注目の話題
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

アンインストール

回答4 + お礼3 HIT数 939 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
06/10/12 17:15(更新日時)

不用意に「ウイルス無料スキャンが必要です」というボタンを押して、あっとゆう間にDLされました。あんまりにもそれが重たかったのか、電源を入れてメールチェックするのも2時間がかりです…。何回もフリーズ→強制終了の繰り返しで、タスクを見るとそのセキュリティソフトらしきものでいっぱい…(;_;)コントロールパネルの[プログラムの追加と削除]から削除したはずなのに、まだ下のバーに居座ってます。これどうやったら消えてくれるんでしょうか?ちなみにWindowsのXPで、ウイルス感染はないようです(初期化も考えてます!)

タグ

No.165391 06/10/12 11:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/12 11:29
匿名希望1 ( 10代 ♂ )

ウイルスバスタの評価版でウイルススキャンをかけるのが望ましいですが、やはりリカバリー後、にウイルスバスタ2007やノートンセキュリティ2007をインストールしたほうが懸命です

No.2 06/10/12 13:46
お礼

ありがとうございます。すでにウイルスバスターは入ってますし、最新版に更新してあります。あと、リカバリーって何ですか?(;_;)

No.3 06/10/12 16:36
匿名希望1 ( 10代 ♂ )

パソコンをメーカー出荷時に戻すことです

No.4 06/10/12 16:38
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

ウイルスではないようなので、直接フォルダを削除するなどやってみましたか?
マイコンピュータを開き、C(システムの入っているドライブ)を開くと、Program Filesというフォルダがあると思うのですが、そこからフォルダを削除してしまいましょう。
それでダメなら、リカバリですね。
パソコン購入時に、リカバリCD-ROMが同胞されていたかと思います。

No.5 06/10/12 16:55
お礼

>> 3 パソコンをメーカー出荷時に戻すことです ありがとうございます!何か分からないと恥ずかしい思いをしそうなので、この機会に覚えます(>∪<)

No.6 06/10/12 17:01
お礼

>> 4 ウイルスではないようなので、直接フォルダを削除するなどやってみましたか? マイコンピュータを開き、C(システムの入っているドライブ)を開くと… その方法はやってないです(>_<)そっちから削除したらいいんですね、ありがとうございます(*^_^*)もらいもののPCで、本体しかないので…初期化を想定して必要なデータは自分のサーバーに送っちゃったので、帰ったらさっそくやってみます。

No.7 06/10/12 17:15
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

用語等で躓いた時は

http://www.wdic.org/
通信用語の基礎知識

が便利ですよ。
私も、パソコンを始めたばかりの頃は、散々お世話になりました。
横レスで申し訳ありません。
尚、このレスに対するお礼レスのお気遣いはいりません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧