注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

育児とは直接関係ないですが、こちらで相談しようと思います。

回答7 + お礼3 HIT数 1391 あ+ あ-

匿名希望( 32 ♂ )
06/10/13 20:35(更新日時)

1歳半になる息子の父親です。息子は心臓等に障害があり、手帳もおりてます。各部位は少しずつの手術で治しており、遅れながらも元気に可愛く育ってます(親バカですね)
心臓は完治するか分かりませんが。。
相談というのは、二人目の子供を作るかどうかということです。遺伝子に問題ないので、次は健康に産まれると思うのですがやはり不安です。あと、二人目はどうしても女の子が欲しいのですが、産み分け病院とかに行けば確率は高くなるんでしょうか❓
ちなみに妻は32歳で、子供の障害については今は乗り越えて元気に過ごしてます

タグ

No.165870 06/10/12 18:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/12 18:21
通行人1 ( ♀ )

主さんが二人目欲しくても奥さんは どう考えてるか? 子供が一歳半だと今から行動が活発になり 奥さんも大変かも わかりません 夫婦で良く話し合った方が良いと思います 妊婦時の育児は大変ですよ

No.2 06/10/12 18:34
通行人2 ( ♀ )

もし二人目も障害があったら…と考えるのは障害を持った子供に対して失礼じゃないですかね?じゃあ、その子が生まれる前に障害があると判っていたら産まなかったのですか?金銭的にも精神的にも大変なのは察しますが、二人目を産むか産まないかは主さん夫婦次第じゃないですかね?それと産み分けを否定するわけじゃありませんが、親のエゴで子供を産み分けるのはどんなものでしょうか?ちなみにもし私だったら二人目産みますね(^^)その方が子供も親自身も心強いですし、きっと新しい風を運んで来てくれると思います。病は気から!身近に遊び相手が出来てお子さんも強く生きていってくれるんじゃないでしょうか? あくまで私個人の考えですが…

No.3 06/10/12 20:48
通行人3 ( 20代 ♀ )

産み分けしても、しなくても確率は1/2には変わりありません
あと、誰一人100%障害なく生れて来るって断言出来る子も居ませんよ

つか、健全な女の子しかいらないって思うなら止められたら如何でしょうか?

No.4 06/10/13 07:54
通行人4 ( 30代 ♀ )

産み分けって、凄いですよね!
会社の人も行ってたけど、きっちり欲しい跡取り男児産めましたよ。

No.5 06/10/13 10:26
匿名希望 ( 20代 ♀ )

…なんか批判的な意見多いですね;主さんは障害児を批判しているわけではないのに…
私は今三人目妊娠中です。
一人目は陣痛がきてから不整脈が見つかり、半年前まで薬を飲んでいました。今は完治して、来月四歳になります。
二人目は右目小眼球で見えません。無熱性の痙攣を繰り返し入院もしました。二歳です。
そして三人目妊娠。
ほぼ同時に二人目の染色体異常が見つかりました。でも産みます。
羊水検査はしていませんが、もしなにか異常が出ても産みます。産んで、主さんがお子さんにされたように出来るだけのことをしてやりたいです。それは主人も同じ考えです。
まずはご夫婦で話し合ってください。誰でも病気や障害を持った子供を産む可能性があるのと同じく、二人目が健常児とも限りません。ご夫婦で話し合ってみて、お子さんの主治医、産婦人科医に相談してみてください。
産み分けについては賛否両論だと思いますが…女の子でなければ欲しくない!というわけではないのなら私は有りだと思います。絶対的産み分けは産院に行ってもありません。希望する性別でなければ愛せないのであればしないでほしいです。
長くなってすみませんでした。

No.6 06/10/13 12:22
お礼

ありがとうございます。息子の子は、心臓に加え、塞肛(オシリの穴がない状態)と多指症でした。産まれてしばらくの期間は、『子は親を選んで産まれてくる』と言う言葉に妻と二人、どんなに支えられたかしれません。この子はちゃんと育ててくれると思って産まれてきたんだと。。。いずれの障害も染色体異常からくるものでした。僕も妻も異常はなかったんですが、相性とゆうかそんな事もあるんですね。二人目については相談して決めます。出来れば女の子ってゆう程度だったのですが、予想に反してみなさん厳しいご意見だったのでびっくりしました。

No.7 06/10/13 12:37
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

うちはまだ私達の検査はまだですが、主さんのところは異常なかったのですね。
染色体異常は遺伝の確率は低く、突然変異的なものが多いそうです。そして、染色体に異常がある場合はうまく育たず流産や死産になる場合が多いそうです。そんな中、数々の奇跡を起こして生まれてきてくれたんですね。
あの…素朴な疑問なんですが…気を悪くされたらごめんなさい。
多指症の場合、多い指は取るのですか?残すのですか?

No.8 06/10/13 14:38
お礼

>> 7 実は両足が多指症でどちらも小指の外側に、もう一本ある状態でした。幸い片側は骨がなかったので、糸で縛って血流を止め、そのまま取りました。本人も痛くなかったと思う。もう片方は、多分骨があるので、こども病院の形成外科で見てもらっていずれ処置すると思います。

No.9 06/10/13 17:03
匿名希望 ( 20代 ♀ )

うちの義姉も2人目は女の子!!と言っていて病院から指導うけ産み分けしたようですが見事に男の子でした(笑)そのときにちょうど紀子様の第3子が男か女か騒いでる時期で…「産み分けが本当なら紀子様も雅子様も最初から男産んでるよね(-.-;)」って言ってました。あまりアテにならないみたいですね(^_^;)一人目のお子様の事もありますし、よく奥様と相談なさって下さいね。うちの子も産まれてすぐの頃色々あり心配だったので2人目はまだ全然考えられません。いずれはやっぱり兄弟作ってあげたいと思いますね。うちは女の子ですが2人目は男の子がいいな~って思います。どっちも育ててみたいし女の子の可愛さはわかったから男の子の可愛さも知りたいので(笑)

No.10 06/10/13 20:35
お礼

>> 9 楽しいメッセージありがとう(^_^)そう言われるとアテにならない感じもします💧
実は産まれるまで女の子って言われてて、名前も決めてたから余計に思ったのかもしれない。でも今は妻は息子に対して溺愛状態です(笑)母親にとったら男の子って可愛いみたいですね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧