注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

寝れなくって精神的にイライラしています。

回答2 + お礼0 HIT数 888 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
11/08/28 21:04(更新日時)

最近新しいバイトになり緊張と不安と人間関係の心配で次の日の事考えると眠れなくなり…しかも日によって朝6時半分に起きなきゃいけないので寝過ごさないか気になり眠れません💦💦人見知りが激しいため職場の人と何話していいかも分かりません。休みの時何も考えず1日安らかに寝ていたいです💤これは一種の睡眠障害ですか❓💦また早起きが苦手でロング睡眠は取りたい気分です😥最近過眠症という病気が増えているらしいですが…それに当てはまりますか💦❓

No.1659680 11/08/26 03:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/08/28 19:56
ケン ( 20代 ♂ OOGACd )

最近は、いろんな病名をつけて
薬を売るのが病院の主流になっていますから、
病名とか気になさらないでください。
たとえ睡眠薬を飲んだとしても
あなた自身の問題は解決されません。

「がんばらない」ことが大事です。
眠ろうとがんばらないこと、
人と何か話そうとがんばらないこと、
あれこれがんばって考えすぎないこと。
自分自身でいてください。
自分自身の中心にいてください。
なんでも失敗してもともとだと割り切ることです。

No.2 11/08/28 21:04
経験者さん2 

自分も同じでした。緊張、何を話せば良いか分からない、なかなか寝付けない…自分も一時は大変でした。医者に効果の薄い睡眠導入剤を処方してもらったり、寝る時にヒーリング(波の音)などを聴きながら寝たりしました。自分的には、ヒーリングが一番良かったですよ!!試してはいかがですか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧