節約疲れ

回答9 + お礼8 HIT数 2415 あ+ あ-

通行人( 33 ♀ )
11/08/24 13:27(更新日時)


低収入だから、貯金があまりできません

手取りは、13万~22万です(社保・社食・住民税は天引き)

今月、請求される引き落としのは

家賃→1万2000円
水道→1890円
電気→1180円
携帯→8091円

携帯は使いすぎました

いつもは5600円未満です


ガソリン代が1万8000円近く…田舎だから、通勤だけで1万5000円はいきます💦

先月、休み1回でして

早出残業は5時間で

今月の10日に手取り19万ちょっとでした。

1人暮らしをしているので、帰ってきたら、電気代もったいないし疲れてるから、すぐ寝てます

休みの日は、近くの実家に行って、おかずを作って、すこしもらってきます

何が悩みかというのは、頑張っている割には

結果が、とても残念な生活で…モチベーションがあがらないのです

一応、正社員で働いてます

急なシフト変更があるため、繁忙期の今は、なかなか副業ができません

正月休みは、必ず決まった日数があるので、近くの観光地でバイトしてます

田舎なので、街のように単発のバイト見つからず

モニターとかアンケートとか、イラストを投稿とかで、小銭や図書カードをゲットしたり

ガソリン入れるときは、店のポイントと、商店街のポイントとダブルで貯めたりしてます

ストレスが溜まってるのか、日用品やコスメを無駄買いしたくなってきてます


No.1657531 11/08/22 14:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/08/22 14:31
通行人1 

お疲れさまです。近くにご実家があるのに一人暮らしをする理由はなんでしょうか?自立のためですか?タグに「中卒なので」「資格取得する」とありますのでこちらの説明もしていただくとありがたいです。

No.2 11/08/22 14:38
お礼

>> 1 ①さん、ありがとうございます

1人暮らしの理由は、自立のためです。

実家といってもワケありなんで、説明すると長くなります


中卒なので、資格を沢山とって、何でもできるようにしとかないと、60才過ぎてどこかでパートしようと思っても無理ですよね?

書き方、下手ですみませんでした。

No.3 11/08/22 15:10
通行人1 

厳しい世の中なので取得するならば高卒の免許をまず最初にとるべきです。(すでに取得されていたらすみません)
たくさんあれやこれやと資格を取得しても結局は今までの実績を見られてしまいます。世知辛いですがね。。。老後のご心配をなさっているようですが今たくさん資格を取得するより少しでもお金を貯める方がいいかもしれません。
企業とご自身、お互いが強みになる資格を一つ取得して給料のいい会社に転職するのも手です。

No.4 11/08/22 15:32
お礼

>> 3 ①さん

レスありがとうございます

中卒で、2年間もニートをやっていた私を採用してくれた今の会社は、良いと思います

うちの会社、中卒でも出世はしています

それなりに資格をとったり、特技を生かしたりして出世しているので

私も資格を取らなきゃと思ってます

高卒の資格、いまさら…って感じなんです

高卒だけじゃ、使い物にならないです

ステップアップしていって、社労士や行政書士を取得したり

イラストが得意なので、カラーコーディネーター取得したり、Macでデザインできるようにしたり

中国語を勉強して、中国相手に営業できるようにしたいと考えてます

No.5 11/08/22 15:48
通行人1 

とても思いやりのある企業に就職されたのですね。お休みがないのは気になりますが。
主さんが今後その会社で働き続け、出世を目指したいのであれば一度社長や人事の方に相談してもいいかもしれませんね。今会社でどういう戦力を必要としているのか。主さん個人で資格取得しても会社側が必要としていなければ時間とお金んの無駄になってしまいます。

No.6 11/08/22 15:53
お礼

①さん

どうもかみ合わないみたいです

社長に相談ではなく、実際に現場で働いて成果を出して出世していくのがウチの会社なんです

あと人事は、いません。小さい会社ですから。

No.7 11/08/22 16:02
通行人1 

いえ、こちらこそ申し訳ありません。
主さまは今の生活状況ではモチベーションがあがらないのが悩みでしたね。資格を取得すれば自信がついてモチベーションがあがるなら取得しても良いと思いますが、一度には無理なので一つずつ確実に取得したほうがよろしいかと思います。あれこれやりたいのはわかりますが焦ってもいい結果は残せません。

節約疲れということなので、ちまちま出費するよりいっそのこと思い切り使ってみるとスッキリするかもしれません。

No.8 11/08/22 16:18
お礼

思いっきり出費はちょっと…

家計は

家賃→1万2000円
水道→1890円
電気→2000円未満目標
携帯→5600円未満目標
(今月は使ったけど)
食費雑費小遣い
→1万7000円
個人年金&養老保険
→3万5387円
ガソリン予算
→2万0000円
(ガソリンの残りは、レジャー費や、会社の親睦会費の支払い、団地の共用電気代の支払いに積み立て)

これで、合計11万7000円です

多くもらった月や、ボーナスなどは

株購入(株主優待目当て、年に一度はホテルに宿泊したり外食する分は全て株主優待でまかなえる、今度は日用品がもらえる株をねらってます)、国債購入、定期預金、外貨預金など用に別の銀行に預金しています

服なんかさっぱり買っていないし(ダイエット中でサイズが変わっていってるから勿体無いのもある)

田舎だから、どこかに行こうと思ってもガソリン代が気になって行けない

頑張っている割には、貯金少ない💦

車ないとやっていけないから、5~7年したら買わなくちゃ…。

同じ年代で、2000万貯めてるとか、マンション買って、ローン返済済みとか

雑誌みると…凹みます

No.9 11/08/22 16:31
通行人1 

主さんは結局今、何をどうしたいのでしょうか?

・節約疲れだけど家計を見直してまだ節約したい。
・資格をとって出世して給料を増やしたい。
・今より貯金を増やしたい。

「頑張っている割に結果がついてこないのが不満」というのは文章からわかるのですが今何をどうしたいのかがいまいちわかりません。凹んでいても仕方ありませんよ。周りに惑わされないで、主さんのペースでいいんです。

No.10 11/08/22 20:21
通行人10 ( ♂ )

頑張ってますね↗
文章見てたら中学卒とは思えません
自分より文章書くのが上手い


資格試験頑張って下さい


No.11 11/08/22 20:35
通行人11 ( 40代 ♂ )

一人暮らしね。なんとかなるんじゃない。今の給料でただ女の人は化粧関係がかかるのかな?俺のアニキがあなたと同じ給料かな?たしか?
男だから無駄遣いしなければなんとかなりそうなんだけどね
33歳なら♂見つけちゃえば
頑張ってみて
仕事、生活、♂みつけ♪
俺は一生一人もんかも😁
あなたはまだなんとかなるかもだから負けないように👍

No.12 11/08/23 17:11
お礼

>> 9 主さんは結局今、何をどうしたいのでしょうか? ・節約疲れだけど家計を見直してまだ節約したい。 ・資格をとって出世して給料を増やしたい… ①さん、レスありがとうございます

やらなきゃいけないのが沢山あるような気がして

今まで、その日暮らしみたいな感じで

とても焦ってるんです

60才まで、30年もないですし。

20代なら、私のペースでいいかと思えるんですけどね

No.13 11/08/23 17:13
お礼

>> 10 頑張ってますね↗ 文章見てたら中学卒とは思えません 自分より文章書くのが上手い 資格試験頑張って下さい 10さんレスありがとうございます

わざわざ、私なんかのために回答してくださった方には

なるべくキチンとお礼しないと💦

中卒でも30代ですからね

No.14 11/08/23 17:14
お礼

>> 11 一人暮らしね。なんとかなるんじゃない。今の給料でただ女の人は化粧関係がかかるのかな?俺のアニキがあなたと同じ給料かな?たしか? 男だから無… 11さんレスありがとうございます

そうなんです

一応、女だから

なにかとお金かかります

それなりに手入れしなくちゃ、すぐ肌にあらわれるし💦

No.15 11/08/23 21:17
通行人1 

こんばんは。主さまがお忙しいのは重々承知ですが、
・やりたいこと
・やらなければいけないこと
・成し遂げたい事
以上を紙に書き出して頭の中を一度整理しましょう。焦りでいろんな事が頭をよぎって混乱しているように感じました。必ず上記の三項目を別々で書き出して下さい。
書き出したら、その日は何も考えないで一日過ごして翌日になったら紙を眺めてみて下さい。今よりは頭の中がスッキリするかもしれません。

また、30代女性であるのでホルモンバランスに変化が起きている可能性があります。
女性はデリケートな生き物です、落ち込む時期と前向きな時期の繰り返しです。基礎体温をつけてご自分のサイクルを理解するのも良いかと思いますよ。

No.16 11/08/24 07:45
お礼

>> 15 ①さん、ありがとうございます

いまの職場、定年まで辞めるつもりはないです

しかし、いまどき女性差別がある会社です

中卒の私がいけないのですが、出世して

給料も人並みにいただき

人並みな内容の濃い仕事をしたいのです

私の年代になると、それなりに外か家で成果が出てきている方ばかりですよね?

私は何ひとつ、成果が残せてない💦

職場でパートのおばちゃんにゴチャゴチャ言われたこともあって

もうゴチャゴチャ言われないような立場になりたいとも思ったばかりなのです

結婚するつもり全くないからこそ、外で出世していきたいのです

家庭以外で、成果をしっかり残していきたいのです

それが、最近になって物凄く強く感じて、焦っているのです。

そもそも女性差別がある会社で、何をどうしたら、女性の私が出世できるのかが、分からないのです。

No.17 11/08/24 13:27
通行人1 

こんにちは。少しでも頭の中の整理はできましたか?ご自身の身体の事について考える事ができましたか?

女性差別がある職場で出世したいということですが、いばらの道かもしれません。女性差別する環境で周りの男性と同じ事をしようとしても蹴落とされるだけです。
女性ならではの魅力を引き出せることを身に付けるのもいいかもしれませんね。資格でなくとも主さまの魅力になることであればチャレンジしてみましょう。

今は色々考えすぎていること自体がストレスになってるのかもしれませんね。
何事もこだわりすぎないように。リラックスして自分を甘えさせてあげて下さい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧