注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

ネトゲ廃人、元の自分に戻りたい

回答17 + お礼5 HIT数 3330 あ+ あ-

悩める人( 44 ♀ )
11/08/05 17:55(更新日時)

半年程前から始めたオンラインゲーム(ネットゲーム)を止められなくて困ってます。

もう病気の域だと自覚してます。自覚してるのに止められません。

課金もこの3ヶ月で20万以上(でも仲間内では少ない方)

友達からの誘いにも応じず欲しいと思う物も買わず、お金は全てそのゲームに注ぎ込んでます。

今日また5万課金しようとしました。
でもこんなことを続ける自分に悩んでもいるので課金一歩手前で物凄く我慢して今日のところは思いとどまりました。

でも本心?真実?言えば、このゲームと共に人生終わってもいいと思うくらい好きで面白くて止められません。(最初は現実の嫌な事から逃げる感じで軽い気持ちで始めた)

一年前に仕事を辞め、このゲームに夢中になり出してから、食事も睡眠も入浴も人付き合いもろくにしなくなりました。毎日丸一日中ゲームです。一日24時間近くやる時もあります。

こんな風に中毒になった自分、元の自分に戻りたいです。

私と同じだったけどきっぱり止めた方いますか?
いたら話聞かせて下さい。お願いします。


No.1647280 11/08/05 01:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/08/05 01:22
通行人1 ( ♀ )

なんていうか、もう開きなおってそのゲームのために働いて稼ぐっていうのは?
自分も半年ちょっと前くらいからお金のかかる趣味に走ってしまって大変ですが、同じ趣味の人はそのために働くこと生きがいとしています。しかし働いてお金はかなり趣味につぎこむといった感じ。
働けば自然とやる時間も減るんだろうけど。

No.2 11/08/05 01:25
通行人2 

アカウントを消す

No.3 11/08/05 01:48
通行人3 ( 30代 ♂ )

本気ならパソコンを物理的に壊してしまうのが手っ取り早い。

コードを引っこ抜いて壊してしまえ。

全てを失ってしまったというが、原因はまだ持っている。
それも失って初めて話は進む。

どんな中毒でも、中毒症状を和らげるには毒に接することが出来ない生活をするしかない。

No.4 11/08/05 03:13
通行人4 ( ♀ )

ねぇ!生活費はどうしてるの?課金って支払いのお金は?誰が稼いでいるの?独身?主婦?子持ち?それが気になるわ。1日中ゲームしょうと、高額な課金請求が来ようと家族に迷惑掛けて無いなら、飽きる迄続けたら?本気でヤバイと思えば止めるでしょ?本気で止めたくても止められないなら、ゲーム依存症って事で病院しかないよね。

No.5 11/08/05 03:25
通行人5 ( ♀ )

止めたいんじゃなくて、程々に遊びたいんですよね??
自分でコントロールするしかないと思いますが…
オンラインは止めて、終わりのあるゲームをしてみては?

お金あるから課金するんだと思いますが、勿体ないですよ😣

No.6 11/08/05 09:05
通行人6 ( 20代 )

私はテイルズウィーバーやパンヤに2年くらいハマッてました。学生の頃でしたが学校をずる休みして一日やってる時期がありました💦
課金はネット上の人にうまくいって課金してもらったりしてました…😥
やめれたきっかけは単に飽きがきたからです💦
主さんもいずれ飽きると思います。
お金に困らないのなら得にやめようとせず、やりたいだけやればいいと思います。
オフ会とかやって飲みに行って気分転換とかもどうでしょうか⁉
それより主さんの体が心配です(>_<)
絶対休憩しつつ遊んでくださいね💦ちゃんとご飯食べて睡眠とってください‼‼‼

No.7 11/08/05 09:45
通行人7 ( 20代 ♀ )

独身? つまんない人生だね!

No.8 11/08/05 10:14
お礼

レスありがとうございます。

ほどほどに遊ぶことはもう自分にはできないし、かといってやりたいだけやろうという気持ちにももうなれないので、3番さんが言ってくれたことを参考にパソコンは売り払おうと思います。

ちなみに課金のお金は私が働いて貯めたお金からです。

心配してくださった方々ありがとうございました。

No.9 11/08/05 11:00
お礼

>> 7 独身? つまんない人生だね! スレの悩みには一切答えず、いきなり独身か既婚かを知りたい質問、そして誹謗中傷ともとれる一言台詞で終了。

もし私よりつまらない人生が不満でストレス発散してるならあなたも打開策探してみたら?

No.10 11/08/05 11:51
通行人10 ( 30代 ♀ )

課金20万⁉😫
そんなゲームもあるんですね💧
ミクシーやモバゲーに月5万とか課金しちゃう人は知り合いにいましたが💦
私は主婦で二人目をもうすぐ出産しますが、FF11を四年前からやっていますが、確かにハマるけど課金は月額1800円程度の基本料だけですよ?
たまに追加ストーリーが出たりしますが、980円とかです💧
なんて言うか、課金するシステムがないゲームなのです。
一時期は業者が出入りしていて、アカウントを高額で売るとか、ゲーム内で使えるお金をリアルマネーで売るとか、あったみたいですが💧
主婦もたくさんいますし、楽しい😄
でも、本当にどっぷりハマるとヤバいですよね💧
私は、一人目育児中、伝い歩きしてる状態でゲームしていて、子供が足を滑らせて、テーブルに顎をぶつけて出血してしまい😱
子供見ながらゲームはやめようと誓いました⤵

今は子供幼稚園、妊婦なので、朝9時から午後3時までゲームをして、また夜子供が寝てから二時間くらいゲームしてますが😆
家事も適当になりますし、ネトゲは確かに犠牲にするものが増える😓

No.11 11/08/05 12:04
お助け人11 ( 30代 ♀ )

私の友人がそうでした。
私が部屋から引っ張り出してもPCが気になる様で、顔色悪いしずっとキョロキョロ。

あまりの酷さに一喝。
その後しばらく放っておいたら友人から電話。

PC売ったそうです。
手放した瞬間、胸がスーっと軽くなったと言っていました。
何であんなに執着していたんだろうって思ったらしいです。

今までのボロボロだった生活や体を改善する為に、現在はスポーツや料理を頑張ってますよ。


主さんは課金が我慢出来たし、自覚出来てるんですから、絶対今の生活から抜けられるはずです!

No.12 11/08/05 13:47
通行人12 

パチンコ依存と同じですね。
精神科でカウンセリング受けた方がいいです。

No.13 11/08/05 13:54
通行人13 ( 30代 ♀ )

素直に、ひとりの大切な人生を、崩壊させたゲームが憎いよ。 うちの娘、小児ガンで半年以上、抗がん剤治療でゲーゲーやって、退院のめどもつかない。ご飯も味がわからない。でも本人は明日元気だったらセミをとりにいくんだと張り切ってます。
主さん、リアルに生きてるって奇跡なんですよ。

No.14 11/08/05 14:01
お礼

レスありがとうございます。

課金20万超えというのは、この三ヶ月でということで、半年前からならもっとたくさん使ってます。
課金はしようと思えばいくらでもできるシステムというかそんな感じのゲームをやってました。(とりあえず昨日からやってません)

多額のお金と物凄い時間をゲームに費やすことに疑問や不安を感じ始めたので止めるためにパソコン手放すことにしました。

これからは現実の世界で手に入るもの(人間関係も含め)にお金と時間かけようと思います。

まずは自分の生活をたてなおすことから始めたいと思います。

ありがとうございました。

No.15 11/08/05 14:06
経験者さん15 

それで問題なく生活できてるなら好きに遊んでたら?
なかなかそんな優雅?(笑)な生活出来る事なんてないんだし。

飽きる方法なら、色んなネトゲに手を出しまくり、同時進行を自分に強制しようとすると、自然と飽きますな。

元の自分に戻る…
元のあなたはネトゲを始めてしまうほど暇をもてあましていたわけで
しかも超ハマリ性
ネトゲやらない頃に戻るなら、「これはハマっても後々悩まない」と自分で納得出来るような新しい趣味を見つけておいた方が良いと思います。
その集中力羨ましい位です

No.16 11/08/05 14:25
通行人16 

また仕事でも始めれば廃人になる暇なんてなくなるよ

No.17 11/08/05 14:42
通行人17 ( 30代 ♂ )

自分はオンラインゲームはPS3しかしたことないんだけど、ゲームはいずれ飽きるから大丈夫と思うけどなぁ💧

ちなみに、PCオンラインゲームでオススメは?

No.18 11/08/05 14:43
通行人18 

自分自身は、半年間で🚗1台買える位遣いました。このままじゃダメになる。と思い、皆に止める!と宣言してキッパリ止めました。その中には1ヶ月で中古車買える位使ってた人も居ましたがまだしてます。。もう、4、5年してますが…それらのお金を使ってなけば、小さいマンション購入や一戸建て所有したと思いますね。ちょっとしたリーマンの年収分は突っ込んでますよ。結婚は無理でしょうね……

No.19 11/08/05 15:20
お礼

レスありがとうございます。

13番さんには私のような者からなんてレスしたらいいかわかりません。
ただただ、あなたのお子さんのこと心に片隅に留めて、いつか元気にせみとりに行ける日が来ることを祈ってます。

他の方へ
ネットゲームは家庭用のコンピューターゲームとは違って、やってく中で次々と新しいイベントや新企画のような商品?が盛り込まれてきます。一言で言えば終わりがないしゲーム内に一緒に進めて会話する仲間もいるので飽きづらいです。
ネットゲーム渡り歩いてないのでお薦めは知りません。
課金は、私は仲間内では少ない方ですが、仲間やゲーム内の知り合いにはそれこそ数ヵ月や一年で車や中古マンション買えるほど課金してる人います。それだけお金に余裕がある、というかどうにか払える人なんだとは思いますが。

私も段々お金と生活形態、両面において不安疑問になってきたのでやめる決意しました。

問題ないなら続ければ?のようなレスは私の望みではないのでごめんなさい。

No.20 11/08/05 15:58
通行人20 

うちの旦那が依存です。 タ🌕🌕🌕ス ってゲームにどっぷりつかってます。 生活費を使ってまでやってます。二児の父親なのに 女のふりしてね。 オンラインゲームとは、父親の自覚、金銭感覚も滅ぼすんだと思います。寝不足で具合悪かったりしてますが、私は知りません。全て自業自得、自己責任ですよ。

No.21 11/08/05 16:22
お礼

オンラインゲーム、どっぷりハマッてしまうタチの人は、失うもの犠牲にするものとてつもなく大きいと思います。

ネトゲ廃人という言葉、自分を振り返ると一週間に一度外に出るか出ないか、出ないから身が汚くてもどんどん平気になり、リアル友達からのメールも返さず電話にも出なくなり、食事はカップ麺や菓子パンに変化、本当に廃人という言葉がぴったりでした。

ただ私の場合、金銭面で家族に迷惑かけなかったことくらい。
家族の生活犠牲にしてまでやる人には早く目覚めてほしい、自分だけならほんと自業自得自己責任という他ありません。

No.22 11/08/05 17:55
学生さん22 

私もマ○ノギっていうゲームが好きでよく遊んでいましたが、俳人さんはたくさんいましたね。素朴なゲームだったのに…私は最近の運営の管理の酷さと課金アイテムの汚い売り方をし始めたので引退しました。一度アカウントハックにもあいきちんと対応してもらえなかったのもあり、やめてよかったと思っています。やめてからみえてくるものもたくさんありますしね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧