注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

妊娠中の外食

回答4 + お礼4 HIT数 2492 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
11/08/08 18:30(更新日時)

今妊娠中で10週ちょっとです。先月いっぱいで仕事を辞め毎日家にいるんですが元同僚からご飯に誘われたりで3日連続で外食に行きました。

一日目→夜に焼き肉
二日目→昼にハンバーグ
三日目→夜にラーメン屋

こんなに外食が続いて大丈夫ですか?
ちなみにこの三日間で家にいる時の食事はバランスを考えた食事にしていました。

タグ

No.1647769 11/08/05 22:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/08/05 22:55
通行人1 

後々、外食は難しくなるので今のうち…という考えですかね。
大丈夫じゃない、ということはないでしょうが、あなたが食べたものが、胎児の成長につながってると思うと、もっときをつけなきゃって思えますよね。

No.2 11/08/05 22:56
通行人2 

うん😊食生活で急に赤ちゃんの調子が悪くなる~なんて食べ物はないけれど💧


まあよそで食べるものは何が入ってるかわかんないからね😃


お腹の中にいる今だからこそ❗

この子の為に今あなたができること⭐
それは、バランスのとれた食事をとること☝


だから妊婦さんたちは栄養のあるものを食べるわけさね❗


それを考えたら、外食は偏るから、避けるようになるって話し😃


まあ、豆腐料理屋さんとかならいいかなって私は食べに行ってたかな😊


赤ちゃんのこといっぱいいっぱい考えてあげてねo(^-^)o

No.3 11/08/05 23:21
匿名 ( 20代 ♀ HaM1Cd )

妊娠おめでとうございます😄 悪阻はないのですか?食べられるうちに食べたいものを食べておいたほうがいいですよ😉
因みにレバーやまぐろや金目鯛、カフェインなどは気をつけてください💦
それ以外にもありますが、まぁ、毎日過度に摂取しなければ大丈夫です✨
後期は体重制限が厳しくなるから今は一気に増やさない程度に気をかけながら食べれるうちに好きなもの食べてください

No.4 11/08/06 09:02
通行人4 ( 30代 ♀ )

たまにの息抜きの外食はわかるけど このまま外食続けば 体重増加が心配ですね。

外食するならば 栄養バランスを考え ヘルシーにするとか‥

No.5 11/08/08 18:22
お礼

>> 1 後々、外食は難しくなるので今のうち…という考えですかね。 大丈夫じゃない、ということはないでしょうが、あなたが食べたものが、胎児の成長につ… 通行人1さん→ありがとうございます。そうですよね、、、私が食べた物が赤ちゃんにも伝わってると考えたら罪悪感でいっぱいになりました。今後気をつけます。

No.6 11/08/08 18:24
お礼

>> 2 うん😊食生活で急に赤ちゃんの調子が悪くなる~なんて食べ物はないけれど💧 まあよそで食べるものは何が入ってるかわかんないからね😃 … 通行人2さん→はい、食べ物に何が入ってるかわからないから怖いですよね。あの日からなるべくバランスを考えた食事事を心がけてます。ありがとうございました!!

No.7 11/08/08 18:28
お礼

>> 3 妊娠おめでとうございます😄 悪阻はないのですか?食べられるうちに食べたいものを食べておいたほうがいいですよ😉 因みにレバーやまぐろや金目… 匿名3さん→ありがとうございます。つわりは軽ーくですが胃がムカムカしたら軽く酔ったかんじです。地元の牛乳屋のカフェオレが大好きでたまに飲んでます。
過剰摂取しないように気をつけます。ありがとうございました。

No.8 11/08/08 18:30
お礼

>> 4 たまにの息抜きの外食はわかるけど このまま外食続けば 体重増加が心配ですね。 外食するならば 栄養バランスを考え ヘルシーにするとか‥ 通行人4さん→普段外食はあまりしないのですが退職して同僚にこんなに連続で外食誘われたのが初めてでした。もう外食はそんなにしないだろうけど気をつけます。体重管理不安だけどがんばります。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧