京都旅行

回答4 + お礼3 HIT数 957 あ+ あ-

JK2( 21 ♀ QQVCw )
11/08/20 06:44(更新日時)


平安神宮、二年・三年坂、清水寺、地主神社、養源院を回り京都駅が最終地点なのですが、どういう順番で回るのが適当でしょうか?教えて下さい!

タグ

No.1656048 11/08/19 22:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/08/19 23:08
案内人さん1 ( ♀ )


こんばんは!
スタート(宿泊場所)は何処かによって違うかも!ですが、
京都駅に近づいて行かれたいならば、その順番通りに行かれるのがバッチリですよ✌
養源院さんから京都駅までバスで、すんなり行けば10分くらいです👍

No.2 11/08/19 23:52
お礼

>> 1 ありがとうございます!!!では最初に養源院で次に平安神宮………という順番で大丈夫ですか??

No.3 11/08/20 00:04
案内人さん1 ( ♀ )

い~えい~え😃
出発点は京都駅からかな? ならば、養源院さんからのスタートがいいと思います!
帰りが京都駅に近い方がいいなら、最初に平安神宮まで行っちゃってから東山方面へ来られたらいいですね✌ 京都駅やコンビニにバスの1日乗車券が売ってるので(500円で乗り放題❗)それを利用されたらめちゃ安上がり~🎉 挙げられていた各所は全てバスで行けますよー👍まだ暑い暑い京都ですが、楽しんでくださーい😃
バリバリの京都人より👘

No.4 11/08/20 00:17
案内人さん1 ( ♀ )

参考までに‥
京都駅正面(京都タワーの見える方)に出られたら、前がバスターミナルです。
平安神宮から行かれるなら
A1と書かれた所から5番のバスで平安神宮前まで。
養源院から行かれるなら
D2と書かれた所から206番か208番のバスで 博物館三十三間堂前まで。そこから歩いて五分かかるかかからないかくらいです。

No.5 11/08/20 00:43
お礼

>> 3 い~えい~え😃 出発点は京都駅からかな? ならば、養源院さんからのスタートがいいと思います! 帰りが京都駅に近い方がいいなら、最初に平安神… 詳しくありがとうございます!!!

因みに省いてましたが
養源院→平安神宮→ねねの道→二年・三年坂→地主神社→清水寺→京都駅

の順番で考えております!平安神宮からは徒歩でも大丈夫でしょうか?質問ばかりすみません(;_;)

No.6 11/08/20 00:44
お礼

>> 4 参考までに‥ 京都駅正面(京都タワーの見える方)に出られたら、前がバスターミナルです。 平安神宮から行かれるなら A1と書かれた所から5番の…
詳しくありがとうございます!!!!
迷わず行けそうです☺✨

因みに省いてましたが
養源院→平安神宮→ねねの道→二年・三年坂→地主神社→清水寺→京都駅
の順番で考えております!

No.7 11/08/20 06:44
案内人さん1 ( ♀ )

養源院を最初に行かれたいならば、次が清水、地主神社‥ の順がいいですよ!😃
養源院から次に平安神宮だと、時間のロスがおっきいかな。
二年坂三年坂 ねね‥は全部そのあいだにあるのでね☝
養源院➡清水寺➡地主神社(清水寺の中にあります)➡三年坂➡二年坂➡ねね➡平安神宮☝
の順でまわられたらいいと思います。歩いて行けますが、結構時間要りますよー😉
充分、1日コースになりますよん😃
ねねと平安神宮の間には、知恩院や青蓮院もありますよ!もしお時間あれば是非っ❗

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧