注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

結婚式、近辺から来る人にお車代

回答6 + お礼1 HIT数 7067 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
11/08/26 13:18(更新日時)

挙式と会食の簡単な結婚式をします。
呼ぶのはお互いの身内と親しい友人、旦那側は上司一人を呼びます。

結婚式のお車代について悩んでいます。

私の身内は遠方から来たりするので、両親が事前に交通費を出しといてくれました。
問題は友人です。

私の友人は式場から一番近く、最寄り駅から1駅ですが道が分かりにくいためタクシーで来るそうです。
お車代の話をしていたら「お車代出してくれたら、ありがたい」と言われました。
友人の生活が苦しいことも理解しているので、出したい気持ちはあります。

しかし、旦那側の友人も、車で一般道のみで30分ほどの距離です。
交通手段は分かりませんが旦那の上司も同じくらいの距離です。
式場には駐車場はなく、コインパーキングになります。

式場から一番近くにいる私の友人にだけ、お車代を出すのは気が引けますが、旦那側の友人や上司にもとなると近辺から来て下さる方にお車代は逆に失礼な気もしています。
2千円程度になると思うので…どうしたらいいか悩んでいます。

近辺の人にも、お車代は出しますか?
渡すなら、せめて5千円で渡すべきですか?
この場合、どうするべきなのでしょう?


No.1659632 11/08/26 01:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/08/26 02:19
通行人1 ( 30代 ♀ )

お友達と同じように、
「車代、自分で出してくれるとありがたい」
と 言ってみたら?だめ? 友達も「出るもんなら 欲しい✨」ってかんじなだけかもよ と 思いました

No.2 11/08/26 10:47
通行人2 ( ♀ )

1さんに同じ。
というか、普通は近くなら出しません。来れないなら無理して来なくてもって感じです。
お金かかっても祝ってあげたいのが普通だと思いますけどね…

No.3 11/08/26 10:56
通行人3 

近場でお車代出すなんて聞いたことないです。それこそ近場の方にまで出してたら皆になりませんか。
出さなくても非常識じゃないので、安心して断って大丈夫です。

1駅の距離で道がわからないからタクシーで来るから2千円かかるってのは友人の都合ですし、言っちゃなんですけど、たかが2千円で金欠なら衣装や祝儀の方がもっとお金使うのに???

No.4 11/08/26 11:14
通行人4 ( ♀ )

県内での披露宴のお車代って聞いた事ないです。
もし…出してあげるのなら、コインパーキングの実費位だよね。お開きになったら、誰かに頼んで精算機の所でチケット受け取り、料金払って機械を解除してあげる位じゃないの?
近場の友達にお車代の前例を作ると、後から結婚式する人達が大変な事になる可能も有るしね。

No.5 11/08/26 12:47
通行人5 ( ♀ )

近場ならださなくていいでしょう。
一時間かかる距離を運転していくにしても、お車代が欲しいなんて思いませんよ、普通。
図々しい友達ですね。

No.6 11/08/26 12:47
通行人6 ( 30代 ♀ )

私は近場の方なら、代行の代金を出しましたよ😆
駐車場代はかからなかったので。
お友達に手配するなら、帰りのタクシーを主さん支払いにするくらいですね。式場で契約してるタクシー会社があるの思うので、料金後払いで請求されるか、タクシーチケットを用意してくれると思います。
現金で渡す必要はないと思います。

No.7 11/08/26 13:18
お礼

一括で失礼します。
皆さんレスありがとうございます。

やはり近場の人には出さないですよね。
確かに、出す前例を作ったら、後の人が大変になりますね💧

「お金かかるし、無理して来なくてもいいよ」と言っていたのですが、友人は「行きたい。行く」と言ってくれたので、呼びました。
祝ってくれる気持ちは伝わってますし、お車代がなくとも来てはくれるけど、「くれたら有り難い」というので悩みました💧

お車代としては渡さないことにします。
渡すとしたら、受付を頼んでいるので、心付に少し足して渡すようにします。


ありがとうございました✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧