注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

疲労?病気?

回答5 + お礼5 HIT数 1323 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
11/08/16 16:19(更新日時)

はじめまして。
自分の行動について悩みがあり、実生活では誰にも言えなかったので投稿させていただきます。
よろしければ、お付き合いよろしくお願いします。

最近、今まで出来ていたことが急に出来なくなってしまいました。
例を挙げると

・呂律が極端に回らない
・バイトで自分のすべき仕事に取りかかれない
(飲食店のバイトを4年間やっておりますが、今までしていた当たり前の仕事が出来なくなり、何をしようか仕事中にフラフラしてしまいます。)
・今まで誉められていたことに注意を受けるようになった(今までマネージャーには誉められていましたが、急に名指しで怒られるようになりました。)
・優しかった先輩にキツく当たられるようになった
・お付き合いしている彼氏と会いたくない
・休みなく働けていたのに、最近身体がついて来ず、腰痛や胃痛に悩まされるようになった
・遊びの誘いを当日にドタキャンしてしまう
・オシャレに関心がなくなった
・学業にやる気が起きず授業にも出られない
・検定試験の合格のために勉強に取り組めない

等々…

今までは当たり前にこなしてきました。ですが、最近急に身体の疲れを感じたり、何にも無気力になってしまいます。
ただのストレスなのでしょうか?
何かの病気でしょうか?

読みにくい文章で申し訳ありません。よろしければコメントお願いします。


No.1653178 11/08/15 02:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/08/15 04:11
サラリーマンさん1 ( 20代 ♂ )

喉に異物感はないですか?

上記の質問があてはまるようでしたら精神科を一度、受診して下さい。

本文の内容からすると精神的なものだと思います。

No.2 11/08/15 06:13
通行人2 ( ♂ )

典型的なうつの初期症状だと思います

うつ病ではなくうつ症候群の状態なので早目にメンタルクリニックに受診を

早目に受診して早目に治療を始めればすぐに元気を取り戻せますよ😃

No.3 11/08/15 09:37
通行人3 ( ♀ )

ストレスでしょうね。一度 心療内科にいってください。カウンセリング受けると楽になるとおもいますよ

No.4 11/08/15 13:23
黒猫 ( ♀ Cg1cCd )

原因は今まで積み重ねてきたストレスでしょう。

1度心療内科に行かれた方がいいかと思います。

症状が多いので、メモして見せるといいですよ。

No.5 11/08/15 18:36
お礼

>> 1 喉に異物感はないですか? 上記の質問があてはまるようでしたら精神科を一度、受診して下さい。 本文の内容からすると精神的なものだと思います… コメントありがとうございます。
喉に異物ですか…胸が詰まるような、息が出来なくなるような感覚があります。

大丈夫な時は大丈夫なのですが。
と言うか5分置きに感情が変わったりします。
なので、病院に行くほどなのか自分でも分かりません。

No.6 11/08/15 18:40
お礼

>> 2 典型的なうつの初期症状だと思います うつ病ではなくうつ症候群の状態なので早目にメンタルクリニックに受診を 早目に受診して早目に治療を始め… コメントありがとうございます。
うつ症候群ですか…。疲労が溜まった状態という感じでしょうか。

今まで身体を悪くしてもあまり病院にかかったことがなく、自分は本当に悪いのか確信がもてなくて足を運べません。
大丈夫な時もあり、喜怒哀楽が激しく、本当の自分が分かりません。

No.7 11/08/15 18:44
お礼

>> 3 ストレスでしょうね。一度 心療内科にいってください。カウンセリング受けると楽になるとおもいますよ コメントありがとうございます。
心療内科のカウンセリングというのは、気軽に行ってもいいのでしょうか?

今まで出来ていたと思っていたことも、本当は出来ていなかったんじゃないか?と思い、自意識かもしれません。

No.8 11/08/15 18:47
お礼

>> 4 原因は今まで積み重ねてきたストレスでしょう。 1度心療内科に行かれた方がいいかと思います。 症状が多いので、メモして見せるといい… コメントありがとうございます。
今まで身体を悪くしてもあまり病院にかかったことがなく、自分が本当に悪いのか確信が持てません。

心療内科に思い込みでかかるような、弱い人間みたいな…。気軽に行っていいものなのでしょうかね?

No.9 11/08/15 21:43
サラリーマンさん1 ( ♂ )

診察の順番があります。
まずは内科に行って何もなければ、精神科を受診するように言われます。まともな医者であればの話ですが。

カウンセリングは精神科医が必要と認めた場合のみです。

理由が不明なのにカウンセリングしても無駄なので。

色々と話を聞かれるので気持ちが不快になったりします。

だいたいは薬を処方されるだけです。

ただ精神科医はイメージされている優しいイメージとは限らないので御注意を。

No.10 11/08/16 16:19
お礼

>> 9 ご丁寧な回答ありがとうございます。
やっぱり病院とかは少し違う気がするので、また検討してみようと思います。
度々ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧