注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

友達といる時の、上の子が見せる違う顔

回答6 + お礼1 HIT数 1713 あ+ あ-

働く主婦さん( 34 ♀ )
11/08/14 14:10(更新日時)

5歳の娘(以下「姉」)と3歳の娘(以下「妹」)二人います。

普段、家で二人で遊んでいる時は、喧嘩しつつもお互いを必要とし、仲良くやっているのですが、姉の友達が来ると、姉は、妹をムゲに扱い出します😥

今日は調子に乗って「まだ待てよ~」とか言いながら、姉が妹の頭を手で押したから、後ろにあった机の角に妹の後頭部をぶつけて、妹を泣かせてました😢

姉は、罪悪感をごまかすようにふてくされたように「ごめん」とつぶやいただけでした。すぐに友達と楽しもうとしてました。

普段は、手を出すことなんてしないし、保育園で変な言葉使いを覚えてはいるみたいですが、言葉遣いも優しいです。

一応一緒に遊んではくれますが…姉と姉の友達では、妹が年齢的に下で、自分たちの遊びがうまくできないもどかしさもあるのかな?とも思いましたが⤵

友達が帰ったあとで、「何があっても、手を出してはいけない」ということを伝えたら、悔しそうに「ごめんなさい」と言ってました💦

姉も成長期なのでしょうが…ちょっと戸惑っています。

こういうことがあった時、どう接して、どういう言葉をかければ良いのでしょうか?

No.1651968 11/08/12 23:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/08/12 23:38
通行人1 

どこでもそうですよ😃やはりお友達が来たら、妹は邪魔扱いされてます。

私はよっぽどのことがない限り口出ししません。

というのも、お友達が妹を可愛がってくれてたり、うちの娘もお友達宅では、お友達の妹・弟を可愛がっています。

よその小さいコは可愛く見えるんでしょうね😃

あまり妹ばかりかばうと、親の見えない所で意地悪するので、おもちゃを貸したり優しくできた時だけ褒めるようにしてます。

主さんの娘さんは、ちゃんとごめんが言える優しいお姉ちゃんですね😊沢山褒めてあげてくださいね☺

No.2 11/08/13 00:46
通行人2 

友達と遊んでるときくらい妹の世話はさせなくてもいいんじゃないですか?

No.3 11/08/13 00:55
通行人3 ( 30代 ♀ )

三人?(姉、姉の友人、妹)を一緒にさせない方がいいと思います。

姉からしたら 言い方は悪いですが、邪魔なときもあるんですよ。子供でも、姉には姉の世界があるのです。

No.4 11/08/13 06:47
通行人4 

うちも6才の娘ともうすぐ2才の息子がいますが、同じような感じですよ。

お姉ちゃんにはお姉ちゃんの世界が出来始める頃ですし、幼稚園などに行き出すと親の知らない一面も見え始めますよね。

でもそれも成長の証しじゃないかなぁ。

3才だとまだまだ同じレベルで遊ぶわけにはいかないでしょう?

せっかく友達が来ている時ぐらい、妹はなるべく邪魔させないようにしてあげては?

うちも仲間に入りたがって大変ですが、下の子だけ外に連れ出したり気をそらしたりして邪魔させないようにしてます。

No.5 11/08/13 12:58
通行人5 ( ♀ )

なんで妹の面倒見ながら遊ばなきゃいけないの?💧

No.6 11/08/13 19:38
悩める人6 ( ♀ )

私も、みなさんと同意見です
主さんの娘さんは 謝るし一緒に遊んでるし 反対に偉いと思いました

やはり お友達が来たときは お友達と遊びたいでしょう
3歳は 邪魔をしたりもしますからね・・・・

お姉ちゃんの気持ちを尊重してあげたらいいと思いますよ

叱る前に お姉ちゃんの気持ちを聞いてあがたら良かったかな!?と思います

No.7 11/08/14 14:10
お礼

子供が手足口病になり💦お礼が遅くなり、一括になりますがすみません🙇

小さい頃は同い年の子がいたら同い年の子どうしで遊ばせた方がいいんですね。

今度からは、妹を私の方へ来させるような気配りをしてみます😊

ありがとうございました✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧