注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

結婚式の二次会の流れについて

回答2 + お礼1 HIT数 1778 あ+ あ-

匿名( 23 ♀ k678w )
11/08/13 08:12(更新日時)

初めまして。

結婚式の二次会の幹事をすることになったのですが幹事経験なく、二次会も1度しか行ったことがないので良い演出の流れが分からなくて困っています。

良ければ皆様の意見を聞けたらと思い、投稿しました。

今の状況としてはある程度打ち合わせはしているのですが、演出の順番に行き詰まってしまってます。
私が個人的に考えた演出の流れが…

①入場(キャンドル)
②挨拶(新郎新婦から)
③乾杯
④歓談
⑤新婦退場
(新郎にサプライズで)
⑥新郎もサプライズ準備
(退場はしない)
⑦待ちの間、プロフィ-ルDVD
⑧新婦入場(新郎へ手紙)
⑨ケーキカット
⑩歓談(写真タイム)
⑪ゲーム
⑫新郎から新婦へサプライズ
(カクテルを作ってプロポ-ズ)⑬新婦新婦へ幹事からサプライズ(二人の両親からの手紙)
⑭退場
⑮お見送り(プチギフト)

因みに新郎はスーツ、新婦はワンピースのため幹事から新婦へプレゼント変わりにお色直しのドレスのレンタルをプレゼント。
新郎からのサプライズのプロポーズは新郎が新婦へはっきりとしたプロポーズはしていないとのことでカクテル作成と一緒に新婦へサプライズすることになりました。

盛り上がりがかたまりすぎているような、流れがいまいちで…皆様の力をおかりしたいです。

よろしくお願いします。

No.1651725 11/08/12 15:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/08/12 19:23
サラリーマンさん1 ( 30代 ♂ )

主さんに質問
披露宴したあとですか?

No.2 11/08/12 22:29
お礼

>> 1 1さん

お返事ありがとうございます。挙式、披露宴後です。

式、披露宴と二次会の両方に来て下さる方は三分の一くらいです。

No.3 11/08/13 08:12
サラリーマンさん1 ( 30代 ♂ )

良いとおもいますよ

ゲームはどんなことしますか?

数年前僕たちの披露宴後に二次会してもらいました。

披露宴と重ならないようにするのも手です

あと二人の式の写真もみたいな
ゲストが写ってない写真を飾りましょう

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧