注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

なんで招待したんだろう・・・

回答1 + お礼0 HIT数 871 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
11/08/08 07:39(更新日時)

まず、私は潔癖な人間だと思います。

2か月前に結婚したのですが、私に友人が少なく旦那と招待客の人数のバランスが悪いから「もう少し頑張って呼んでくれ。」と言われ少し嫌だったけど疎遠になっていた友達数人に連絡しました。その中のうちの一人がめちゃくちゃ派手になっていて色気ムンムンのお水になっていて、挙式では大人しくしていたけど二次会ではベロベロに酔って 旦那の友達の膝の上に乗ったりなんかエロさ全開で他の招待客の女の人はかなりひいていました⤵おまけに旦那は自分の友達が嬉しそうだから顔が立てて嬉しいのか一緒になってバカ騒ぎしてて・・・。「今日1日の我慢だ」と思っていたんですが、つい先日 旦那もバカだから私に言ってきたんですが「俺の既婚の友達5人とそれぞれ二人っきりでご飯食べに行ったりしてるらしい。」と聞かされました。なんか分からないけどすごく嫌な気持ちなんですが、旦那は他人の事なんだからほっとけと言います。最近 何度も旦那友達家族達の集まりのキャンプや旅行に声をかけられるのですが、旦那友達は軽蔑してしまうし、他の奥さん方には申し訳なくて会いたくなくていつも断ってしまってます。旦那は「断ってばかりじゃ感じ悪いだろ!」と言いますが、なんかもう生理的に受け付けません。私はどういう気持ちを持ってどうしたらいいでしょう?皆さんならどうしますか?

タグ

No.1649046 11/08/08 02:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/08/08 07:39
通行人1 

旦那さんの顔を立てるのも、嫁の仕事じゃないですか?
自分の気持ち優先で行動するのは、独身までです。
結婚したんだから、旦那さんを立てる行動をして、子供が出来たら子供や親たちとの付き合いもあるんですよ。
付き合いも大事な妻の仕事です。
頑張って下さい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧