲良い兄弟ってやっぱり普通に変… 32さん、レスありがとうございます。

私の周辺の兄弟もあまりべったりは見たことがありません。
不仲になって欲しいとは思いませんが、仲良く二人で話してたりする姿を見ると、やっぱり嫉妬してしまいます。

私の考え方を理解してくださる方もいるのだと、少し元気になりました😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧