注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

旦那の思考

回答2 + お礼0 HIT数 938 あ+ あ-

通行人( 44 ♀ )
11/08/05 15:33(更新日時)

旦那の思考のことで相談です。
旦那は自分を高く評価してくれる人を好みます。
子どものスポーツの集まりでも自分の職種を利用して、子どもより
自分をさりげなくアピールしているように見うけます。
旦那の職種は理学療法士です。子どもは野球をしています。
子どもの野球クラブのトレーナーになりたい。など 
仕事の面でも、先生のおかげでよくなりました。など、いつもよく言ってもらうことに慣れてしまっているのでしょうか。
私は 自慢たれがすきではないので、旦那の思考が理解できません。

タグ

No.1645336 11/08/01 19:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/08/01 21:54
専業主婦さん1 

能ある鷹は爪を隠すって言葉もあるんだけどね。

よほど、認めてもらえない、子ども時代だったのかな?

男性は、恐ろしいもので、誉められるとドーパミンが出ちゃうんだよね。
もし、子ども時代に認めてもらえてなくて、社会人になって、ちょっとちやほやされたら、脳内では快楽物質出まくりで、その快感が忘れられなくなる。つまり、若干、自分を見て欲しい、誉められたい依存になってるのかも。

逆に、幼少期に周りの大人に、ちやほやされて育った子は、大きくなると、それ以上の刺激が欲しくなるので、犯罪に走りやすいそうです。

ちなみに、うちの父親も、全く爪隠さないし、恥ずかしい事、この上なしですよ。
自分でやりきった事は、大きい声で力説するし…
アダルトチルドレンなんでしょうがないけど。

謙虚に生きて欲しいですね。

No.2 11/08/05 15:33
専業主婦さん2 ( 20代 ♀ )

あたしの父と似てる…そんな父が嫌で嫌でたまりませんでした😠何回言ってもだめなんですよねぇそうゆう男って⤵


父は幼い頃からあまり家庭環境や境遇がよくなかったみたいなので劣等感の塊みたいな人でした💦だからか誰よりも自分は上だとアピールしてばかりでした😔

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧