注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

彼氏のうつ

回答1 + お礼1 HIT数 769 あ+ あ-

はんこ( 24 ♀ wPJqc )
06/11/10 09:34(更新日時)

私の彼氏はうつ病です😢彼氏の家族や友人や職場の方にもお話し協力して克服を見守っています☺
しかし彼氏のご両親は病院には同伴してくれるようにはなったものの何か人ごとのようで病院からアドバイスを聞くこともなく、ただ彼氏の受診を見学するだけで😥会社の方が仕事の話をご両親にお話しても、本人の問題ですから…と協力してくれない様子です😢
こちらからお願いしてもなかなか行動に移してくれず困った時は助けて…といった感じです😢
こんな状況で先に進むことも見受けられずどう本人に接してあげていいのか、どう対処してあげたらいいのかも行き詰まってしまいました😢
そこで専門の方や病院のようなところでアドバイスをいただきたいのですが、彼女という立場で一人でも相談を受けてくれるところはあるのでしょうか…?病院でそのような支援者の相談を聞いてくれるのでしょうか?お分かりになられるかたがいたらレスお願いします🙇

タグ

No.165141 06/11/10 01:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/10 08:04
通行人1 ( ♀ )

彼氏が病院へすでに行かれているなら医師にカウンセリングを申し出て主さんが立ち会えばいいと思いますよ!
私は軽度の鬱ですが、子供の育児からの鬱でカウンセリングと子供の医療相談で先が見えて楽になってきました!
それから彼氏さんに頑張ってねって言葉は絶対に禁句です💧すでに鬱の人は頑張っています。頑張りすぎてわからなくなって鬱になってるので頑張ってって言葉は絶対に言わないで下さい。
私は多分今は鬱から抜けつつあります。鬱の原因がわかったから…彼氏さんの鬱になった原因を見つけてそれを医師とカウンセリングと言う形で見つけて話し合い原因の相談できる機関などで話をするのがいいと思いますよ!

No.2 06/11/10 09:34
お礼

レスありがとうございました🙇心療内科に彼氏は今通っていますが立ち会いは家族等身内しか出来ないと思っていました😥
彼氏は自分が病気である自覚がなく、ご両親も全く気付いておらず回りの人が気付き、診察させてうつ病との診断を受けました😢
抗うつ剤の処方も頂きましたが本人は飲みたがらず、病院にも自分から行きたがりません😥
ご両親は同伴してくれますが彼氏の診察を見学するだけで何も自分から聞こうともしません😥
彼氏の受診した病院に一度行ってみます😃
そこで立ち会いを申し出てどうやったら彼氏が立ち会いで病院に行ってくれるか?とかアドバイスを受けてみようと思いました😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧