注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

愛情不足?

回答7 + お礼1 HIT数 1188 あ+ あ-

匿名希望( 32 ♀ )
06/10/13 15:55(更新日時)

もうすぐ3才になる娘が…他の子に比べて よく泣くし わがままな気がします。他の子と比べてはいけないのは分かっていても つい比べては不安になります。その為か…公園等でグズってる子を見ると 正直ホッとします!3才になるのに よく泣くのは普通の事なのでしょうか?それとも…愛情不足でしょうか?

タグ

No.165101 06/10/11 04:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/11 06:41
通行人1 ( 20代 ♀ )

個性だと思いますよ。幼馴染みに三歳の女の子がいますが、かなりワガママでうちの子や他の子をイジメます…ガキ大将タイプみたいです。自分が気に入らないと、すぐ泣いて我を通そうとしてますよ(^_^;)逆にうちの子はかなり小心者です…

No.2 06/10/11 06:43
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

兄弟でも全然性格ちがいますよね。うちも上の子はすごく素直で、下の子はすごくワガママ。同じように育ててきたつもりなのに。やっぱり生まれ持った性質なのかなぁ。ほんと下には手を焼いてます。主さんの愛情うんぬん、関係ないですよ。お互い頑張ろう!

No.3 06/10/11 09:14
匿名希望3 ( ♀ )

うちの6歳の息子も一日6~7回はないてますよ。多い時なんて10回位😭
理由はやりたいことが出来なかったとかおもちゃの取り合いとか口で言えることなのによく泣くこと。

うちは気にしてません泣いてすっきりするなら泣いてもいいかなぁ位に思ってます。
来年1年生なので恥ずかしくなればやめると思ってます。

No.4 06/10/11 09:38
オレンジ ( 30代 ♀ zWvqc )

まだ3歳ですし、個性だと思いますよ☆うちの子供♂も3歳の時は暴れん坊将軍でした……その当時は私も同じように悩みましたが…。今、そのくらいの歳を子供さんを見ても皆家の子供の3歳ぐらいの時と同じ感じなんだな~~あんなに悩まなくてよかったかも…と思いますf^_^;愛情不足とかじゃないですよ(^O^)

No.5 06/10/11 16:43
悩める人5 ( ♀ )

愛情不足ではないですよ

No.6 06/10/11 20:08
えり ( 20代 ♀ 9Vpo )

愛情不足ではないと思いますよ(^-^)
他の方も言ってましたが個性だと思います!
それに泣くというのは泣ける環境がある、安心して甘えられる、自分を出せる場所があるということだと思います。
私は保育園に勤めている新米です。主さんのお子さんと同じくらいのクラスを担当してますが泣く理由は様々ですよ(;^_^A
お母さんとどんな関係ができているのかにもよりますねι
当たり前ですが泣いたとしても間違ったこと、通らないことは通らないですし…逆に「泣かない!泣いてたら何言ってるかわからないよ!」(ケンカなど)とビシッと言う場合もありますよι

No.7 06/10/12 14:54
通行人7 ( ♀ )

同じ事を考えた事があります うちの三才は集団行動をとても嫌がり叱られると物を投げたり隠れたり…いつか大きくなった時にいい思い出になるよう精一杯戦ってます😃

No.8 06/10/13 15:55
お礼

お礼の遅くなってすみませんm(_ _)mウチの子供だけと考えない事、あと個性だと思う事にしようと思います。ありがとうございました(^O^)みんなに話が出来て…少し気持ちが楽になりました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧