悪口:人間性疑う

回答2 + お礼0 HIT数 1206 あ+ あ-

通行人( 19 ♀ )
11/08/22 05:14(更新日時)

私はアパレルバイトしてる大学生です。社員さん(Aとします)のことで。
私がみんな(従業員)に、おはようございます、休憩いただきます、(休憩から)戻りました、トイレいってきます、お疲れ様ですと、挨拶、声をかけるたびに皆さん、おはようございまーす!、(休憩)いってらっしゃい、(休憩から)おかえりー、お疲れ様でーす、と声をかけてくれるんですけど、まあAは全部無視!私に対してだけではなく他にも無視されてる方がいるみたいです。Aは表は口数が少なくシャイな方で、裏では悪口!!😱しかも接客なので挨拶(いらっしゃいませ、ありがとうございました)せえよ!!!!仕事内容のことで怒鳴られました。こんな愛想悪くて、悪口ばかりの低脳な大人いるんですね。一緒に仕事してるときはAの存在自体を無視し続けてますが、間違ってませんよね?もちろん極力ってか話し掛けて来ないんで私も話し掛けてません。こんな低脳な奴と喋りたくないと思ってしまいます。

No.1657345 11/08/22 03:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/08/22 03:39
通行人1 ( ♂ )

まぁけど社会ってそんなもんだよ。

例えば、上司が白の石を持っていて「これは何色に見える?黒だよな?」と言われたら、「はい黒です」って下の人間は言わないといけないんだよ。特に男の世界は。

何がいいたいかというと、上司のいうことは絶対ということです。

だから上の人間にはどれだけ嫌いでも、気に入られるようにしないと生き残れない。就職したら言ってる意味がわかると思います。

No.2 11/08/22 05:14
通行人2 ( ♀ )

1さんに同意ですね。

理不尽で腹の立つ人間、意地悪な人間なんて大体どこの世界にもいますから、ムカつく気持ちはわかりますが挨拶だけはし続けるべきです。それが社会人のマナー。

仕事に関すること以外は話さなくてもいいとは思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧